すっかり忘れていました。
ケールって意外と日持ちするのか
週末に買ったにもかかわらず
(洗って袋に入れておいただけですが)
葉もいたんでおらず、
買ってきたときのまま保存できていました。
半分はスープに入れて
半分はチップにしました。
そうそう、アメリカにきてから
ゆでるとお湯が赤くなる野菜にいろいろ出会いました。
このレッドケールもそうです。
それからスイスチャード、
レッドビーツ。
レッドビーツはビーツもそうですが、
葉の部分もかなり赤いお湯になります。
レッドケールを入れたスープを作ったら
スープの色が赤くなってちょっと不気味なスープになってしまいました。
こっちの写真はネギ焼き。
ネギも冷蔵庫に残ってたので
これで全部使い切りました。
金曜日なのでうちの冷蔵庫はすっからかん。
金曜日は明日は朝、
早起きしてお弁当を作らなくてもいいという
解放感になれます。
ちょっと嬉しい。

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
0 件のコメント:
コメントを投稿