2016年8月8日月曜日

ピクルスの話

ターゲットに売っているきゅうりが
ピクルスに最適なサイズなので
いつもターゲットに行くときゅうりを買っています。
今回買ったきゅうりは
細くて短めなのが多く入っていました。
昨日漬けて今日一日目なのですが、
細いせいかよく味がしみ込んでいたので
取り出しました。
紫玉ねぎもピクルスにすると
とってもおいしい。
液がもったいないのでにんじんも追加して
今日入れたのですが
追加で入れても味がしみ込むがどうか実験中。
こちらは先週漬けたもの。(もう食べ終わって今は無い)
先週はちょうどいいサイズのきゅうりが売っていなかったので
芽キャベツを入れてみました。
芽キャベツ2分くらいゆでて入れたのですが、
もうちょっと長くゆでても良かったかも。

ピクルスは瓶で作らないといけないとずっと思っていたのですが、
面倒になって自分の好きな容器で作っています。
こんな容器でも十分おいしくできます。
おいしくてポリポリ食べてると
こどもも興味を示して食べるようになりました。
でもララが食べるのはにんじんだけ。

このリンク先はターゲットでいつも買うきゅうりです。
カナダの農園のきゅうりなのですが、
日本語のホームページもあるグローバルな農園のきゅうりです。

そして最近、ホワイトビネガーというのを初めて使ってみました。
穀物酢のことなのですが、
“ホワイトビネガー”というとなんかちょっとオシャレな調味料のような響きですよね。
無色透明で見た目は水と同じ。
値段もすごく安価でした。

調子に乗って
「アップルサイダービネガー」というのも安かったので買ってみたんですが、
どういう料理に使うのか知らずに買ったので
これからいろいろ調べてみようかと思います。




人気ブログランキングへ



にほんブログ村 海外生活ブログ 英語・現地語が話せない生活へ
にほんブログ村



2016年8月6日土曜日

学校の準備

今日は、ちょっと遠くのお店まできました。
The Village at Corte Madera
という場所。

ここで学校にもっていくものを買おうと思ったのですが
どうやら、そういう文具類を買うには
場違いな場所でした。
 ここは洋服屋さんが多く、
文具屋さんはありませんでした。
おもちゃ屋さんに少し
クレヨンとか色鉛筆が売ってたので
買いましたが、
必要なものは全部そろわず。

このあとでターゲットに行って
ここで買えなかったものを買い足しました。
ターゲットの方が安かったかもしれないと思ったのですが、
SAFEWAYに行ったら、
スティックのりはさらに安売りしてました。
買ったあとで安いものを見つけてしまうとは、悔しいです。



昨日寝る前にクックパッドの話題のレシピを見ていました。
そこで見つけたレシピを作ってみました。

たまーに「話題のレシピ」をみると
こういう風に魅力的なレシピに出会います。

これは「博多屋台の味★簡単★なすのチーズ焼き!
これはとってもおいしかったです。
このレシピを作るために今日はなすを買ってきました。
買ってきて速攻作りました。





食材・食品 ブログランキングへ



にほんブログ村 海外生活ブログ 英語・現地語が話せない生活へ
にほんブログ村

2016年8月5日金曜日

3人でケーキ完食

今日も公園に行きましたが、
寒くてすぐ帰ってきました。
昨日も今日も1時間もしないうちに
すぐ帰ってきました。
なんでこんなにここは寒いのでしょう。

今日は朝雨が降ったらしく水たまりがあちらこちらにありました。

二人ともすぐ帰ることに納得してくれるので
助かります。


これは昨日のケーキの断面です。
過去にない早さで
ケーキがなくなりました。
ケーキの型は直径23センチある大きな型なんですが
これが今日の昼には全部なくなりました。

いつもはほぼ私が一人で食べるので
なくなるのに三日くらいかかるのですが、
ララも賢造もよく食べるようになりました。





こちらは昨日撮った写真の失敗作。
賢造はすぐ手で顔を隠してしまうので
ボツにした写真です。

「ピースダメ!」と叱りました。
すると今度は、これです。
白目を出す。

普通に写真をなかなか撮らせてくれない・・・








人気ブログランキングへ


にほんブログ村 海外生活ブログ 英語・現地語が話せない生活へ
にほんブログ村

2016年8月4日木曜日

うちの長男4歳の誕生日ケーキ

余ったホイップクリーム を
二人が全部食べて
きれいになくなりました。

今日は賢造の4歳の誕生日。

英語と日本語で
名前を書きました。
Facebookにも載せようと思って。

結局いつもと同じ感じになりました。
ピースをするなと言っても
二人ともピース・・・

賢造は変な顔ばかりするので
なかなかいい写真が撮れず
これが一番マシな写真。
私が「ピースしないで!」とか
「変な顔しないで!」とか言うたびに
二人が笑います。
何が面白いんだかわかりませんが
ゲラゲラ笑いが止まらない二人。
4歳といっても、
まだ自分で着替えもできないし、
上手にしゃべれないし、
ララの4歳のときに比べると
賢造はまだまだ幼い感じです。
ララは口が達者で賢造とは正反対。
それはそれで困りもの・・・

ララは今ティーンエージャーが見るようなテレビドラマにハマっています。
グッドモーニングコール
これ、うちの43歳のアメリカ人の夫もハマって見ています。
このドラマ、視聴のターゲットはどう考えても14歳~18歳くらいだと
私は思うのですが、
5歳と43歳にうけているのが不思議でなりません。
私は正直ぜんぜん面白くない・・・・
ありふれた少女漫画という感じです。
NETFLIXもっと面白いドラマないのかなあ。


オレンジ色のトラックが
賢造の今日の誕生日プレゼント。
これでうちのごみ収集車が全部で3台になりました。
なぜごみ収集車ばかり欲しがるんだろう。

にほんブログ村 海外生活ブログ 英語・現地語が話せない生活へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

2016年8月3日水曜日

ケーキの準備

スポンジケーキを久しぶりに作りました。
明日デコレーションします。

うちの3歳児が
明日4歳児になります。
どんなケーキにするかはまだ決めてませんが
いちごを買ってあります。
あと、ケーキにのせる
ネームプレート代わりにクッキーを焼いたんですが
これをどうやって使うかはまだ考え中です。

明日完成したケーキの写真をブログに載せる予定ですので
乞うご期待。(←自分にプレッシャーをかけてる)

過去の賢造の誕生日のブログを探してみました。

賢造3歳の誕生日
賢造2歳の誕生日
賢造1歳の誕生日

1歳から2歳の変化が大きい。




人気ブログランキングへ


にほんブログ村 海外生活ブログ 英語・現地語が話せない生活へ
にほんブログ村

2016年8月2日火曜日

日常風景

今日は数日ぶりにいつものペースに戻りました。
公園では、
いつもララはこんなことばかりやっています。

まず砂場の近くの水飲み場から水を運んできて
砂を濡らします。
濡らした砂をバケツに詰めます。
それを逆さに置いて
10秒数えて待って
バケツを取って・・・・
ちょっとくずれたけど
お城の完成です。
あれ、お城のはずが、
枯れ葉を上にさして
ケーキに変身。
ハッピーバースデーの歌を歌っています。
そして、
ろうそくに見立てた枯れ葉に向かって
ふーっっと息を吹きかけます。

こんな遊びの最中に
小さな子供たちが近づいてくると
自分のテリトリーに入らせないようにと
必至になって防御します。
それでも入ってくる子供がいると
ララは大泣きするのでもう大変。

見ているこっちがハラハラします。
賢造は賢造でマイペースに遊んでいるようです。
ララは私が近くにいないとダメなのですが、
賢造は一人でも平気で遊んでいます。

うちに帰ってお昼ご飯をちゃんと食べたので
アイスクリーム。
賢造が一番好きな食べ物かもしれません。
アイスクリーム。
これを食べているときだけは
静かでおとなしく無言で食べています。





にほんブログ村 海外生活ブログ 英語・現地語が話せない生活へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ

対人コミュニケーション不足

7月31日はOaklandにあるジャックロンドンスクエアにある
レストランに行きました。
夫のお母さんと妹家族と一緒に。
お店自体はすごくフォーマルな感じなのに
食べ放題のシステムでした。
私は真ん中に入れた山芋のような丸い形の料理を
食べてしまった後で
写真を撮ることを思いついて悔しい思いをしました。
←真ん中が欠けた状態・・・
沢山お皿に料理を盛ってきました。
オレンジジュースは飲み放題で、
少しでも減るとすぐ注ぎにきてくれる行き届いたサービスでした。
この日、
ララはこの
←写真の「ミニミニプール」をやりたいと
しつこく、
レストランのあとで
夫がこのミニミニプールを作って
子供たちは遊んでいました。
そんなに暑い日でもなかったのに。。。




8月1日は、また公園で過ごしました。
日本人ママさんたちと合流して
帰るタイミングを逃してしまい、
午前中の早い時間から午後の3時近くまで公園にいました。
そんなに長く居るつもりじゃなかったので
昼ご飯は子供の分しか持っていかなくて
私はずっと腹ペコ。
家に帰るとすごい勢いでカレーを温めてがっついて食べました。

普段は昼間、子供と接するだけなので
連日、
多くの人と接するとドッと疲れがきます。
ブログ更新する気力も起きず、
子供以外の人とのコミュニケーションをとることに慣れていないと
こうなってしまうのでしょう。
でも子供たちは私と正反対に、いろいろな人と接して楽しんでいる様子でした。


にほんブログ村 海外生活ブログ 英語・現地語が話せない生活へ
にほんブログ村




人気ブログランキングへ