ラベル 誕生日 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 誕生日 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2016年7月30日土曜日

夫の誕生日

今日は夫の誕生日でした。
もう年は43歳?になるらしいです。
朝ごはんはこの写真のレストラン(カフェ)で食べたんですが、、、
ここ、初めて来たと私は思うんですが
夫は前にも来たことがあると言い張るんです。
夫の記憶では、
アメリカに引っ越してきたばかりの頃に
夫の妹家族と一緒にきて
厨房にいるスタッフと話しをしたと
具体的に覚えているんですが
私はまったく記憶にないんです。。。
そういうことがまだ他にもあって
結婚前の話で
夫と私の記憶がかみ合わないことが一つあります。
まだ結婚する前の話・・・
夫の記憶では
私と一緒に宝くじを買ったことがあるというのですが
私はまったく記憶にありません。

このレストランにしても、
宝くじのことにしても、
私はまったく記憶になくて
不思議でしょうがありません。

そんなことはさておき、
このレストランは
エルセリートの映画館の隣です。

注文したパンケーキは
こんな大きなパンケーキが2枚。
フワフワでとってもおいしかったです。
ぺろりときれいに全部食べました。
そして子供たちが残した食べ物まで食べて
朝から満腹。
夫は誕生日だから
子供たちが楽しめる場所に行こうと
私たちを連れてきたのは
ゲームセンターのような場所。

←これはなんという名前かわかりませんが、
関口宏のフレンドパークの最後にやるやつ、
ホンジャマカがゲストと対戦するやつです
(↑この説明、誰もわからなかったりして・・・)
3歳児と5歳児がやると
弱々しくてみていて退屈でした。

でも実際に自分がやると
もたもたしちゃって
全然手が動かない。

ゲームセンターといっても
コインや小銭などが一切必要なく
すべてカード処理なんです。
カードの中に課金するシステムで
ゲームをするときは
カードをスキャンしてゲームスタートさせるという
最新式。
そんなゲームセンターは初めてでした。


ボーリングもできました。
ボーリング、たぶん最後にしたのは10年前くらいだと思うのですが
私の腕は落ちて
ガーターの連続でした。
昔はもっと上手だったのに
初心者に戻っていました。

子供はガーターにならないように
ガーターの溝の前に防壁が出てくるというシステムで
子供も楽しめるようになっていました。
ララも賢造もボールをゴロゴロ転がしてピンを倒していました。

私はまっすぐ投げられず意気消沈。
ボーリングってしないと腕が落ちるのねぇ・・・




カリフォルニア州(海外生活・情報) ブログランキングへ


にほんブログ村 海外生活ブログ 英語・現地語が話せない生活へ
にほんブログ村


2015年11月8日日曜日

自分の誕生日

今日は、私の誕生日。
プレゼントはいらないから
外で食べたいとリクエストして、
自分でお店を探しました。
お茶の専門店のようなところ。
だけどご飯も食べられるレストラン。
Inperial Tea Court(リンク先はお店のホームページ)

←店内は中国っぽい感じ。
ハーバルティーを選びました。

レストランで食べるなんて
あまりないことなので
それだけでちょっと特別な気分になります。

今日はちょっと寒い日で
雨もポツリポツリと降る天気。
だけど外の席で食べている人たちもいました。
私たちは店内で。
ジンジャー~~なんとかという名前のお茶を選びました。
あったまるかなーっと思って。
とってもいい香り。

隣に座っていた人が食べていた肉まんみたいなのが
美味しそうだったので同じものを選びました。
中身を選べて、
野菜、豚肉、牛肉、とあって
私は野菜を選びました。
野菜は
←こんな感じで青菜と厚揚げを小さく切ったようなのが入っていて、
味も薄味。
物足りないので、醤油を少しつけて食べました。
やっぱり肉まんは肉を選んだ方がよかったも・・・

あんまんもあって、それも食べてみました。
←写真左横にちらりと写っているやつ。
おいしかったです。
今回のケーキはちょっと手抜き。
いいアイデアを思い浮かばず・・・
自分のだし、と思ってあまり力を入れていません。
なのでこんな駄作になってしまいました。

モンブランっぽいケーキにしたくて、
かぼちゃクリームを作ったのですが、
子供たちに不評だったので
(「えー!?かぼちゃ~?やだ~!」と作る前からそんなことを言われ)
かぼちゃクリームを使う量を控え目に。
空白が多くさみしかったので
チョコレートでお絵かきをして、こんな残念な感じになってしまいました。
自分の年齢を忘れてしまいそうになることがあるので
ケーキにしっかり書き込んで、
印象付けて忘れないようにしました。

にほんブログ村 海外生活ブログ 英語・現地語が話せない生活へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

2015年10月10日土曜日

火災報知器の誤作動

今日はプールに行ったのですが、
着くなり火災報知器が誤作動を起こしていて、
みんな外で待機しています。
このプール、
高校の施設なのですが、
どうやら、その高校の火災報知器と
連動しているようなのです。

明らかに、誤作動。
どこからも火も煙も出ていません。
しかし、
消防車が来るのを待ってないといけないのです。
消防士さんが、中に入って、
問題ないことをチェックして、
それからみんな中に入れます。
この誤作動、この後2回あり、
3回目の誤作動で私たちは帰ってきました。
昨日の話。
昨日は親戚がきて、
ララの誕生日をお祝いしてくれました。

みんなからプレゼントをもらったララは
嬉しそう。
いつも、いつも思うのですが、
グランミ(夫のお母さん)からのプレゼントのチョイスが
ものすごくセンスが良くて、
ララと賢造の好きな物が的中なのです!
ララにはお料理セット。
おもちゃではなく、実際に使えるもの。
エプロンと帽子、なべつかみ、
あとシリコンのマフィンカップ、
綿棒と木のヘラのセット。

賢造には、
ハチの懐中電灯。
賢造は懐中電灯が大好きなのです!

どうしてこう二人が好きなものがわかるのでしょう。
すごい!グランミー!
さすが子供を5人育てただけあって、
こどもの好みを熟知している!
それから日本語の本もくれました。
それについてはまた後日書きたいと思います。


にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

幼稚園でのお誕生日会

金曜日は娘が行く幼稚園で
ちょっとしたお誕生日会がありました。
娘が行く幼稚園、
通い始めて今頃知ったことなのですが、
Transitional Kindergartenといって、
(みんなTKと略していうみたいです)
あとちょっとなんだけど
9月の入学のときに5歳になっていなかった子供たち
が行く幼稚園で、
(もちろん、普通のKindergartenの子もいます)。
そんな「あとちょっと」の子供たちが集まっているので
毎週のようにみんなが誕生日なんだそうで、
昨日の誕生会も同じ週に誕生日だった子供があと二人いました。

先生から何かみんなでお祝いするお菓子を持ってくるように、
と前から言われていました。
先生が私が英語を話せないのを察してか、
夫が送り迎えで幼稚園に行ったとき(時々夫も一緒に幼稚園に行きます)
夫にその話をしてくれました。(←私もその方が助かる)

それで昨日はいつもより30分早く幼稚園に行って、
お誕生日会に参加してきました。

私たちもそうでしたが、
誕生日だった他の二人の両親も参加していました。

常日頃、幼稚園からの連絡(メールやプリント)で、
お菓子はノーシュガーと書かれてあるので、
用意してきたお菓子は、
私たち以外、フルーツでした。
私たちはお店で買ったケーキ・・・夫が先生に確認して、
先生がOKと言ったそうです。

切り分けとかあるのに、ホールケーキを買って
お皿やフォークはどうするんだろうと、心配していました。
夫は「そんなの先生がやるし、切る包丁だって全部幼稚園にあるよ」
と、なにも用意せず、、、

ところが、当日、そんな準備もなく、
ケーキについていたナイフを使い、
他の子の両親が持ってきた紙皿を使わせてもらい、
夫がケーキを切り分け、
それをみんな手で食べ・・・・と、
何も準備していかなかった私は少し恥ずかしかったです。

夫に、「そんなこと心配しなくて大丈夫」と言われると、
つい私は、
それがアメリカの文化なんだな、と信じて疑わなかったのですが、
やっぱり私が心配していた通りになりました。
まあ、全部夫がやってくれたので良かったですが。

なんでも夫に言われたことを
「それがアメリカの文化かぁ」
と思うクセを改めないといけないかもしれません。



にほんブログ村 海外生活ブログ 英語・現地語が話せない生活へ
にほんブログ村



夫が外国人の主婦 ブログランキングへ



2015年10月8日木曜日

顔だらケーキ

今日はうちの娘の5歳の誕生日でした。
家族でお祝い。
ハッピーバースデーの歌を歌って、
ケーキのろうそくの火を
ふぅーーーーっと
消して
嬉しそうなララ。

ケーキは、
一目瞭然ですが、
私の手作り。
構想半日。
昨夜からどんなケーキにしようか考えてました。
ララの希望はチョコレートケーキ。
ララはいちごが嫌い。
いつもケーキにいちごをのせても、
いちごだけをよけて食べるので
今回はいちごは使わないことに。
いちごの代わりに
クッキーをのせることにしました。
クッキーも私の手作り。
ネームプレートもクッキーで作りました。

小さな丸の型抜きがなかったので
酢のビンのフタを使いました。
顔だらけのケーキ。
顔だらケーキ(命名)


にほんブログ村 海外生活ブログ 英語・現地語が話せない生活へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ


2015年8月4日火曜日

うちの2歳児が3歳になる

今日は賢造3歳の誕生日。
また手作りケーキを作りました。
このケーキ作りをはじめたきっかけが
去年の賢造2歳の誕生日の日でした。
夫が出張に行っていて、
ケーキ屋さんにも行けない。
それなら自分でケーキを作ってみよう。
と思い立ち、
ケーキの型もないのに、
試行錯誤して作ったのでした。
人生初のケーキ作り 」←去年のケーキです。

その後、ララの誕生日自分の誕生日
クリスマス、とケーキ作りの経験を重ねて
ちょっとづつ進化・・・
していなくて、
こんな出来です。
デコレーションって楽しいけど、難しい。
毎回適当に土壇場で決めています。
ろうそくに火をつけると
賢造のテンションがマックスに!
火を消したくてしょうがない。
そこをガマンさせて、写真撮影。
上の写真はララは目をつぶってしまったので、
次の写真では気を付けているかのように
目を見開いています。

去年は、二人とも生クリームをペロペロなめるだけでしたが、
今年は、
ララはいちごとブルーベリーをよけて、
スポンジケーキは食べてくれました。

スポンジケーキ、今回はちょっと焼きすぎちゃったかな?と思ったのですが、
食べてみると大丈夫でした。
おいしい!
たぶん、このケーキの8割強は私の腹に収まることでしょう。



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

2015年5月4日月曜日

変な形のさくらんぼ

スーパーに行ったら、
さくらんぼがたくさん売られていたので
買いました。
種類の違うさくらんぼがいろいろあって、
自分で好きな量を袋に入れて買うスタイルのもあったのですが、
面倒だったので、
予め袋に入って売られているのを買ってきました。
家で食べようと袋から出してみてビックリ仰天!
全部が全部こんな変な形をしています。
まるでクレヨンしんちゃんに出てくるおしりのよう。
夫は「安いのを買ったの?」
と聞いてくるのですが、私は値段をろくに見ず買ったので
わかりません。
疑心暗鬼になった夫はネットで調べてみると、
さくらんぼの木に水分が足りなくて、
暑すぎる気候の中で育った木は種をたくさん作って
こんな形になるんだそうです。
形は変でも、味はおいしいさくらんぼでした。


そして、
ララと賢造のいとこのノア君の
8歳のお誕生日をお祝いしました。

ピザとアイスクリームケーキを買ってきてくれました。
アイスクリームケーキ
はじめて食べたけど、
とってもおいしかった。
子供たちはアイスクリームケーキを目の前にして
目を輝かせていました。
そして、ろうそくに火をつけて
ハッピーバースデーの歌を歌って
みんなでケーキを食べました。

8歳、おめでとうー!




にほんブログ村 海外生活ブログ 英語・現地語が話せない生活へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ


2014年11月9日日曜日

36歳の誕生日

昨日は私の誕生日だったので、
遠くの水族館に連れて行ってもらいました。
Monterey Bay Aquarium です。
車で2時間もかかる遠い場所です。
海の近くで、車から眺める景色はとっても美しく、
アメリカンな光景を楽しむことができました。

入場料の高さに驚きました。
えー!こんなにするの!?
小さな子供にも遠慮なく高額な入場料がかかります。
トータル4人で120ドルくらいしました。
たっか~い!

千葉に住んでいるとき、
葛西臨海水族館にも何度も行きましたが、
似ているところがありました。
えいやさめに触れるコーナーがあったり、
外に出られて海が見れる場所があったり、
(葛西臨海水族館はペンギンが見れました)
でも、断然、大きさ、広さは、
Monterey Bay Aquariumの方が上です。

レストランで昼食を食べすぎて、
ジャスティンは帰りの車の中で、気持ち悪いと言い、
帰ってきてからも薬を飲んで、
疲れて寝込んでしまい、
結局、夜はララと賢造と3人で、
ケーキを食べました。
昨日、作っておいた自作のケーキです。
チョコレートケーキもなかなかおいしかったです。
私の腕前もなかなか上達している(と思う)。





にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



2014年10月9日木曜日

初心者丸出し力作デコレーションケーキ

昨日、ララは4歳になりました。
私の2回目の渾身の力作
デコレーションケーキでお祝いしました。
前回よりも少しパワーアップ!
(前回のケーキはこちらからご覧ください→人生初のケーキ作り

ケーキのサイズが大きくなりました。
ネームプレートをチョコレートで自作しました。
(文字がうまく書けなかった~泣)
余ったチョコレートもデコレーションに入れちゃいました。
ダイソーで買った絞りだしを使って生クリームで飾りました。
 前よりも少しだけ豪華にできました。
まだまだ初心者丸出しのケーキですが、
みんなの誕生日のたびに少しずつ改善していけたらいいな。
次は自分の誕生日。
来月。
また渾身の力を出し切って、
デコレーションケーキを自分で作ろうと思っています。
どんなケーキを作ろうか、
今から楽しみ。
スポンジも練習した甲斐あって、
ふんわりできて、次の日もおいしく食べれました。
調べれば、調べるほど、
スポンジケーキをおいしく作るコツがでてきて、
全部を実行するのは無理だったので、
卵を常温にしてから、というのだけやってみました。

夜にお義父さん、お義母さんもやってきて、
ララの誕生日をお祝いしてくれたのですが、
肝心なジャスティンが帰ってこず、
大きな集会があるそうで、
夜の9時になっても帰ってこなくて、
結局お義父さん、お義母さんは帰っていきました。

賢造の誕生日のときも、ジャスティンはテキサスに出張してて、
義理の両親との会話に困ってしまったのですが、
今回は、わりと結構、よく話せました。
英語で!
主にお義父さんと話したのですが、
お義父さんの今やってる仕事のこととか、
昔やってた仕事のこととか、
あとは私の父のこととか、
「どですかでん」という日本の映画についても教えてもらいました。
私はまったく知らなかった映画。
古い日本の映画なのですが、
お義父さん、お義母さんはこの映画を絶賛していました。
とっても面白かったそうです。

ララは誕生日の次の日、今日、風邪をひいてしまいました。

 ララは小食なわりには丈夫で、
風邪をひくことは今までにあまりない。
赤ちゃんのとき以来かもしれない。

昼間、熱が出てしまって、
日本から持ってきた熱さまシートをおでこに貼ってあげた。
寝っころがって、
テレビを見ていて、
「鼻から水がでてくる」とか、
「のどがくすぐったい変な感じがする」、
とか言うので、
それが風邪の症状なんだよ、と教えてあげた。

←写真が横にならない。

やっぱりララにとっては風邪ははじめてのことなのかもしれない。
私もアメリカにきてからまだ風邪をひいていない。
昔は1年に1回風邪をひいていたけど、
ここ2年くらい風邪をひいていない。

私の亡くなった母も風邪をひかない丈夫な人だったのに、
癌になってあっという間に亡くなってしまった。
逆に父はしょっちゅう風邪をひいているのに、
今でも元気だ。

私の体質は母に似ているのだろうか、と思うと、
いつか癌になるんだろうな、とすぐ思ってしまう。
子供たちが大人になるまでは、生きていたいと思う。

暗い話で終わってしまったけど、
昨日更新できなかったので、
長々と書いてしまいました。

ここまで読んでくださりありがとうございました。
(何もあげることはできないですけど)
楽しんでいただけたら幸いです。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ