2016年1月18日月曜日

電車のミュージアムに行く|CALIFORNIA STATE RAILWAY MUSEUM

今日はCALIFORNIA  STATE RAILWAY MUSEUM
というところに行ってきました。
車で1時間くらいのところ。
「電車のミュージアムに行くよ」と言うと
こどもたちは二人とも前日から楽しみにしていました。

ララは昨日もまだ熱がでて風邪がなおらず、
夜寝るときも
うなされて、寝言を多く言っていました。
ララの寝言は
日本語と英語両方まざっていました。
あまりにうなされているので
「大丈夫?」と声をかけて起こしたのですが
ララは「夢なんてみてない」と
覚えていないようなので驚きました。
寝言で英語を話すなんて
ララはすごいなあ、と思いました。
←この写真は、お昼ご飯を食べたレストラン。
すごく古いレストランで、
何十年も前からあるような雰囲気。
お客は居なく、私たちがこの日一番のお客でした。
お店の入り口も古めかしくて
夫も「この店ちょっと怖い」と言いながら入っていきました。
ゲーム機が沢山おかれていて、
こどもたちはゲーム機のボタンを押すのが
大好きで困りもの。
Sacramentoという場所
街並みが古めかしい感じ(わざとそういう風にしている感じ)
で歩いているだけで楽しめました。
←こうやって馬車まで走っていました。
ララはみみずを見つけて
賢造もみみずに興味津々で
触って「ギャ~」となっていました。
私は絶対みみずなんて触らない。
夫はこどもたちに
必死にこういう虫たちを
「怖くない、かわいい」と教え込んでいるけど
私にはできない。







カリフォルニア州(海外生活・情報) ブログランキングへ






2016年1月17日日曜日

うちの子はアイスが好き

アイスが大好きなうちの子供たち。
買い物から帰ってきて
すぐアイスを要求してきます。
お昼ごはんまでまだ時間があったので
買ってきたばかりのアイスをあげることにしました。
二人ともパクついています。
幸せそう。
似たもの親子が偶然一緒に写真に写りました。
ララとパパは一目で親子だとわかるくらい似ています。
賢造とパパは「え?親子?と思うくらい似ていません」。
・・・と私は思っています。
他の人の目からみたらわかりませんが。

またララは風邪をひきました。
3連休の初日から。
ちょうど幼稚園がはじまる頃には治っていることでしょう。
風邪をひいているのにアイスやおやつをよく食べます。

今日は3連休の真ん中。
昨日は夫は釣りにでかけたので
私はこどもたちと家にいたのですが、
二人がアイスを食べたいと騒ぐので
(昨日はうちにアイスの在庫が無く・・・)
CVSに行ったのですが、
ララは気に入るアイスが無く、
(風邪をひいているというのに、「セブンイレブンまで行く」と言い張ってきかないので)
しかたなくセブンイレブンまでてくてく歩いて行きました。
そこでどんなアイスを選ぶのかと思えば
スルーピーでした。
(スルーピーを知らない方はこちら
風邪をひいて少し熱もあるというのに、
外に出てスルーピーを買いに行くというララのアイスへの情熱はスゴイ。
そのくらい普段のごはんも食べてほしいものです。



夫が外国人の主婦 ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ 英語・現地語が話せない生活へ
にほんブログ村

2016年1月16日土曜日

1人で遊ぶうちの3歳児

ララが幼稚園に行っている間
賢造はこうやって1人で遊んでいます。
私も時間のあるときは一緒に遊んだりしていますが
最近は英語の勉強をしたり、
料理したり、
自分の時間を楽しんでいます。
ララと違い、賢造は、
遊んでくれとか、本を読んでくれ、とか
私に要求はしてきません。
放っておけば
自分1人で遊んでるし、
トイレも一人でやっています。

夜のおむつはずしももうできて
ララは4歳までかかったていたのが、
賢造は3歳でもうおむつは必要なくなりました。
だけど、言葉の面では
賢造はまだ3歳のときのララには劣っています。

そうそう、来週の月曜日は
夫の仕事も、ララの幼稚園も休み。
Martin Luther King jr dayというカレンダーにもかかれている
祝日です。
この祝日の名前も私は初耳で
え?これ誰なの?なんで祝日なの?
と調べてみました。
ウィキペディアに詳しく載っていました。
昔昔のアメリカには人種差別があったけど
今、私がアメリカに住んでいるけど、
まだそんなあからさまな人種差別を目にしたことはありません。
地域によっては、
黒人だらけの場所、白人だらけの場所、という場所があるのは
実際に行って知っています。

両者の性格の違いはうすうす感じていて
私の勝手な分析とイメージで
血液型で例えると
白人はA型。
黒人はB・O型。
というイメージがあります。(あくまで私の勝手な分析)

今まで自分が接してきた人たちの様子からして
白人女性というのは、神経質で繊細な性格。
黒人女性というのは、ほがらかでおおらか、細かいことは気にしない。
という違いを感じました。
実際のところはわかりませんが。



カリフォルニア州(海外生活・情報) ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ 英語・現地語が話せない生活へ
にほんブログ村

2016年1月14日木曜日

派手なルームウェアをお披露目

この前書いた
私が買った派手なルームウェアです。
最初は一番下の白黒の模様のを一つ買いました。
それがすごく履き心地が良く
快適だったので、
また二つを後日買いに行きました。

これはララが私にすすめた花柄。
そのとき私はもっと地味目な柄を手にしていたのですが、
どうせ家で履くんだし
派手でもいいか、とこれを選んでみました。
結局外にも履いていっているのですが・・・
ここらへんの人たちは
いろいろな服装の人がいるので
私もあまり服装に気を使わなくなりました。
(前からあまり気を使ってないけど)
なんでもアリな空気がこの辺には流れている気がして。
楽ちんで通気性がよく快適が一番。
だけどこの季節、外にはちょっと寒い。


にほんブログ村 海外生活ブログ 英語・現地語が話せない生活へ
にほんブログ村


カリフォルニア州(海外生活・情報) ブログランキングへ

2016年1月12日火曜日

派手好きになる

また幼稚園の帰り道で
休憩中のところです。
ララはヘアバンドをしています。
私もララくらいの頃
カチューシャをしてたことを思い出しました。

ララは梅干しが食べたいと言うので、
(たぶん、何かのテレビの影響で)
アメリカにきてはじめて梅干しを買いました。
私も数年ぶりに食べたんじゃないかな。
梅干し、懐かしい味でした。

おにぎりの中に、
小さくちぎって入れてあげたのですが、
「すっぱくて食べれない」
とララは残してきました。
私が幼稚園児の頃は、
梅干しを好んで食べていたと記憶しているのですが、
ララにはまだその美味しさを理解するのは早すぎたみたい。

最近ユニクロで柄物のルームウエアを買ったのですが、
ララに勧められたのもあって、
花柄の派手なのを買いました。
今までの自分の趣味では絶対に買わないような派手なもの。
日本では絶対に外には履いていけないと思うのですが、
ここカリフォルニアなら「まいいか」という気になり
その派手なルームウエアを外にも着ていっています。
私も年のせいか、
地味なものより、派手なものを好む傾向に変わってきています。




カリフォルニア州(海外生活・情報) ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ 英語・現地語が話せない生活へ
にほんブログ村

2016年1月11日月曜日

最近作った料理

今日は沢山料理を作りました。
全部は写真に撮ってないのですが・・・
これは以前作って失敗した梨のタルトタタン。
(→「【失敗料理】タルトタタン
今回は成功しました。
レシピ(自分の覚書用に・・・)
本当に簡単♪∞お鍋で梨のタルトタタン∞
ホットケーキミックスも自分で作りました。
うちに無いので
自家製ホットケーキミックス

最近はプロの料理家のレシピよりも
クックパッドの人気レシピの方が
おいしくできる信頼性が高いように思い、
ついついクックパッドばかり見てしまいます。
これは田作り。
夫が夫の友人と韓国料理のレストランに行ったお土産に
持って帰ってきた料理の中に
田作りに似た料理があって、
それが子供たちに大人気だったので
日本の食材が売っているスーパーに行ったときに
小魚を買ってきて
作ってみました。
子供より私の方がよく食べているかも。
本当にこれはおいしい。
クルミたっぷり!●おせち・田作り●
大豆とこんにゃくの甘辛煮。

ララはドラえもんの「ほんやくこんにゃく」の影響で、
お店でこんにゃくを見ると、
「こんにゃく食べたい。買って買って。」とせがまれるので
買う予定はないのに買うはめに・・・・
ちょうど買い置きしてた大豆があったので
作りました。
お弁当に入れるのにちょうどいい一品です。

最近ララはお弁当にいれるパンに飽きてきたようで
「おにぎりにして」というので
おにぎりを持たせてあげています。
やはり、アメリカ人でも
中国人の子はおにぎりを持ってくるそうです。


にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


カリフォルニア州(海外生活・情報) ブログランキングへ

2016年1月9日土曜日

風船を買う

この写真の生ソーセージ、
少し前に買ったものなのですが、
日本ではあまり見かけなかったように思います。
これ、中まで火を通すのに、とても時間がかかります。
詳しくはこちらで書いています。
今日は載せる写真がなかったので、
こんな写真を載せてみました。

今日は、ララが「風船が欲しい」と言うので、
近所のおもちゃ屋さんに行ってきました。
うちから歩いていける距離に
2軒のおもちゃ屋さんがあります。
1軒は中古のおもちゃ屋さん。
もう一つは新品ばかり売っているおもちゃ屋さん。
前に書いた子供の傘もおもちゃ屋さんに売っています。
中古のおもちゃ屋さんの方は、
傘を買いに行ったときもそうだったのですが、
長期の冬休みらしく、
今日もお休みでした。

おもちゃ屋さんで、
「風船はありますか?」と聞いたのですが、
事前に、balloon(風船)の発音をララから仕込まれていました。
バルーンというよりも、ブルーンという方が正しい発音らしく、
私はそれを意識しながら言ってみました。
普通の風船でよかったのですが、
普通のは無くて、
とてつもなく大きな風船
OR
中にライトが入っていて、光る風船
のどちらかしなく、
普通のサイズの風船は光る方だったので
そっちを買いました。
たった5個しか入っていないのに5$ちょっとしました。高い。

うちに帰ってきて、五つの風船をふくらませて遊んでいました。
私が夕飯の準備をしていると、
プス~っと空気が抜ける音がしました。
賢造が歯でかんで、風船の空気がぬけてしまいました。
しぼんだ風船をみると、破れてもうダメになっていました。

5つで5$の風船。
1つ、1$もする風船です。
もう、これ以上、風船を割られてはもったいない、と
使っていない風船はこどもの手の届かない場所にしまっておきました。
賢造は風船で遊ぶ、というより
風船を割りたくて、しかたないようです。

1つ1$もする風船は、大切に遊ばせないといけないと
気が気じゃありません。
なんだか、
ここまで書いておいて、
その光る風船の写真を載せないのも
気がひけるので
今さっき
←撮りました。
風船の中に
ライトが入っています。






にほんブログ村 海外生活ブログ 英語・現地語が話せない生活へ
にほんブログ村


夫が外国人の主婦 ブログランキングへ