2011年2月26日土曜日

おひなさま











ララにおひなさまを買ってもらいました。うちは狭いアパートだから小さいのでいいよと言ったのだけれど、小さいわりに箱が大きくて収納場所がなくどうしようか困っているところです。
おひなさまは日本の文化だなあと改めて思いました。
ジャスティンに「おひなさまどお思う?」と質問したところ
「日本文化だよ、文化はいつも必要だよ」
と以外と受け入れてくれていました。
へその緒をとっておく文化は「気持ち悪い」と否定的だったのに。
耳かきも文化なのか?
私はジャスティンが耳かきをしたことがないと聞いてすごく驚きました。
耳かきは恋人同士のことだよ、と教えてあげて、いざジャスティンの耳かきをしようとしたら、ジャスティンは並大抵じゃない恐がりようで、しかも耳の中は尋常じゃない水分?ねっちゃりと湿ったゴミだらけ、これなら耳かきは必要ないんだなあと思いました。めんぼうで十分事足ります。
ララの耳はどちらかというと私寄りのかさかさのゴミ。
ジャスティンも耳かきを覚え(37歳にしてはじめて!)ララの耳掃除をやっています。

2011年2月5日土曜日

わんにゃんドーム2011











「ワンちゃんとニャンちゃんが大集合」というキャッチフレーズに誘われて行った「わんにゃんドーム2011」。
お目当てのニャンちゃんは少しだけ。
ちょっと期待はずれのイベントでしたが、ララは動物と触れ合ってきました。
さぞかし犬と猫がたくさんいるんだろうなと思っていったら動物よりも人間の方がたくさんで、会場の各ブースにいる動物よりも入場者たちが連れてくるペットの方が多く、そちらの方がよっぽど興味深く見させてもらいました。
犬と猫だけでなく、フクロウがいたり、爬虫類がいたり(やもりすくいとかあってちょっと気持ち悪いけど、誰がやるんだろうと思ってしまいました)、うさぎがいたりモルモットがいたり、歌うアイドルグループがいたり(カメラ小僧を見ている方が面白かった)・・・
ほとんどは企業の宣伝がメインになってる感じでした。
乳母車におめかしをさせたペットを乗せたり、ペットを入れたショルダーバッグで歩いているおばさんや、ペットを我が子のようにかわいがるペット愛好家を見ているのも面白かったです。
イベント自体はいまいちだったけど、来場者が連れてくるペットを見たり、ペット愛好家のかわいがりぶりを見たり、アイドルおたくの熱のあげようを見たりできてまあまあ楽しかったかな。




2011年1月29日土曜日

中谷美紀の「インド旅行記」を入手











この前このブログに書いた(タイトル:ハローワーク説明会)読みたかった本(中谷美紀著「インド旅行記」2,3と4も!!)が入手できました。
しかもタダで。
図書館にあったのです。といってもいつも行く図書館には1しかないので予約して入手しました。
図書館の予約制度を利用したのは生まれてはじめて。
インターネットから予約できました。便利だな、インターネット。
今読み始めているのですが、そう以前のようにスムーズに読むことはできません。
ララがぐずれば粉ミルクを準備し、飲ませ、
またぐすれば抱っこしてあやし、
またぐずればおっぱいをあげて、
本を読む時間も少なくなったので、貸し出し期限までに間に合うように毎日少しずつ読み進めていこうと思っています。
前から読みたかった本を入手できて本当に嬉しいです。
写真は今日のララとパパの様子。
図書館に行き疲れてしまったようです。
ララは最近立つことが好きみたいで、立たせてあげると笑って嬉しそうにします。

2011年1月20日木曜日

覚王山散策





「シークレット」と言ってジャスティンに連れて行かれたのは覚王山。
「食べ放題¥1,000だよ」と行って入ったのはサルヴァトーレクオモ。
伏見では何度も行ったお店だけど、覚王山のお店は初めてだった。
何気なくでかけた覚王山だけど、今日は21日で縁日でした。たくさんの人で日泰寺の沿道は賑わっていました。ピザ屋さんが20分待ちだったのでその間縁日を見て歩きました。
久しぶりに来た覚王山は新しいオシャレなお店がいくつかオープンしていてなんだか発展したように感じました。
私たちはその中でもおいしそうなドーナツのお店を見つけて、中に入ってみました。
ドーナツは一番安いでも一個¥230とちょっとお高め。でもボリュームもあるのでナットク。
私は久しぶりにきた場所でなんだか感動してしまって英国屋でりんごの紅茶を買ってしまいました。





ハローワーク説明会




今日はハローワークの説明会に行きました。
失業保険をもらうためです。
初めて失業保険をもらうのですが、こんなにももらえるまでにいろいろな手続きがあり時間がかかるものなんだと驚きました。
もらえる額も思っていたより少なくて驚いたのと残念な気持ちになってしまいました。
でも仕方ない、貴重なみんなの税金をいただくのだから。。。と思うしかないな。
13時半から16時までの説明会。
ずいぶん長い時間だなあと思っていたけど、いざその場になって説明を聞いていると、以外に長くは感じませんでした。
帰り、駅前の古本屋で前から読みたかった中谷美紀の「インド旅行記」の2と3があって、買おうかどうしようか悩み、すごく悩み、でも一冊300円・・・二冊買うと600円かぁ、、、一冊100円があれば買おうと100円のコーナーを探したけど無く・・・泣く泣く買うのをガマンしました。
仕事が見つかってちゃんと働いてからにしようと、ガマンしました。
仕事に就くまでは図書館の本でガマンしよう。
夕食の食材を買って家に帰りました。
「◎×△∵○」ララの叫び声。
「ララ、ママ帰ったよー」
足をバタバタさせて何やら叫んでいます。
「ララ大丈夫?お腹減ったの?」とおっぱいをあげると、ものの数分で飲みながら寝てしまいました。
今日の夕食はキムチ鍋にしました。
ララも一緒に3人でおいしく食べました。

2011年1月17日月曜日

幸せの種(しゅ)




あこがれだった専業主婦になって10ヶ月。
OL時代にあれ程あこがれてた専業主婦だけど、10ヶ月もやってるとちょっと退屈に感じはじめてきています。

3日前、おとつい、きのうと雪が降り、外に出るのも嫌だったので買い物は夫に頼み、ずっと家で本を読んだり授乳したりララと遊んだりしていました。

ハローワークの説明会が20日にあります。もう少ししたら本格的に就職活動をしようと思っています。夫がずっと家にいて、妻がずっと家にいる・・・こんな家庭はほんとに珍しいだろうな。

暇で時間を持てあましていると、スナック菓子が無性に食べたくなります。又はチョコレート菓子が食べたくなります。顔にはできものが出来ています。本当に良くない環境に身をおいてしまっています。

幸せは幸せですが。心配事が何もないわけではないのです。でも、今の幸せの種は、老後にまたやってくるであろう種の幸せでもあると思うのです。だから私はまた過酷なサラリーマン生活に戻ろうと思います。

2011年1月8日土曜日

ララの変化



今日でララは3ヶ月。
抱くとずっしりと重さを感じます。
産まれたときの弱々しさはなくなり、首もすわってしっかりと肉もついてきています。
最近は野菜スープの上澄みを与えたりしてミルク以外の味も覚えさせています。
昼間は私はワンピースを製作しているので、その様子を前に座らせているとじっと見ているようです。
静かになったなと思うと眠っています。
時々大きな声で愚図るときもありますが、ほとんど静かで手がかからない良い子に育っていると思います。
ジャスティンも親バカで、「ララは他の3ヶ月才の子どもよりも賢い子だよ」と言っています。