2015年9月8日火曜日

暑い日

この写真はつい先ほど撮ったのですが、
なんか別人のように見える娘。
ちょっと大人びて見える。

今日はものすごく暑い日でした。
エアコンが欲しいと思う暑さ。
子どもたちがアイス食べたいと騒ぐので
コーラを凍らせたアイスを作りました。
それを食べている写真です。
(うちの娘、箸で食べています!)

ララは金魚のふんみたいに、
いつも私に付いてきます。
このときも私がベッドの部屋でパソコンをやりはじめると、
ララもコーラの氷を持って近くに来て食べています。

暑過ぎる日で、料理もやる気がおきず、
冷凍庫にあったラーメンを作って簡単に済ませました。
ほんとは冷たいそうめんにしようかと思ったのですが、
昨日も食べたので今日は暑いけどラーメン。

今日は、幼稚園にララを迎えにいって、
帰り道、
幼稚園での事をいろいろララが話してくれるのですが、
お弁当に大きなカットのスイカを持ってきた子供がいたそうです。

うちにも昨日買ったスイカがあるので
帰ってきて、スイカを切って食べました。
この暑さいつまで続くんだろ。



にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村


カリフォルニア州(海外生活・情報) ブログランキングへ

2015年9月7日月曜日

最悪なLabor Day

今日はLabor Dayというアメリカの祝日で
夫の家族が集まりました。
よその家におじゃますると、
自由がきかないというか、
なんでも勝手に触ってしまう子供を見はってないといけなかったり、
お皿やスプーン、ゴミ箱がどこにあるかわからなかったり、
やりたいことがスムーズにできない
居心地の悪さを感じてしまいます。
みんなが集まって食事をしたのですが、
アメリカの文化なのか、夫の家族の文化なのか、
誰も私に食事を用意してくれません。
みんなそれぞれお皿を持っていって食べているのですが、
私の分はどこにあるのか、
キッチンを見ても私の食事は用意されておりません。
子供たちには用意されています。
おかしいな、と思いながらも
子供に食事を与えながら
自分の分がくるのを待っていても来ない。
誰も食べるようにとも促されない。
しばらくして、食べ終わった夫に、
ぼそっと、
「私ごはんまだ食べてないんだけど」
と言うと、
夫は怒ったように、
私をキッチンへ連れていき、
「ここは日本じゃないよ、自分で準備して食べてね」
と、言い、夫のお母さんに
「さえこはシャイだから自分のごはんが欲しいと言えないから、準備してあげて」
と怒ったように英語で言います。
自分で食べる分は自分でお皿によそって
自分で勝手に食べるという文化(システム)らしいのです。
初めて来た家で、そんな自由に振る舞えませんでした。

日本だと、お客さんには、その家の人が目の前に食事を用意してくれるのが普通。
待っていても食事がこないわけです。
腹が立つやら、恥ずかしいやら。
顔から火がでる思いをしました。
最悪なレイバーデイとなりました。



写真は、ララに輪ゴムの占いの遊びを教えてあげたら、
それが気に入ったララ。
輪ゴムで天国と地獄の形を作って占う遊び。
私は今日、何度やっても地獄がでるわけです・・・・。



夫が外国人の主婦 ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ 英語・現地語が話せない生活へ
にほんブログ村

2015年9月6日日曜日

魚の味付け対決

昨日は鯛の煮つけを作り、
今日はまた別の魚で蒲焼風な味付けのものを作りました。
すると、夫が
「いつも同じ味。良くない。」
と、しょうゆ+みりん+砂糖+酒の日本風の味に否定的です。
でも私も、オリーブオイル+塩+こしょうの味に飽き飽き。
と言うと、夫が作ったのは、
オリーブオイル(たっぷり)+にんにく+粉末の鶏がらスープの素で
また新しい味付けの魚料理を作りました。
まるで料理対決。
私は日本コテコテの味も美味しいと思いますが、
夫が作った方もなかなかな味でした。
今日は日曜日。
ララがお弁当屋さんの近くの公園に行きたい。
と言うので、
みんなで行きました。
もちろん、ララの本当の目的は
公園ではなくて、お弁当屋さんの方。
しかもお弁当ではなく、
お弁当屋さんに売ってる日本のお菓子が目的。
日曜日のせいか、
この公園には誰もいなくて、貸切状態。
上の写真は私が撮った写真。
下の写真は夫が撮った写真。



にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



2015年9月5日土曜日

9月5日(土)の日記

韓国の食材スーパーに行ったときに買ったレンコン。
使わず数日冷蔵庫に入れっぱなしにしてたら
少し痛んでしまっていました。
良い所だけをとって、レンコン餅を作りました。
(足りない分は大根を足しました)
このレシピ、
私がまだ独身の頃、洋裁教室に通っていた頃
先生から教えてもらったレシピです。
レンコン餅に魚肉ソーセージを挟んで
甘辛く味付けします。
とっても大好きなレシピです。
今日はプールに行きました。
疲れて寝てしまった賢造。
オムツを履かず寝てしまったので
応急処置→ズボンの上からオムツ。
それを見て夫が笑っています。

賢造は最近トイレトレーニングをはじめたばかりなのに、
もう夜のオムツはずしもできそうな勢いで
トイレをマスターしています。
教えてもいないのに立ってトイレをしたり、
夜中にもトイレに起きます。
全然オムツをぬらしません。
もうすぐ5歳になるララは、
プールに行っても昼寝しません。
賢造の写真を撮っているところを
覗きこんできます。
能天気な表情。
私も見習いたい能天気さ。




にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

2015年9月3日木曜日

お迎え前の一騒動

昨日書いた「キティちゃんのパジャマ」です。
男のくせに、このキティちゃんがものすごく気に入ってしまって・・・・
昨日、下の子は着せれば文句も言わずなんでも着てくれる、
と、書いたばかりなのですが、
それが覆される事件が今日発生しました。

ララのお迎えに行くから
このキティちゃんのパジャマを着替えさせようとしたら、
猛反発され、
それでも無理矢理脱がせて違う服を着せたのですが
出かける直前に自分で全部脱いでしまって
履かせたオムツまで。
キティちゃんのパジャマを私のところに持ってきます。
「帰ってきたらこれ着せてあげるから!
今は違う服着て!」
と私は怒り心頭、
賢造も、賢造で、泣くわ、わめくわの大騒動。

家を出ないといけない時間も過ぎてしまって
ララのお迎えに行く前に一騒動ありました。

オムツだけは譲歩してあげて、
(もう漏らしてもいいや、と覚悟をきめ、パンツを履かせていきました)。
家に帰ってきて、
お気に入りのキティちゃんのパジャマを着て
満足しています。

写真は、ララのピースサインを見て
マネする賢造ですが、
指をピースにしてるつもりが
三歳の三本になっています。



にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ

2015年9月2日水曜日

9月2日(水)の日記

今日は何も載せる写真がなかったので、
たった今さっき撮った写真を載せました。
タブレットでチェスをやっています。
私はチェスなんてゲームはまったく知りません。
ララはパパに教えてもらいながら
ルールを把握しているのか、
していないのか、
わかりませんが、
自分でコマ(そういう言い方をするのか?)を動かしています。

賢造はお風呂上りから寝るまで上半身裸です。
シャツを着せても自分で脱いでしまうので、
もう着せていません。

ララは着る洋服にうるさいのですが、
あれはいい、これはやだ、とララなりの判断基準があって
私がこれ着て、と言っても納得しない限りは着てくれません。
なので、幼稚園に着ていく服を、
前日に決めておきます。
ところが、当日に急きょ変更したり、ということもあります。
まったく気難しい性格の娘です。

賢造は、まったく、そういうことがなく、
着せられるまま、
なにも抵抗することなく
なんでも着てくれるので楽で助かります。
うちにいるときはなんでもいいや、と
ララのおさがりのキティちゃんの服もいやがらず着てくれます。
女の子の服だって
着せられれば、何ももんくも言わず着ています。

ララは幼稚園に行くまで、男の子の服(賢造の服)ばかり好んで着ていたのですが、
幼稚園に行くようになってからは、
女の子の服も着てくれるようになりました。
自分が女だということを幼稚園で気が付いたかのようです。

私は毎朝サンドイッチを作ってララに持たせています。
今日はシリアルもちょこっと片隅に入れてみました。
アメリカ人仕様にシフトしています。
そうすると、すごく楽。
日本式のお弁当を作るよりも30分も早くお弁当が完成します。
ララもその方がいいみたいなので
これからは楽チンなアメリカ式のお弁当にしようと思います。


カリフォルニア州(海外生活・情報) ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ 英語・現地語が話せない生活へ
にほんブログ村

2015年9月1日火曜日

お弁当箱の中にお菓子!?

今日から9月。
幼稚園では今週から体育の授業がはじまるそうで、
火曜日と木曜日は運動靴をはいてくるようにと
お便りに書いてありました。
幼稚園からのお便りも全部英語なので、
私は読むことができないのですが、
そういう部分は見逃さずに読み取ることができました。
ララはだいたいいつも運動靴なので、
問題ないのですが、一応転んでも大丈夫なように長いズボンを
履かせていきました。
ララはおにぎりよりもパンがいい、とか、
りんごやバナナをお弁当に入れてほしいとか、
いろいろリクエストしてくるので、
なるべくリクエストにそうようにお弁当を作っているのですが、
リクエストがだんだん、エスカレートして
お弁当箱にお菓子を入れてほしい、と言ってきます。
他の子供はお弁当にお菓子を持ってくる、というのです。
えー?本当?
お弁当にお菓子なんて信じられない!と半信半疑です。
シリアルを持ってくる子供もいるそうです。
写真は、賢造がヘッドフォンをつけて遊んでいるところを
写真に撮っていたら、
ララが来て、
「ララも撮って、撮って」と。。。

いつも二人はコンペティションをしているみたい。









人気ブログランキングへ


にほんブログ村 海外生活ブログ 英語・現地語が話せない生活へ
にほんブログ村