ラベル 土地 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 土地 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2023年6月10日土曜日

【スリーグッドシングス】八日目

今日のスリーグッドシングスを書きます。

※その前になぜスリーグッドシングスをはじめることにしたかは「スリーグッドシングス(3 Good Things) 3つの良いこと今日からはじめます

をご覧ください。

今日はこの写真の場所でずっと木の枝を切っていました。

一つ目は

蚊にさされなかった

二つ目は

おにぎりを7つ作れた

三つ目は

自分で作ったカステラを外で食べたら美味しかった


今日は本当に何も良いことが思いつかず、食べ物のことが多くなりました。

今日朝から夕方前までずっと
この場所で木の枝を切って
切った枝を運んで
燃やす

ということをやってました。
二女はなぜか
煙が嫌いらしく
枝を燃やす場所に行きたがらず
ずっとユーティリティービルディングの中にいました。
小さな子を一人にするわけにもいかず
私もずっとそこにいました。

帰ってきたら疲れてなんにもする気になれません。



日記・雑談ランキング
日記・雑談ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

2023年6月6日火曜日

【スリーグッドシングス】四日目

今日は朝から土地の方へ行ってました。

前に「ボッチ主婦の5月の活動状況報告」で書いた、ユーティリティービルディングの中の写真です。これは二階。

白にペイントした(まだ下地の段階ですが)中の様子です。


今日のスリーグッドシングスの一つ目は

トレイルミックスを開けたらM&Msがいつもより多く入っていた

こどもが喜ぶので、私もうれしくなるというのが一つ目。

トレイルミックスについては「アメリカのコストコで買ったトレイルミックス|意外な使用目的とは」で詳しく説明していますのでご覧ください。

二つ目は、

太陽の光に当たってビタミンDが生成できた(おそらく)

炎天下でひたすら木の枝を切るという作業をしていたので太陽の光をたくさん浴びました。

体内のビタミンDの生成には紫外線が必要らしい。


三つ目は、

蚊の多い場所に行ったけど蚊にさされなかった

虫除けスプレーをしてても大抵さされるのですが、今日は大丈夫でした。すごくラッキーでした。



スリーグッドシングスは最低でも21日間は続けようと思っているのですが、これって本当に良い効果出るのかなと疑心暗鬼になって心配になる四日目でした。


田舎暮らしランキング
田舎暮らしランキング

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

2023年5月31日水曜日

ボッチ主婦の5月の活動状況報告

今日は5月31日。今月はこのブログを3回しか更新していなかったので、今月は何をしていたのか振り返ってみたいと思います。自己反省も含めて。。。
まず、運営ブログの更新状況を振り返り、次に個人的なことを報告します。

私がやっているブログの中で一番アクセス数があるアメリカの食材紹介ブログの更新ですが、今月は5回更新できました。
今月はほぼコストコで買った食材で暮らしていたので、コストコで買ったものばかりになってしまいました。


日用品を紹介するブログ、これは今月は1回しか更新できませんでした。
CLOROXブリーチの使用を正しくできているのか気になって、調べてみました。
ブリーチと水の割合を調べてブログ記事にしてみました。

英語の勉強をブログにしただけのものなのですが、
私の英語勉強ノートというブログもひっそりとやっています。
2回更新でした。息子の学校のプリントを解いてみたという内容です。

それから今月は「Duolingo勉強ノート」というブログを新しく始めました。
これは、私が毎日やっているDuolingoという英語の勉強アプリの復習をするブログです。
自分用の勉強ノートを公開している感じのブログです。
英語なので最初は「私の英語勉強ノート」に書いていたのですが、Duolingoに特化したブログとして別にしました。
Duolingo で勉強している方の役に立てたらいいなあと思っています。

それから今年1月に始めたブログ「スイーツ食べ隊」は更新は1回。
このブログは30記事くらい書いて終了するつもりだったのすが、6月は父の日があるので、父の日にあげたいスイーツをピックアップした記事を書いてみました。
イベントなどあるときに更新していこうかなと思っています。


ここからは個人的なことを書きます。
今月ハマってよく食べていた食べ物ですが、
にんじんのラペです。
ほぼ毎日食べていました。
アメリカのコストコで買ったトレイルミックス|意外な使用目的とは
そこでそのことについて詳しく書いています。

持ち歩いて車の中でも食べてました。
この写真を撮ったときのには、コストコで買ったスイートオニオンもプラスしてみました。

それからオートミール。
白米の代わりにオートミールを食べてました。
納豆をかけたり、
卵かけたり。甘くしない食べ方で。
先月ブログ記事にしています。


そのほかの活動ですが、
今月は、ユーティリティービルディングの内装のペイントを手伝いました。
今は、冬に使う薪用の木を切ったりしています(やっているのは夫ですが)。


中は倉庫のようになっています。
内装を白に塗るのを手伝いました。でもこれは下地用のペイントの段階です。
今月はこの場所の手伝いに毎週末来ていました。



おにぎりやサンドイッチなどの軽食を作って持っていくので当日の朝はバタバタしています。

ここに来ると肉体労働で大抵次の日は体のどこかが筋肉痛になっています。
この場所の植えたフルーツの木も成長してきているので、また今度このブログで紹介したいと思っています。

平日は学校の送迎。
子どもたちの学校への送り迎えの運転手をしています。

5月だというのに、朝は寒い日もあります。
もうすぐ夏休み。
昨日、インスタにも朝の送迎の様子をあげました。
PC版でこのブログを見ていただくと私のインスタも自己紹介のところで紹介しているのでぜひ見てみてください。たいしたことないですが。


今月は、ブログ更新と、料理などの家事、あとは娯楽(ユーチューブ見たり)に時間を使っていました。ユーチューブは見始めるとついダラダラ見ちゃって時間を無駄にしちゃってます。
6月もたぶん同じようになると思うのですが、行き当たりばったりのブログ更新をやめて、計画的にしたいなあと反省しているのですが、6月はどうなるか、また月末に報告したいと思います。(←自分にプレッシャーをかけている)




日記・雑談ランキング
日記・雑談ランキング


2023年1月3日火曜日

2023年明けましておめでとうございます。元旦の大仕事

明けましておめでとうございます。

2010年から続けているこのブログですが、最近方向性を変えようともがいてはいるのですが、なかなかできず

またこうやってどうでもいい日記ブログを書いてしまっています。

2023年の元旦は土地の場所で夫の作業の手伝いをしていました。
その合間に成長したニワトリの写真を撮ってきました。

卵はまだ産んでくれません。


今年の冬は珍しく雪が降りません。

2019年にカリフォルニアからワシントン州に引っ越してきてからもう4回冬を経験していますが、雪が降らない冬ははじめてです。



これは鶏小屋です。アメリカ人の夫が一人で建てました。
昨日の手伝いですが、呼ばれて行くと、
大きな太い木材が頭の上から落ちてくるかもしれないという、人命がかかったとても危険な作業の手伝いで度肝をぬかされてしまいました。


私がさせられたことは、頭上に(天井に)横たわる大きな木材を支えている支柱を足で蹴って倒すという仕事です。
もちろん、頭上に横たわる木材は、夫とローレンス(夫の友達)が両端にはしごに乗った状態でスタンバイして担ぎ上げてくれていました。


10歳の息子は、私が蹴る支柱の支えている圧力を抜くという作業を任されていました。
誰も怪我することなく無事に作業は完了しましたが、
蹴っても蹴っても支柱は重くてなかなか倒せず
あんな大変な仕事を任されるとは夢にも思っていませんでした。


2010年にこのブログをはじめたときは
まだこの写真に写っている長女は私のお腹の中にいました。



2010年のときは日本に住んでいたのでまさか、アメリカにきて
こんなことろに土地を買っているとはまったく想像もしていませんでした。







2018年に二女が生まれるということもまだ2010年時点では予想もしていませんでした。






ニワトリを飼うことも
犬を飼うことも夫が決めたことです。
私は流されるままここにたどり着いた感じです。





 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村



ワシントン州(海外生活・情報)ランキング

2022年8月21日日曜日

英語力無しで国際結婚して海外移住はおすすめしない理由

 今から自分の失敗談を書こうと思っています。

英語力無しで国際結婚をして10年ちょっとたつのですが、私の場合、日本で出会ったので結婚後2年間は日本に住んでました。

その後アメリカ移住して以降ずっとアメリカに住んでます。私は2013年の4月から。
最初の6年間はカリフォルニアに。
その後ワシントン州に引っ越してきて3年くらいかな?そのくらいです。
この写真は夫が買った土地の写真で、今ここに家を建てる準備をしています。
まず、なぜ、英語力無しで国際結婚をおすすめしないかというと、
さらにいうと英語力無しで(現地語を話せないで)海外移住をおすすめしないかというと
めちゃくちゃ自己肯定感が下がります。
私の場合はこのことにずっとモヤモヤしていました。
最近になってこのモヤモヤを言い表す表現が「自己肯定感が下がっていた」という言葉にあらわせられると気づきました。

引っ越してきた当初は、私と同じ境遇の日本人もいるだろうなくらいの感覚だったのですが、現実に一人もそんな日本人と出会っていません。
英語が話せないで国際結婚しちゃって、アメリカに引っ越してきたなんのとりえもないただの主婦、、、という人は私の他に誰もいませんでした。

特にカリフォルニアに住んでいたときは多くの日本人主婦の方に出会いましたが、みなさんハイスペックです。
海外留学してそのまま海外移住。(英語ペラペラ)
海外勤務していて結婚してとか。(もちろん英語ペラペラ)
旦那様の転勤で、とか研究で、とか。

私が一番自己肯定感が下がったのは、夫が「子供の病院は日本語が話せるお医者さんがいい」と、日本人のお医者さんがいる病院に行ったときです。
私と同年代くらいの女医さんで、しかもこれまた同年代くらいの子供がいらっしゃるというお医者さまで。
うちの夫とは英語で話し、私と日本語で話し、丁寧に診察や相談をしてくださりました。

方や、お医者様で英語が話せて、一方私は英語も話せず職もなし。なんだこの落差は!
自己肯定感が下がらずにはいられませんでした。
そこからモヤモヤした感情がはじまりました。

近所で出会う日本人ママたちとも話したりしても、モヤモヤはおさまりません。
2年間限定でアメリカにきているという方でさえ、車の免許をとってあちこち運転している方がいたり(私はというと免許がとれたのは3年前くらいで、夫にうるさく言われて仕方なくとりました)

書くときりがないんですが、結局は他の人(アメリカに住んでる日本人主婦たち)と自分を比較して、自分の劣っているところばかりが目についてしまって自己肯定感がだだ下がりになるんです。

これの解決策なんですが、日本人が一人もいない場所に住む。
今現在が実際そうなんですが、これでかなりストレスが減りました。
誰も比べる人がいなくなって、自分は自分なんだと受け入れられました。

もう一つ、おすすめしない理由は夫の家族とコミュニケーションがとれないということです。
だんだんと疎遠になっていきます。
私の場合はワシントン州に引っ越して直接行き来することもなくなったので疎遠になりつつあります。

私の場合、特に英語が好きだったわけでも、外国人が好きだったわけでもなかったのですが30歳すぎて「早く結婚しなくちゃ」とあせっていたときにたまたま出会ったのが今の夫だったので、結婚してくれるなら誰でもいい的な間違った考えをしていました。

そう言っても過去は変えられません。
もし、私と同じような境遇の方(いないと思いますが)、日本人が一人もいない場所、すごくいいです。落ち着きます。最高です。





ワシントン州(海外生活・情報)ランキング


にほんブログ村 家族ブログ 国際結婚夫婦(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

2021年8月11日水曜日

キャンプ場を閉める

はじめたばかりのキャンプ場を閉めることになりました。

パシフィックカウンティから連絡があり、キャンプ場をするにはビジネスライセンスが必要だということです。

キャンプ場をするためのビジネスライセンス?そんなものがあるのかとまったくの無知ではじめたのですが、夫はカウンティの人と話をして、納得してやめることにしたようです。

カウンティにはいろいろなルールがあって、トイレを設置するには男性用、女性用、車椅子用と設置しないといけないとか、トイレ以外にも私達が全然知らないルールがいっぱいあったそうです。

そして、万一キャンプ場で野生動物に襲われてお客さんが亡くなったりした場合、裁判で土地を手放すことになりうる可能性もあるとか。

夫はそういうリスクを考えると、ライセンスを取って続けるより、やめたほうがいいと判断したそうです。

ほんとに寝耳に水の話で驚きました。

上の写真2枚は道端のブラックベリーです。
ブラックベリーがこんな風に実をつけるのを今まで知りませんでした。
ブラックベリーブッシュには棘があって、近付いて何度か棘で怪我をしたことがあります。
このあたりでは刈っても刈ってもはえてくるので嫌われる植物みたいですが、道端のブラックベリー、とって食べてみましたが、スーパーで買うのと変わらない味でした。

下の写真は今日うちの2才児と外に出たときに撮った写真で、道端に咲いている白い花なのですが、あまり見たことない花で、道に沿って沢山咲いてきれいだったので写真に撮りました。

私は今1こ数十円の内職(在宅ワーク)を毎日やってますが、お金を稼ぐのは楽じゃないなと思い知らされます。




2021年8月7日土曜日

キャンプ場をはじめる

先月くらいからうちの何もない土地の場所でキャンプ場をはじめました。それが思ってた以上に予約があって驚いています。

夫も何を予想してたかわかりませんが、まだ準備が終わる前から募集をはじめたら、すぐに予約が入ってしまって、

「明日お客さんがくるから準備をしないと!」と、お客さんがくる前日に慌ててキャンプ場の準備をしに行きました。

写真は夫が準備したキャンプ場2箇所の写真です。

私もすごく驚きました。だって、(当初)トイレもない(今は設置してあります。)、電気もワイファイも、水道も無い(手動のポンプはあります)場所に誰がキャンプをしにくるのかと思っていたら、毎週末が埋まるほど予約が入ったのです。

日本ではソロキャンプが人気になったりしていますが、うちのキャンプ場はペットを連れた夫婦が多いそうです。

確かにペット連れならホテルには止まれないのでキャンプの方がいいですよね。

蚊もいる虫もいる、私にとっては全然快適な場所とは思えない場所なのですが、自然や田舎の場所を好む人にはいい場所みたいです。

日本ではやってるソロキャンプって、みんなトイレや電気、水道など無い場所でやってるんでしょうか?私は大人になってからはキャンプ一度も行ったことないので、詳しくありません。

夫が私のブログで宣伝してと言ってくるのですが、日本からわざわざワシントン州の田舎にキャンプしにくる人はいないよと言ったものの、まあ、誰が読むかわからないので一応キャンプ場の予約のリンク先だけ貼っておきます。

予約してキャンプにくると夫が場所の説明をしに挨拶に行きます。



 




ブログランキング・にほんブログ村へ

2021年7月24日土曜日

7月のできごと

最近はあまり更新してないので、7月に撮った写真を寄せ集めて今月あった出来事をまとめてみます。

これはウォルグリーンでパスポート用の写真を撮ってもらったときの写真。

夫の履いてるズボンは、私の制止を聞かずにブリーチで洗ったのでこんな風になってしまったのです。

これは7月4日。フォースオブジュライ。

夜に土地の場所へ行って花火をしたときの写真。

大きな花火の音に2歳のいちかは大泣きしたので、私は大泣きするいちかと車の中にいました。

車の外に出てたときに蚊にさされて散々な夜になりました。


今月は春に植えた野菜をいくつか収穫できました。

私はガーデニング初心者だったので、夫にまかせてたのですが、できてきた野菜は散々なものばかりだったので、夫もガーデニングの知識は皆無だったことが露呈しました。

きっかけは、騒音問題で敷いた防音用のマット。

マットのせいで、掃除がおざなりになっていたのですが、たまたまマットをはがしたときに、悪臭がプ〜ンと漂ってきて、カーペットの掃除をしました。

夫がスリフトウェイからカーペットクリーナーをレンタルしてきました。

これをすると、しばらく濡れたカーペットで過ごさないといけなくなります。

前住んでたオリンピアのアパートからは徒歩圏内だったショッピングモール。今住んでる場所からだと車で1時間かかります。

それでも結構な頻度できています。今までコロナで閉鎖されていたこどもの遊び場も、この前行ったときは開放されていました。

コロナ以来、1年以上?ぶりに遊べたので子どもたちも大喜びでした。

今月はまだ終わっていませんが、スマホの中に入っている写真を見返しながら、今回のブログを書いてみました。

私はもうここ数年?まったくといっていいくらい化粧をしていません。

私のメーク道具がこどもの遊び道具になってしまっています。


 



ワシントン州(海外生活・情報)ランキング


にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村