2015年3月12日木曜日

ここは人種のるつぼ

この前、五平餅を作りました。
割りばしに潰したご飯を巻いて、
こうすると、子供たちがよく食べてくれます。

肉も、豚ひき肉に味付けして、
わりばしにまいて、
オーブンで焼いてあげると、
子どもがよく食べてくれます。

五平餅は調べてみると、中部地方の郷土料理みたいです。
私は長く名古屋に住んでいたので、
この甘辛味噌の味が好きです。

私は名古屋でOLをしていて、
寿退社したのですが、
国際結婚だったこともあり、名字がカタカナになったりして、
周囲からは奇異な目で見られていたように思います。

上司からは
「ダンナさんはどっち系のアメリカ人なの?」
という質問をされたことがあります。
上司の言う「どっち」というのは、
黒人か、白人か?という意味だったと思うのですが、
ここに住んでみると、
その質問がちょっと可笑しく思えます。
なぜなら、
ここには、黒人と白人以外の人種もたくさんいるし、
混血の人だってたくさんいます。
実際、私のダンナは黒人と白人のハーフだし。
「どっち」という表現はありえない。

今日、またまた公園で、日本語を聞きました。
いつもとは違い、
アメリカ人の日本語です。
夫のように、アメリカ人のパパが日本語を話していました。
「こっち、こっち」
「たべる?」
「〇〇ちゃん、おいで」
という声が聞こえてきました。
きっと奥さんは日本人なのだろうと思ったのですが、
その男性の子供は、きれいなブロンドヘアーだったのです。
しかもその男性は黒髪なのに・・・
いったい、どうして日本語を話していたのか、
男性も黒髪でしたが、日本人ではありませんでした。
私の頭はハテナだらけに。

いろいろな人がいるなあと、アメリカに住むと世界観が広がって、なんか気が楽になります。


カリフォルニア州(海外生活・情報) ブログランキングへ


夫が外国人の主婦 ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ 英語・現地語が話せない生活へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿