ジュラシックパークの続編だそうで、
公開日だったこともあり、
たくさんの観客がいました。
恐竜の映画なので、
4歳のララも飽きることなく見ることができました。
最初は、「恐い」と言って、
ずっと私のひざの上に座って観ていました。
2歳児は、恐竜が出てくるところは
おとなしく見ているのですが、
人間だけのシーンになると、落ち着きがなくなってしまい、
チョロチョロしていたのですが、
幸い、途中で寝てくれたので、最後まで見ることができました。
ここはカリフォルニアなので、
日本語の字幕など無い状態なので、
私はまったく話す英語はわかりませんでしたが、十分楽しめました。
英語が理解できない分、
頭の中であれこれ推測をして、
登場人物のキャラクターで、
この人は絶対、恐竜に食べられる、と予想した人は的中しました。
だいたい、映画の中のデブキャラは最後は死ぬ(殺される)、と予想できます。
そしてイケメン主人公は最後まで生き続けて、かっこよく戦う。
だから、
英語がわからなくても、予告を観てなくても、
人物のキャラクターで、主人公がどの人か、ヒロインはどの人か、
だいたい途中からわかることがきました。
映画の最後には、観客から拍手がおきました。
みんな大満足したようです。もちろん、私も。

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
いいですね!私も見たいと思ってました!でも日本は確か8月くらいに上映だったような。楽しみです♪ あい
返信削除日本は少し後なんですね。リアルな恐竜が楽しめますよ。
削除