夫がみつけた日本の食材スーパーに行ってきました。
←ここです。
え?ここがスーパーなの?というお店の外観。
入ってみるとスーパーでした。食材以外にも日本の雑貨(キッチン用品など)も売られていました。
うちの近所の日本の食材スーパーだと、
店員さんはみんな日本語で話しかけてくれるのですが、
ここは英語でした。まさか日本語話せない?のかもしれません。一度も日本語が聞こえてきませんでした。
お店の前にあった松の木に子供たちは興味を示して、「痛い!痛い!」と松の葉に触ってさわいでいました。
夫が読めもしないのに、ベイスポをもらってきました。
車の中で夢中になって読んでしまいました。
9月にアイスクリームの博物館がサンフランシスコで一時的に開催されるようです。行ってみたいなあと思いました。
そんな情報や求人情報などすべて日本語で読めて面白かったです。
そして、バークレーのshattuck aveに新しいラーメン屋さんができたという情報をみて、帰りにその前を通ったら、
ものすごい長蛇の列ができていました。
昨日はLOSTを日付が変わる時間まで夢中になって見てしまいました。
主人公のお医者さん、腕にタトゥーがあるのですが、
それはこのドラマ用のものなのか、
それとも、もともとこの俳優さんがプライベートでほったものなのか
気になって調べてみると、
やっぱり俳優さんがもともと自分でほったものだとわかりました。
凄腕の外科医にタトゥーがあるというドラマの設定ではありませんでした。
そんなどうでもいいことも気になり始めてしまうくらいLOSTに今ハマっています。

夫が外国人の主婦ランキング

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿