ラベル プレゼント の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル プレゼント の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017年1月13日金曜日

プレゼントが届く


今日は父から子供たちにプレゼントが届きました。この前電話で父と話したときに、
ララが何か送ってくれとおねだりしてたので、それで送ってくれたものだと思います。
プレゼントと一緒に
実家にあった万華鏡二つも一緒に入っていました。
一つの万華鏡の中に紐の切れ端のような物が入っていてそれがミミズみたいだとララがビックリしました。
それを見た賢造が、ララのマネをして
ビックリしたふりをしてるのが笑えました。
万華鏡を恐がる珍しい子供たちです。




プレゼントにはシャボン玉も入っていました。
その他に私が子供の頃から実家にあった
人形(おそらく私が子供の頃遊んだ?かもしれない←遊んだことももう覚えていない)
そのくらい古い人形が入っていました。
と書きながら
写真を撮りました。











これがその人形です。
私が子供の頃なのでもう40年近く前の人形。
ちょっと不気味なので
今日、服を全部脱がせて洗濯して
髪の毛もベタベタしてたので
シャンプーをつけて洗ってあげました。
ララは一緒にお風呂に入れてまた洗い
だいぶきれいに生まれ変わりました。
こういう人形って捨てるに捨てられないですよねぇ。
それで父も私に送ってきたんだと思います。
はるばる日本からアメリカに。




カリフォルニア州(海外生活・情報) ブログランキングへ


にほんブログ村 海外生活ブログ 英語・現地語が話せない生活へ
にほんブログ村

2016年12月27日火曜日

クリスマスの次の日

写真はクリスマスの日のものです。
プレゼントをあけているところです。

クリスマスの次の日26日に「SING」という映画を観に行きました。
これがすごく面白くて感動しました。
もちろん英語はわからないのですが
子供向けのアニメの映画だったので
ストーリー展開にもついていけて
すごく楽しく観てることができました。
面白かったのは
日本語が途中に出てくるのですが、
英語の字幕もでなくて
完全に日本語がわかる人にしか理解できないというシーンがあって
夫は笑っていましたが
観客たちは誰も理解できていませんでした。
日本での公開は来年3月。
あのシーンは日本語吹き替えではどんな風になるのか
気になります。

今日は夫は仕事に行きました。
まだ冬休みは続いていて
今日も子供たちとずっと家で過ごしていました。

私は今日はまた料理をしてました。
クリスマスの前日24日に食材の買い物に行ったのですが
クリスマスの前日ということもあってか
ほとんどものが定価で売られていて
安売り商品が少なかったように思いました。
そしてスーパーも混んでいました。

 私はケーキを作るために
デコレーション用の飾りを製菓コーナーで探したのですが
売り切れ商品が多く、
あまり欲しいものではなかったのですが
選択肢が限られていて
仕方なく決めてきたのですが、
完全に買うタイミングが悪かったなあと思いました。
それを使ったケーキはこちらです。
賢造の一番のお気に入りのクリスマスプレゼントは
このごみ収集車のラジコン。
気に入って移動中もずっと握りしめていました。

私は日本の雑誌と石鹸とゴディバのチョコレートをいただきました。
Godivaのチョコレートは高級品らしい
丸い箱入りで普段食べることのない高級なチョコレートなので
毎日一つずつこっそりと一人で食べています。
本当にうれしいプレゼントでした。






人気ブログランキングへ


にほんブログ村 海外生活ブログ 英語・現地語が話せない生活へ
にほんブログ村


2016年12月26日月曜日

慌ただしいクリスマス

なんか違うクリスマスケーキになってしまいました。
イメージは森の中のサンタさんだったのですが
イメージしたものとは裏腹に
ゴテゴテになってしまいました。
クリスマスは親戚のお家でブランチと夕飯をいただきました。
なんだか食べるためだけに行って帰ってくるという
まるでクレヨンしんちゃんに出てくる
ミッチーとヨシリンみたいだなあと思いながら行きました。
そんな合間にこのクリスマスケーキを作りました。
二日前、親戚(夫の妹)から
「好きな日本の雑誌は?」と突然聞かれ
よーく考えて「ダ・ヴィンチ」と答えたのですが
それはアメリカにあるのかとさらに聞き返され
アメリカに売ってる日本の雑誌を一つ紹介したのですが、
なぜそんな質問を???と思っていたら
私のクリスマスプレゼントに日本の雑誌をプレゼントしてくれました。
すっごく嬉しいプレゼントでした。
わざわざサンフランシスコの紀伊国屋書店まで買いに行ってくれたそうです。
私はほとんど英語が話せないので
特に会話らしい会話もしてないのにこういうプレゼントをくれるという 無償の愛だなあと勝手に思ってしまいました。
アメリカに来てから日本の雑誌はもちろん、テレビ、ラジオ、映画などとは遠ざかっていたのですが
最近になってユーチューブでラジオを聞くようになりました。
中高生のときよく深夜ラジオ(だいたい夜の10時頃から2時、3時くらいまで)を聞きながら勉強していたのを思い出しました。
深夜ラジオって面白かったなあと、
だからほとんど勉強が頭に入っていなかったんだなあと
今になって思います。

クリスマスケーキにろうそく立てる?と何気に聞いたら
立てる!とララが言うので立ててあげると
なぜかクリスマスの歌じゃない歌を歌い始めました。


賢造の声がうるさくて
何を歌っているかわからないかもしれませんが
歌を歌っているところを
ビデオに撮りました。
朝ごはんにも食べました。
温かいコーヒーにケーキの朝ごはん
ユーチューブのラジオ、パソコンでブログを書く、
「食べたい」・「飲みたい」・「聴きたい」・「書きたい」
の欲望がいっぺんにおそってきて
今日の朝はいっぺんにそれをこなそうとしたのですが
やっぱり無理でした。
ラジオを聞きながらブログで文章を書くというのは脳みそが二つないとできないという新しい発見をしました。
ラジオで黒沢かずこさんが
「ラジオを聴きながらテレビを観る」と言っていたので
私もラジオを聞きながらブログを書こうとマネしてみたのでした。
ララも賢造もプレゼントをたくさんもらいました。
包装紙やら箱やら紙袋やら
中身のおもちゃ以上にゴミの方が多いんじゃないかってくらいに
大量のごみが出ました。
今年のクリスマス、
夫がララと賢造に「サンタさんはいないんだよ」と
カミングアウトしたのですが
そのカミングアウトは理解されず、
今だにサンタさんを信じている二人です。




夫が外国人の主婦 ブログランキングへ


にほんブログ村 海外生活ブログ 英語・現地語が話せない生活へ
にほんブログ村

2016年8月13日土曜日

賢造誕生日をお祝いされる/おばさん化した私の体

今日は短い動画をちょこちょこと撮りました。

アメリカのおばあちゃんが
賢造に誕生日プレゼントをくれました。
それをもらったときの瞬間です。













ラジコンをもらいました。
他にも走らせると光る車のおもちゃももらいました。
おばあちゃんのプレゼント選びは
いつもセンス抜群だと思います。
その年頃の子どもにピッタリなものを
いつもチョイスしてくれます。
私にはとても難しいことです。
私がおばあちゃんになったときとてもマネできないと思います。








おばあちゃん、おばさん(夫の妹)、いとこの子も来て誕生日をお祝いしてくれました。
みんなでハッピーバースデーの歌を歌ってくれました。

こうやってみんなからお祝いされて
賢造は幸せ者です。











そして、最後に長い動画。
ララのけん玉の練習の様子です。
できたところを撮り損ねてしまい、
もう一度やってもらおうとしたら
なかなかできず、
結局できないまま動画は終了します。

ララは最近、けん玉だけでなく
バレエや器械体操の逆立ちやブリッジ、側転に興味を持ち始めました。
教室に通わせる経済的余裕はないので、
私が子供の頃にやっていた
(子供の頃、少しの間ですが器械体操を習っていたことがあります)
柔軟体操や、壁に逆立ちをすることを教えてあげています。

それで、今日久しぶりに壁に逆立ちをしたら、
おしりの筋肉がつってしまいました。
私もだいぶ体が硬くなってしまったので、
ララに触発されて
明日から柔軟体操を毎日はじめてみようと思っています。
私の慢性的な腰痛もそれでよくなればいいなあ。



ファミリー ブログランキングへ


にほんブログ村 海外生活ブログ 英語・現地語が話せない生活へ
にほんブログ村

2016年5月23日月曜日

昨日と今日の事

昨日と今日のことをまとめて書きます。
昨日(日曜日)は、
夫の知り合いのお家でパーティーがありました。
ララは「パイフェイス」というゲームを見つけて
大喜びでした。
前にユーチューブで見たことがあるゲームだったからです。
ララも賢造も生クリームを顔面に当てておおはしゃぎ。
動画に撮ってます。Pie face game 
今日は、学校に行くと
朝から大勢の人がいていつもと違った様子。
その理由が、午後にお迎えに行ったときにわかりました。
壁に壁画を描いていました。
この写真の絵もそうです。
まだこの先の壁にも大勢の人たちが
ペンキできれいな絵を描いていました。

そして今日、日本から服が届きました。
私の父が送ってくれました。
二人ともそれを着て写真撮影。

賢造はこの服が大のお気に入りになったみたい。
なぜなら、服の絵が電車だったからです。
「プラレール」の服でした。

こちらも送ってもらった服。
二人とも新しい服が気に入ったようすです。
ちょうどこういうTシャツを
子供たちに買ってあげたいなあと
思っていたところだったので
グッドタイミング。
数年ぶりにオクラを食べました。
モントレーマーケットで売っていました。
普通のスーパーではあまり見かけないオクラです。
たまーに売っているのを
何度かみかけたことがありますが、
値段が高かったり、
見た目が新鮮じゃなかったりで
あまり買う気がおきなかったのですが、
ばら売りで売られていたので
6本だけ買ってきました。これで70セントくらい。
久しぶりに食べたオクラは
懐かしくおいしかったです。



夫が外国人の主婦 ブログランキングへ


にほんブログ村 海外生活ブログ 英語・現地語が話せない生活へ
にほんブログ村

2016年2月8日月曜日

プレゼントが来る/病院へ行く

今日は日本からこどもたちにプレゼントが送られてきました。
ララにはリカちゃん人形。
(私も子供の頃遊んでた)
賢造には電車のおもちゃ。

この前、ララが電話で私の父と話したときに
ちゃっかり
おもちゃをおねだりしていたのです。

「リカちゃん」とララに教えたのに
ララは何度教えても「メルちゃん」と間違えて言ってしまうので
じゃあ、もう「メルちゃん」にしようと名前を決めました。

そして、夜にララは
メルちゃんの髪の毛に飾りをつけたりして
遊んでいました。
夫が帰ってきて
なんとメルちゃんの髪の毛を
きれいに三つ編みで編んでくれて
ララは大喜び。
夫は「僕は妹が3人いるから上手にできるよ」
と得意げに言っていました。私もビックリ、そんな特技があるとは。
午前中は今日はララと賢造の病院に検診に行ってきました。
夫の会社の保険が変わったため、
今まで行っていた日本人のお医者さんのところではなく
アメリカ人のお医者のところへ行きました。
タイミング悪く(?)、
夫と賢造がトイレに行っている間に
お医者が診察室に入ってきたため、
私は英語ができなかったため、
お医者さんは電話で通訳の人を頼んでくれました。
お医者さんが話す内容を
電話の向こうの通訳さんが丁寧に日本語に通訳してくれたので
すごく助かりました。
たぶん、夫が私に説明する日本語だと
だいぶ端折られて伝えられたであろう内容も
通訳さんを通して正確な日本語で聞けたので
ありがたかったです。



夫が外国人の主婦 ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ 英語・現地語が話せない生活へ
にほんブログ村

2015年12月28日月曜日

20年ぶりに活躍する辞書

昨日書いたフェンネルを食べました。
二通りの食べ方で。
一つは写真のマリネ。
ミニトマトとにんじんと一緒にマリネにしました。
独特の香りがしてとてもおいしかったです。
もう一つは、ポタージュスープにしました。
玉ねぎと一緒にポタージュにすると
子供たちも食べてくれました。
フェンネル・・・得たいの知れない野菜(ハーブ?)でしたが、
全部使い切りました。
しかもおいしくて気に入りました。
クリスマスに夫のお母さんからプレゼントをもらいました。
何が欲しいか夫を通して聞かれたときに、
私は「お菓子」と答えると、
かごに入った豪華なお菓子の詰め合わせをくれました。
その詰め合わせの中の一つ
キャラメルをコーティングしたポップコーン。
箱に入ってちょっと高級そう。
これが予想外にすごく美味しくて感動しました。

連日書いてきた、130個の英単語を覚える試み
まだ達成されていませんが、
毎日、単語カードを一通りやっています。
まだ覚えられません。
どうしても覚えられない単語は、
その単語を使った英文をノートに書いてみることにしました。
私には英作文を作ることはまだ難しいので、
辞書の例文を写して書いています。
英語の辞書って以外に役に立つなあと、
20年ぶりに辞書がフル稼働しています。

高校生の頃に書いたメモ書きや、蛍光ペンのマークとかを発見します。
自分でやったことなのに、まったく覚えていない。


にほんブログ村 海外生活ブログ 英語・現地語が話せない生活へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

2015年10月13日火曜日

アメリカの分別ごみ/日本語の絵本

ちょっと公園に行かなくなった間に、
公園のゴミ箱が新しくなっていました。
だけどこれ、
TRASH
RECYCLE
ORGANICS
と、分別例の写真を見ても、
いまいち、分別の仕方がよくわからない。
オーガニックのゴミってなんだ???
ララの誕生日プレゼントにもらった本。
日本語の歌の本(CD付き)と、
日本語の言葉の本(A~Zまでの言葉が載ってます)

歌の方は、けっこうマニアックな童謡(?)で
私も知らない歌が載ってました。

残念な誤植を発見!
学校のふりがなが
「かっこう」
となってました。
前にも図書館でかりた日本語の絵本に誤植を見つけました。
(→こちら※2016年3月4日追記
リンク先の私が誤植だと思っていた箇所は
誤植ではりませんでした。私の勘違いでした。

こういうの探す仕事私にまわってこないかしら。。。
前職の血がさわぎます。








人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ 英語・現地語が話せない生活へ
にほんブログ村


2015年10月10日土曜日

火災報知器の誤作動

今日はプールに行ったのですが、
着くなり火災報知器が誤作動を起こしていて、
みんな外で待機しています。
このプール、
高校の施設なのですが、
どうやら、その高校の火災報知器と
連動しているようなのです。

明らかに、誤作動。
どこからも火も煙も出ていません。
しかし、
消防車が来るのを待ってないといけないのです。
消防士さんが、中に入って、
問題ないことをチェックして、
それからみんな中に入れます。
この誤作動、この後2回あり、
3回目の誤作動で私たちは帰ってきました。
昨日の話。
昨日は親戚がきて、
ララの誕生日をお祝いしてくれました。

みんなからプレゼントをもらったララは
嬉しそう。
いつも、いつも思うのですが、
グランミ(夫のお母さん)からのプレゼントのチョイスが
ものすごくセンスが良くて、
ララと賢造の好きな物が的中なのです!
ララにはお料理セット。
おもちゃではなく、実際に使えるもの。
エプロンと帽子、なべつかみ、
あとシリコンのマフィンカップ、
綿棒と木のヘラのセット。

賢造には、
ハチの懐中電灯。
賢造は懐中電灯が大好きなのです!

どうしてこう二人が好きなものがわかるのでしょう。
すごい!グランミー!
さすが子供を5人育てただけあって、
こどもの好みを熟知している!
それから日本語の本もくれました。
それについてはまた後日書きたいと思います。


にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

2014年12月21日日曜日

少し早いクリスマスプレゼント

少し早いこどもたちへのクリスマスプレゼントはこれ。
電車のおもちゃ。
夫がAmazonで購入したんだけど、
購入する前に、私に同意を求められ、
そのとき、写真でこのおもちゃを見たときは、
実物大を想像してなかったんだけど、
届いてみて、組み立ててみたら、
まあ、大きい事!
こんなに大きなおもちゃだとは思いもしなかった。
せこいことを考える私は、
将来この台が子供たちの勉強机にならないかしら、
そしたら、もう勉強机を買わなくていいんじゃない?
なんて遠い将来のことを考えてしまいました。

夫から私に
「クリスマスプレゼントなにがほしいの?」
と聞かれたのですが、
まったく物欲がない私は、なにも思いつきません。
貧乏生活が長くなると、
物欲は消えてなくなりました。

小金持ちだったOL時代は、
洋服や靴やアクセサリー、化粧品、エステ、海外旅行にお金を使っていましたが、
貧乏主婦になってからは、
そんなことに興味がまったくなくなってしまいました。
人間ってこうも変われるものなんだと思います。

私が今、のどから手が出るほど欲しいもの
そ・れ・は・・・・


英語力。
こればっかりはどんなにお金があっても買えない。
努力しないと手に入らないものなのです、、、

これさえあれば、
夫とケンカしたときに、英語でガツンと言ってやれるのに!

ケンカごしに話す日本語は、
夫には通じてないことが多く、もどかしさもあるのですが、
逆に、あとで冷静になったときは、通じてなくて良かったと思うことも。

どうせ通じてないから言ってやれ!と思って
「このクソハゲおやじ!」と、ののしってみたら、
ニタリとした顔をして
「ははーん、〇×□△(何言ってるかわからない英語)old manね、わかったよその日本語」
と、以外にも低俗な言葉ほどよく知っていたりするから困る。


夫が外国人の主婦 ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ 英語・現地語が話せない生活へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村