ラベル ハロウィン の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ハロウィン の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2016年10月23日日曜日

かぼちゃ農園「G&M Farms」へ行く

今日は、かぼちゃの農場に行きました。
行ったのはG&M Farmsというところです。
そこではハロウィンのかぼちゃが
たくさん売られています。

想像していた以上にたくさんのかぼちゃで
あっちにもこっちにも
たくさんのいろんなかぼちゃがあり
思わずたくさん写真を撮ってしまいました。
これは小さなかぼちゃ。
一つ1$らしいのですが
大きなかぼちゃを買うと
一つ無料で持っていっていいそうです。

ゴロゴロとたくさんんおオレンジ色したかぼちゃが
道沿いにありました。
最初はここでなったのかと勘違いしていました。
よくみると、
ただこの場所に運ばれてきて
置かれただけの状態でした。
こどもたちも大量のかぼちゃに
おおはしゃぎでした。
小さなこどもたちもたくさん来ていました。
うちでもかぼちゃを一つ買いました。

どのかぼちゃを買おうか
品定め中のララ。

どうやら
決めたようです。

以前はターゲットでこういうかぼちゃを買ったことがあります。
そのときはジャックオランタンの顔に掘ったら
数日後からかびが生えてきてしまいました。
だから
今回は掘らずにおいておけば、と私は言ったのですが
誰も賛成してくれず
また中身を全部取り出して
顔を掘りました。
どんな出来かはまた後日報告します。

ハロウィンのディスプレイも。
トウモロコシ畑の迷路や
トウモロコシの粒(ポップコーンの素になる粒粒)の
プールなんかもあって
子どもたちが遊べる場所もありました。
少しですがかわいい動物たちもいました。
この季節限定の場所なのかもしれません。
売られていたポップコーンは
映画館で食べるポップコーンよりも
おいしかったです。
今日は、ハロウィン一色の場所に来れて
楽しい休日になりました。






人気ブログランキングへ


にほんブログ村 海外生活ブログ 英語・現地語が話せない生活へ
にほんブログ村


2016年9月10日土曜日

ターゲットのポケモンボール

昨日のブログに書いた
ターゲットの前の赤いボールを撮ってきました。
たくさんあるボールのうちの二つだけが
ポケモンのボールになっていました。
いつもこの上に座りたがるこどもたち。
今日はもうすぐララの学校で
ピクチャーデイがあるので
写真を撮る日用の服を買ってきました。
前にTK(ララが前行ってた学校)のときのピクチャーデイ
ララは比較的新しめの普段着を着ていったのですが
意外とみんな気合を入れてきてたので
ララも普段着ですが新しい服を用意しておこうと思い
ターゲットで買ってきました。
ターゲットはもうハロウィン一色になっていました。
ハロウィン用のキャンディーがいっぱい売られて
見てるだけで気分が楽しくなってくる光景でした。

←オーガニックキャンディーなんてあるみたいです。
製菓コーナーもハロウィン仕様に。
見てるだけで楽しくなる売り場です。

今日はちょっとひまがあったのでテレビでもみようと思って
NETFLIXを見ました。
日本の漫才が見れるのかと思って
What's Manzai ?!!!
というタイトルの番組を見てみたんですが、
全然違って、漫才とは何かという英語のドキュメンタリーでした。
英語だったのですが
日本語の部分だけはわかったのでみることができました。
夫も興味深そうに最後まで見ていました。
夫の感想は、
大人になるまでアメリカで育った人が日本の生活になじむのはすごく大変だよ。
と自分のことと重ね合わせて、しみじみと言っていました。
これは逆も言えることで
大人になるまで日本で育った人がアメリカの生活になじむのもすごく大変です。
(と、書きましたが私はまだ馴染めていなくて夫がいないとできないことが沢山あります。)

日本で見れる日本のドラマや映画はアメリカでは見れないものがたくさんあって残念です。
アメリカのドラマや映画は日本語の字幕がでないし、
テレビを楽しむことが難しいアメリカ生活です。




人気ブログランキングへ


にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

2015年10月30日金曜日

ハロウィンを楽しむ子供たち

きょうは幼稚園でハロウィンパレードでした。

ララは、3歳のときに着たコスチュームでいい、と言うので
今年は二人とも買いませんでした。
安上がり。


これはなんなのでしょう?
お姫様?
ティンカーベル?
よくわからないコスチュームだけど、
ララは気に入っているようです。
みんな座って、
その前でお母さんやお父さんたちが
写真を撮ります。
そして、用意されたごちそうをいただいて、
遊んで、
映画を観ました。
実は、この映画の前に、
帰っていく人たちもいたのですが、
私は帰るタイミングを逃してしまい、
先生に「いつ帰っていいんですか?」と聞くと、(←英語で)
いつでもいいよ。(←英語で)と言われ、
映画を観ているララに
「帰っていいんだって、帰ろう」と声をかけると、
ララはそれを拒否。
賢造はとなりに座り込んで映画をみはじめてしまいました。
賢造はララが愛用していたスパイダーマンの衣装を着させました。
きつねのぬいぐるみがお気に入りで、
最近いつも持ってでかけます。

今日は、このあと、
商店街でもtrick or treatがあって、
またでかけて、
今日はクタクタに疲れました。






商店街を歩いてゲットしたお菓子。



にほんブログ村 海外生活ブログ 英語・現地語が話せない生活へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

2014年11月1日土曜日

ハロウィン当日(続編)

今日から11月に入ったけど、
まだハロウィンネタをひっぱる。

昨日のブログでたくさん、ハロウィンの写真載せましたが、
(昨日のブログはこちらから)
昨日載せなかった写真を載せてみました。

多くの大人も仮装していました。
子供と同じ仮装をしてる人も。
ほんと見てるだけで楽しかった。

普通のオフィスでも
(これは不動産屋だったかな?)
お菓子が置いてありました。

ハロウィンでもらったお菓子は、
ララが持っているジャックオランタンのバケツにいっぱいになりました。

一般家庭でも、
ピンポンを鳴らさずにお菓子を持っていけるようにしている家もありました。
確かに、夕食時なので、ちょっと迷惑かもしれない。

このお家(知らない人のお家だけど)、
こんな怖い飾りもありました。
夜に見たからほんとに気持ち悪かった。
多くのお家がこういう蜘蛛の巣の飾りが多かったように思いました。
家の壁に映像を映し出しているお家も。
できることなら、
もっともっと、住宅街を見て回りたかったな。

次、こういう飾り付けが見られるのはクリスマス。
またそれも楽しみ。



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



2014年10月31日金曜日

ハロウィン当日

今日は、ハロウィン当日。
いろいろなお店を回って、お菓子をもらってきました。

レストランや、銀行、ネイルサロンや、毛糸屋さん、教会でも、
近所を歩き回ってきました。
ララは靴擦れをしてしまって、
途中から「足が痛い」と言い出したので、
ほどほどで、やめてきました。

去年は、もっとたくさん回ってきたんだけど。
 みんな親切に、お菓子をくれます。

ときどき、「1人一つだけだよ!」なんて言う人もいました。
無人のところや、お店の人が忙しいところは、
ただ、お菓子がたくさん入った大きな器が置いてあって、
そこからみんな勝手に持っていけるようになっていました。
 ほとんどのところでは、
お店の人が待ち構えていて、
行くとすぐに対応してくれました。
それはだいたい4時頃。

きょうは、ララと賢造のいとこのノア君のお誘いがあり、
夜は、一般家庭を回ってきました。

お家にハロウィンの飾りがしてあるお家に行けば
お菓子を快くくれました。
ジャスティンが言うには、
小さな子供たちはだいたい、昼の3時から夜7時くらいまでで、
夜の8時くらいからは、ティーンエージャーが活動しはじめるらしい。
ほんとかな?
そんな夜遅い時間にお菓子をくれる家があるんだろうか?
今日の夜はバネッサさんのお家で過ごしたのですが、
その間にも、バネッサさんのお家にも
お菓子をもらいに多くの人が訪れました。

日本ではない文化だなあと思いました。
知らない人が何人も何人も次々に来るなんて。

もう私たちが帰る夜8時過ぎには、お菓子もなくなってしまい、
来る人に「もうお菓子なくなっちゃったよ」と、
断っていました。
知らない人のお家のかぼちゃ。
うちのかぼちゃは、またカビが生えて無残になっているけど、
よそのお家のかぼちゃは、
きれいにできている。

みんな上手に作っている。すごいすごい。
中に明かりまで点けて。




にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

2014年10月30日木曜日

ハロウィンパーティー

ララが待ちに待ったハロウィンパーティー。
ジャスティンの勤め先でのパーティー。
日本じゃちょっと考えられない
(私が独身のとき勤めていた会社では考えられない)
社員の家族を会社に呼んでパーティーをするなんて。
なんと日本語を話す人がいて、
日本語でおしゃべりができたことが嬉しかった。
まさか、こんな場所で思いがけないサプライズ。
彼女は(日本語を話す日本人の人)、
2週間前にこの会社に働き始めたばっかりなんだそうです。
とっても、はつらつとしていて、輝かしい女性でした。
私と正反対。
ジャスティンと仲の良い同僚の日本人(彼は日本語話せない)の
計らいで、私とご対面させてくれました。
去年よりも食べ物がいまいちで(←そんなこと言っちゃいけないね)
去年は、クッキーもたくさんの種類があったのに、今年はぜんぜん。

ジャスティンが好きな飲み物を持って帰っていいよ、と
言うので、欲張ってあれもこれもバッグに入れたら、
重すぎて、帰りが大変に。
電車(Bart)でサンフランシスコまで行ったのですが、
帰りの電車か、どこかで、
賢造のミッキーマウスの衣装の耳を落としてきちゃいました。
賢造がずっと手ににぎりしめていたのですが、
家に帰ってきたときには、なかった。

今年はジャスティンもバンパイアの恰好をしました。
わかりずらいですが、
顔も白く塗っています。
あんまり自分の映った写真は載せたくなかったんだけど、
せっかく撮ってもらったので、
載せちゃいました。





ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ


また他二つのブログの方も更新しています。
食材ブログは既製品のパンプキンパイについて、
日用品ブログの方は、ジャックオランタンのバケツのことを書いています。
よろしければそちらもご覧ください。

私が買ったアメリカの食材いろいろ

私が使ったアメリカの日用品

2014年10月20日月曜日

ミッキーマウスのハロウィン衣装

賢造にもハロウィンの衣装が届きました。
ミッキーマウスの衣装です。
ジャスティンがアマゾンで購入しました。

(ちなみにララはスパイダーマンの衣装。
↓こちらからYouTubeの動画もご覧になれます。
タイトル: 不器用なスパイダーマン


 はじめはトトロの衣装にしようとしたら、
届くまでにだいぶ日にちがかかるので、
やめてミッキーマウスにしました。

アメリカのアマゾンは届くのが遅い、遅い。
オムツだって注文してから届くまでに1週間かかります。
日本のアマゾンは、
注文して翌日とか二日後は当たり前だったのに。
賢造はこれが気に入って、
脱がせようとすると、いやがって、怒って、
なかなか脱ごうとしませんでした。

ララもスパイダーマンが気に入って、
毎日のように着ているので、
ハロウィン当日までに、
かなり汚れてヨレヨレになっちゃいそうです。

この前、公園で
忍者の恰好をして、
忍者になりきっていた、男の子がいました。
たぶんあの子もハロウィンの衣装を着ていたんだと思います。
ハロウィン当日が楽しみだ。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ