2021年9月9日木曜日

アメリカの田舎の図書館に日本の漫画本

二日前に図書館に行ったときは2階はオープンしていないと言われ、いけませんでした。改修工事かメンテナンスか何かしていたと思われます。

図書館の1階は新しい本だけが置かれているのですが、1階にある本しか借りられませんでした。

この写真はその1階に置かれていた日本の漫画本です。

日本の図書館ですら、漫画本はあまり見かけないのに、アメリカの、それも田舎の図書館に日本の漫画本があるので驚きました。

そして、昨日また図書館に行ったら、

2階がオープンしたからとわざわざ図書館スタッフが私達を2階まで案内してくれました。

私達がオープンしてはじめて来たお客さんだと言っていました。

こじんんまりとした図書館ではあるのですが、2階を見たら少し印象がかわりました。

こどもが遊べるスペースと、たくさんのおもちゃまで置かれてありました。

うちの2歳の次女は大喜びでした。夢中でおもちゃで遊んでいました。

帰ると言っても帰りたがらず困りました。

そして、またまた2階にも日本の漫画本がありました。

全部チェックしたわけではないのですが、日本以外の漫画もありました。

「風の谷のナウシカ」の漫画本もありました。

この壁の一面の棚すべて漫画本です。

図書館にこんなにもたくさんの漫画の本があるなんて、もうビックリ。

確かに、こどもの学校でも漫画の本も読書に入るので私の感覚とは違うんだと思いました。

ドラえもんののび太くんは漫画の本ばかり読んで宿題をしないとママに怒られていたけれど、アメリカでは漫画の本も読めば勉強をしているうちに入るので怒られないのです。


私が知っている漫画は「風の谷のナウシカ」ぐらいしかありませんでした。1冊だけ「スラムダンク」がありました。あれって何十巻も続き物だったと思うのですが、、、

 適当に手にとった漫画を見てみました。

ZERO

作者は日本人の名前なので日本の漫画だとわかります。

でも中は全部英語。

ところどころに日本語の文字が!

わははは

A HA HA HA

ガヤ ガヤ ガヤ
CHATTER  CHATTER  CHATTER




つか つか
STOMP STOMP


そういう風に訳すのかと面白かったです。






田舎暮らしランキング

2021年9月6日月曜日

車を運転して行った場所

前回も書きましたが、最近一日1回は車を運転するようにしています。

車を運転して行ってきた場所を紹介します。

図書館。

前にも書きましたが、こじんまりとした図書館です。写真にうつっている手前の白い建物がこの田舎の町にある図書館です。

そして次の写真はこの図書館の向かい側にある公園です。

この前は次女だけ連れてきましたが、日曜日に長女と長男も連れてまた来てみました。

天気もくもっていたせいか日曜だというのに、誰一人いませんでした。

突然ですが、新しい英語を覚えたので紹介します。

dusk

10歳の長女もわからない単語でした。この公園のルールにかいてあったのですが、「この公園はduskにcloseする」とかいてありました。

duskの意味、なんだろうと調べてみると、夕暮れでした。

車を運転して行ってきた場所。

Dollar general

今年の7月くらいに近所に新しくオープンしたのですが、まだ一度も行ってなくて、一回行ってみたいなあと思っていたので

今日、はじめて来てみました。

Dollar treeみたいなお店だと思って行ったら全然違いました。

1$以外のものも多く売られている店でした。

こんなレゴまで。レゴは1箱20$くらいします。

逆に1$で買えるものの方が少ないような気もしました。

今日はレイバーデーだから?

陳列棚はガラガラで、品数は少なく、魅力的な商品もありませんでした。ただ飲み物とお菓子だけ買って帰ってきました。

期待はずれのつまらないお店だったのですが、どんなところか実際に行って見てこれたのは良かったです。

長女と次女も連れて3人で行ってきました。


 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村



3人兄弟・姉妹ランキング

2021年9月4日土曜日

苦手な車の運転を克服したい

ここ数日だけですが、私はよく車を運転しています。

それで思ったのですが、もし毎日乗れば運転が怖くなくなってくるんじゃないかと思ったのです。

昨日も乗ったと思えば、それほど運転は恐怖ではありません。それが1日のらなかったときは少し怖いと感じます。

この写真に撮った場所も、私が運転して次女を連れてきました。

今ま知らなかった場所に公園を見つけたので、来てみたくなりました。次女はこの場所に引っ越してきてから一度もブランコに乗っていなかったので約9ヶ月ぶりのブランコに大はしゃぎでした。

今日は、長女と次女を連れて近所のスーパーまで買い物に車で行きました。

この公園のそばに図書館があって、この前初めて行きました。

子どもたちは9月から学校が始まっているのですが、うちは子どもたちのワクチン接種をするまで通わせないことにしました。

自宅学習をするので、週に1回図書館で本を借りさせて読ませることにしました。

その運転を私がすることになったので、練習がてら、この場所まできてみることにしました。

この田舎の図書館、こじんまりとしていました。

私の地元の三島市の図書館や、これまで行ったカリフォルニアのAlbanyの図書館、Berkeleyの図書館、サンフランシスコの図書館(サンフランシスコの図書館は一番日本語の本が充実していたように思います)

比べると、一番小さな図書館です。日本語の本はもちろんありません。でも、日本のコミック本はありました。すべて英語になっているのですが、日本のコミックは置いてありました。

そこでこどもたちはカードを作ってもらい、本を借りてきたので来週また行きます。

私も早く運転に慣れたいので、明日も運転しようと考えています。この場所は田舎なので、基本的に車通りが少なく、運転しやすいです。

これは今日、犬と散歩したときに撮った写真なのですが、道路は広く車通りは少ないんです。

運転経験の少ない私にはうれしい環境です。

今日は夕方、私の在宅ワークも終わって、次女も昼寝中

夕食の準備も終わらせた状態だったので、散歩をせがむ犬を連れて歩いたことのない道を歩いてみました。

たどり着いた場所は、「世にも奇妙な物語」に出てきそうな世にも奇妙な雰囲気の場所に来てしまったので、踵を返してもと来た道を戻って帰りました。

あの場所はいったい・・・・・



3人兄弟・姉妹ランキング


にほんブログ村 家族ブログ 国際結婚夫婦(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

2021年8月29日日曜日

偶然撮れたプロみたいな写真

 

今日は長女の朝ごはんにグリルドチーズサンドイッチを作りました。

スライスチーズがもうすぐ無くなるのに気づき

近所のスーパーまで次女をベビーカーにのせて歩きで行ってきました。

スライスチーズが$6,99もしたので、あまりにも高いのでブロック状になっているチーズを買いました。スライスチーズの半額くらいで買えました。いつもはコストコでスライスチーズを買うのですが、この前行ったときに買い忘れてしまいました。

その帰り道、いつも行く小さな公園に寄って帰りました。

公園の周りにたんぽぽがたくさん咲いていました。

日本のたんぽぽとは少し見た目が違うんですが、これはたんぽぽではないのかもしれません。

次女が花を摘み始めて、摘んだ花を見せてくるので写真にとったら

まるで写真館に飾られているようなプロっぽい写真が3枚撮れたので

さっそくのこのブログで自慢してしまいました。

次女はいい表情をしているのですが、これを撮った私は

朝起きたときから顔が腫れていて、とっても醜い顔をしていました。

というのも、昨日とっても嫌なことがあってそれを夫に愚痴っていたら涙が出てきてしまって、

そのあと、寝ようとしたのですが、思い出し泣きというか、

涙が止まらなくなってしまって、泣きすぎたせいで顔が腫れてしまったのだと思われます。

自分でも自分がそんなに涙を流すほど辛かったとは思ってなくて

涙を流すほど私はそんなに辛い目に遭っていたわけじゃないのだけど、とめどなく涙が流れて

心と体は別物のようだと感じた不思議な状態でした。

最近意味不明なじんましんも出たりして、私は少しストレスがたまっているようです。




夫が外国人の主婦ランキング

2021年8月27日金曜日

2才児の悪いいたずら

 

うちの2才児

色鉛筆を使わせてあげることがたまにあるのですが、

いつもは紙に書いて遊ぶのですが、

今日は私が目を離して料理をしてました。

おとなしく一人で遊んでるので嫌な予感がして、、、行って見てみると

紙とカーペットにすべての色鉛筆が突き刺されて

なにかのアートみたいな状態になってました。

逆にスゴイわと感心してしまいました。

予想外のことをしてくれます。

こういう無害な予想外のことならいいのですが、

今日はもう一つ、有害な予想外のこともしでかしてくれました。

私のアイシャドウを破壊して全部カーペットの上にこぼされてました。

ま、使わないのでいいのですが、掃除が大変でした。

長女がユーチューブで見た掃除方法を試してみたいと言って、掃除を手伝ってくれました。

それでも、過去を振り返って、うちの長男が2歳くらいのときに比べるとまだいたずらもかわいい程度です。

うちの現在9歳の長男が2歳の頃は、

私の眼鏡をバキバキと折って壊されたり(日本で買ったやつだったのに)、

買ったばかりのタブレットを二階のベランダから落とされて壊されたり(これはショックだった〜😱😱😱😱😱)

いたずらのレベルが全然違ったので、化粧を破壊されるくらいならまだまだ大丈夫です。




3人兄弟・姉妹ランキング


にほんブログ村 子育てブログ 2018年4月〜19年3月生まれの子へ
にほんブログ村

2021年8月26日木曜日

コンポスト作り/ 9月からの学校

“compost”は英語で発音すると「コンポーズ」ときこえます。

私は英語で発音されたものを聞こえたとおりに今までずっと「コンポーズ」って言っていたんですが、今、スペルってどう書くんだろうと10歳の長女にきいてみると

compost

だと教えてくれました。え?「コンポスト」なの???ってビックリしていたところなのです。日本語だと堆肥。でもコンポストともいうみたいです。

うちの夫がそのコンポスト作りに挑戦しているところなのですが、3ヶ月くらいかかるそう。

長男がコンポストの中に温度計をさして中の温度をはかると100度くらいあるそうです。

私にはよくわかりませんが、中には虫がいるとか言っていましたが、そんな高温の中で虫は生きているんでしょうか?

で、これがうまくいけば3ヶ月で土になるというのだから。。。。

うまくいかなかったら、この大量のゴミをどうするのでしょうか?

今、これをうちの土地の場所でも大量に作っているそうです。

今日は雨で霧雨のような雨がずっと降っています。 

今日のうちの2才児のやめてほしいのにやめてくれないこと。
長女のサイエンスキッドで遊ぶことです。
顕微鏡なので壊される心配があるのでやめてほしいのに、やめてくれない。

そうそう。
9月からのこどもたちの学校。
うちは行かないことになりました。
夫の判断で、デルタが流行して子供も死んでるということで、学校にいかせたくないということでそうなりました。
12月くらいにこどもにも注射ができるそうなので、注射をしてから学校に通わせることにしました。
夫は学校に連絡して、ホームスクールにする手続きの仕方をきいたりしてました。

長女は学校楽しみにしてたので私は複雑な心境です。




にほんブログ村 家族ブログ 国際結婚夫婦(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

2021年8月23日月曜日

野菜栽培の第二弾

昨日の朝、窓の外を見たら鹿がいました。

珍しいことではないのですが、写真📷にとりました。

近所の人の庭で鹿がくつろいでいるところを時々みかけたりもします。

うちのローディジアンリッジバックのココ🐶と同じ色なので、メガネをしてないと外にココ🐶が逃げた?と見間違えてしまいます。

ガーデンで野菜栽培の第二弾をはじめようとしています。

春に植えた野菜は、育ったり、育たなかったり、虫に全部食べられたり、ですべて収穫して終わったので、また新たに野菜を植えようとしています。

この写真は昨日、私と長男が土を耕していたときの写真です。

今日、夫がさきほど植えていました。植えた野菜は
さやえんどう(ずっと「さやいんげん」だと思ってたものは「さやえんどう」だったと知りました)、ビーツ、ほうれん草、マスタードグリーン(うちの旦那が好きな野菜)、しそ、大根

前回、はじめてガーデニングをしたとき、葉物は虫がつくので、スープに入れたりすると、スープに小さい虫が浮いてしまって「ひえーーー😱😱!」ってなったので、葉物はさけたかったのですが、夫が種を植えてしまいました😞。

うちの10歳の長女は小さい頃、何かを一口食べるとすぐに、おしぼり(ぬれたハンカチやタオル)で口を拭くのが癖だったのですが、次女(今2歳9ヶ月)もその同じ癖がではじめています。
まるで長女のクローンみたい。。。
カップで飲み物を飲むとすぐに口を拭きたいといってきます。
長女のときは口の周りが赤くなるまで拭いてたので、その癖をやめさせたいんだけど、どうして変なところが似てしまうんだろう😩




にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村