二人とも長居するどころか、
え?もう?帰る?とこっちが驚くほど、
すぐ帰りたがり、
公園も飽きたようです。
それで、うちにあるおもちゃやら、積み木やら、
ありとあらゆるものを駆使して、
小さな子供用キッチンを作ってあげました。
積み木を台にして、
そこにキッチン用具のおもちゃを並べて
おもちゃの食べ物を置いて・・・・
そうすると、
二人とも気に入ったようで、
いつもタブレットをしている時間が長いのですが、
タブレットをせず、
二人ともその特設キッチンで遊ぶようになりました。
これも一時的なものかもしれませんが。
話は変わり、
私はだいたい見た夢は忘れるのですが、
この前、起きてもちょっと覚えている夢がありました。
夢にアメリカ人が出てくるようになりました。
場所もアメリカ、
登場人物もアメリカ人
という夢を見ました。
夢ってかなり面白いですよね。
私がそのとき見た夢は、
なにか危ないことがあって(火山が噴火したとかそういう系)
みんなでぞろぞろと歩いて避難する夢なのですが、
避難途中なのに、どこかのおばさんが
「あのお店のあの靴がすごくかわいかったから見に行こう」
と誘われ、お店に見に行くという夢。
ロシアかどこかの民芸品のような靴で、
すごく美しい靴を見ている、という夢。
変でしょう?変な設定がいかにも夢って感じ。
それから、これも夢の話なのですが、
実際に私は、小学生の頃か、中学生の頃か、高校生の頃か、
もう覚えていないのですが、
時々忘れ物をすることがありました。
一番よく忘れたのは体操服。
体育の授業がある日なのに体操服を忘れて、
早く気が付けば家に電話して母に持ってきてもらう。
あとは、他のクラスの友達に借りる、とかして対処していたと思います。
そんな昔々の事が夢にでてくることがあります。
体操服を忘れてどうしよう、
しまった!!と焦っている夢を見ることがあります。
いったいこの夢にはどんな意味があるのでしょう???

人気ブログランキングへ
日本ブログ村はメンテナンス中