ラベル 甘酒 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 甘酒 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2022年12月11日日曜日

アメリカで甘酒生活をはじめる 甘酒メーカーで簡単に甘酒作りが楽しめます

ちょっと早いクリスマスプレゼントのつもりで、甘酒メーカーを買ってもらいました。

Amazon USAで。50ドルちょっとの値段。

乾燥米麹も一緒にAmazonで買いました。

ちょっと前の投稿で「アメリカで甘酒を作るのはハードルが高すぎる

というのを書いたばかりなんですが。

ヨーグルトメーカーではなく、

甘酒メーカーという甘酒に特化したマシンがあると知り、どうしても欲しくなってしまいました。

そもそも、甘酒が飲みたいなら、甘酒自体をAmazonで買おうか悩んだりもしたのですが。



夫に相談して、毎日飲むんだったら甘酒メーカーを買ったらと言われました。
この甘酒メーカーの商品名「甘酒のきもち」
一切英語の表記が無いことに驚きました。
Amazon USAで買ったのに。
説明書も全部日本語でした。
私にとっては嬉しい。読みやすい。


このマシンがあれば、納豆や味噌も作れるらしいです。
もちろん、ヨーグルトも。

私はまだ甘酒しか作ってないのですが、いずれかは納豆にも挑戦してみたいと思っています。
【後日追記】
納豆作りもやってみました。
大豆が売っていなかったので黒目豆という豆で作ってみたのですが、おいしく作ることができました。何度か作ってみたのですが少量で作るとうまくいかず(糸の挽き具合が少なめ)で説明書だと乾燥大豆200gとかいてあるのでその通りの分量で作ると、うまくいきました!(糸のひきも具合も多めに)

この甘酒メーカーと乾燥米麹が届いて、さて作ろうと思ったらまだ足りない必要な道具がありました。
温度計です。
温度計はAmazonで買い忘れたので近くのスーパーマーケットに行って買ってきました。
無かったらハードウェアストアまで行かないといけないかなと思ったのですが、普通のスーパーマーケットにおいてありました。
しかし、この目盛りが見ずらい
一目盛りが5度で、25度 50度 75度 100度の表記しかかいてなくて見ずらい温度計。これしかお店には無かったので、選択の余地はありませんでした。
でも、60度以下になったことが確認できればいいので用はたせます。

説明書通りに
お湯300CC
ご飯200g
をミックスして、60度以下になるまで冷まし
米麹100g
をそこに足して、混ぜて甘酒メーカーにセットします。
甘酒メーカーのセッティングは55度で9時間。(説明書には6時間となっていましたが、6時間でやると、甘さがちょっと物足りないので私は9時間で作っています)
途中、何度かかき混ぜます。

これを買ってからは毎日甘酒を飲んでいます。
味は私が日本で買ってきた森永の粉末の甘酒の味を想像してたんですが、実際に作った甘酒は全然違いました
あれ?違うとなったのですが、砂糖を入れずに甘くなるので飲みやすく続けています。



飲み物というか、お粥に近いかなという気がします。
私はお湯で薄めて飲むのですが、液体を飲み干したあと最後はお粥を食べてる感じになります。
【後日追記】
ハンドブレンダーを買って、できた甘酒をブレンダーにかけると、お粥感覚はなくなりました。お米がさらさらとなってしっかり飲みやすくなります。ハンドブレンダーがあるなら、できた甘酒はブレンダーにかけることをおすすめします。

飲む点滴と言われている甘酒。
これからいろんな甘酒の効能(美肌、ダイエット、腸内環境の改善などなど)が出てくることを期待しながら甘酒生活を続けたいと思います。

【後日追記】
毎日甘酒を飲んでいますが、甘酒の効果はやはりあるみたいです。
毎日のお通じ、肌の調子も良好、間食の量を減らせてダイエット効果も!なんか甘いものが食べたいと思ったときに、チョコレート系のお菓子をやめて代わりに甘酒を濃いめに作って飲むとおなかもふくれて満足になります。



 

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村



ワシントン州ランキング

2022年11月7日月曜日

アメリカで甘酒を作るのはハードルが高すぎる

日本からパウダー状になった甘酒を買って持って帰ってきたんですが、あっという間になくなってしまいました。

美味しすぎる、甘酒。

アメリカには売ってないから自分で作れたらいいなあと思って調べてみたら、結構難しい。

まず、道具がいるし、麹もいる。

道具は、ヨーグルトメーカーを使うならヨーグルトメーカー、炊飯器を使うなら炊飯器。そして調理用温度計もいります。

必要なもの

  1. ヨーグルトメーカー(持ってない)
  2. 調理用温度計(持ってない)
  3. 麹(近くには売ってない)
  4. 炊飯器(うちにある)
※1と4はどちらかが必要

方法

  1. ヨーグルトメーカーを使う方法
  2. 炊飯器を使う方法

作り方は二通りあります。

それから材料も米麹から作るか、酒粕から作るか

材料(どちらか)

  1. 米麹
  2. 酒粕
酒粕だとアルコールが入るので私は無理です。アルコールが苦手なので。

なので米麹から作りたいと思っています。それにしてもなんとハードルが高い!

ただ甘酒が飲みたいだけなのに。

麹はAmazonから買うか、車で二時間半かけてシアトルの日本食材スーパーで探すか。売ってるかな?ヨーグルトメーカーは持ってないので新しく買うか?お金がかかる。うちにある炊飯器を使うか。保温機能がついてるけど、それを60度にキープして4〜10時間って。。。。

しかも、温度が低すぎると甘みが出ないらしく、逆に温度が高すぎると酸味が出てきてしまうんだとか。だから炊飯器よりも温度管理がちゃんとできるヨーグルトメーカーの方が失敗しなさそうな気もします。

アメリカで買うとおそらく高いであろう米麹を無駄にはしたくない

だからヨーグルトメーカーを買おうかどうか悩んでいます。

日本に住んでたら、ただスーパーから甘酒を買うだけで済むのに、アメリカに住んでるばっかりにこんなに悩まなければなりません。

もう、将来は日本に帰りたいなあと、(甘酒だけの理由ではないけど)在米10年にしてときどき思うことがあります。やっぱり食べ物類が将来は日本に帰りたいと思う理由の一番大きな原因です。


悩んでる図

かわいいフリー素材がいっぱいある

いらすとや

というのを知りました。You Tubeや他のブログでもよくみかけるイラスト

私も使ってみました。



9年ぶりに日本に行ったら、やっぱり日本はいいなあと思ってしまい、将来はこどもと夫をアメリカにおいて一人日本に住もうかと夢想?空想?してしまっている近ごろ。


あとになって

いろいろヨーグルトメーカーを調べて、これならいいかも思うものを見つけました。

温度設定機能付きで3980円

くらいの値段のものなら買ってみようかなと思いました。

ヨーグルトメーカーもピンきりで高いのは高い!安いのは温度設定ができないものもあるので、この機能でこの値段くらいがいいかなと。

写真をクリックすると商品のリンク先にいきます。


(2023年追記)

これを書いたあと結局「甘酒メーカー」という商品を買いました。麹ですが、シアトルのUWAJIMAYAに売っていました。2回めでようやく発見できました。

味噌売り場にありました。味噌と一緒に冷蔵庫内で売られていたので生麹だと思って買ってきたら乾燥麹でした。9ドルくらいの値段だったと思います。





ワシントン州ランキング


ブログランキング・にほんブログ村へ