2023年7月3日月曜日

【スリーグッドシングス】31日目

 今日のスリーグッドシングスを書いていこうと思います。

一つ目

二女の初めてのスイミングレッスンを見れた。

完全個人レッスンなんですが、

先生から言われることがぜんぜんできなくて

口出ししないといけない状況になってしまって。。。

先生もどうしていいんだか困ってるような状態で

私も、どうしていいんだか困ってしまって。

先生は全然厳しくなくて、少しでも嫌がることはすぐやめてしまいます。(私が見てたからかな?)

私は見ていない方が良かったのかもしれません。

ま、でも初めてのスイミングレッスンを見守れた(口出ししてしまったけど)ことは良かった。

二つ目

デイリークイーンのハンバーガーを食べれた。

子供たちのスイミングレッスンの後、

「エスカベーター(掘削機)を見に行く」と夫に言われ、また予定外の用事ができてしまいました。

片道1時間くらいという遠い場所までエスカベーターを見に行き、試乗して帰ってきました。

午後の時間を奪われてしまった代償においしいハンバーガーを食べれたのでま、よしとしよう。



三つ目

夜、子供たち(上2人)と夫が花火をして楽しそうだった。

私と二女は家にいたんですが、花火の音と楽しそうな声が聞こえてきてきました。

まだ7月4日は明日なんですが、待ちきれずに花火をしてました、遠くの方からも待ちきれない人たちの花火の音が聞こえてきました。

今日の良かったことは、自分のこと以外なんですが、家族が楽しそうだったら自分も嬉しいという感覚です。



二女の水着姿がかわいくて

つい写真に撮ってしまいました。

上2人がスイミングレッスンを受けて、上達したので二女にも受けさせたいと夫が先週申し込んできました。

二女は顔を水につけるだけで泣いてしまいました。





これは、長女の泳ぎです。

まったく泳ぎ方を知らなかった状態から数回のレッスンでここまで上達しました。


エスカベーターを見に行ったときの写真です。

動画も撮りました。






サムネの画像を変更したいのですができなくて

10分くらいの長い動画なので早送りでどうぞ。

子供たち(上2人)も試乗してます。



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

日記・雑談(主婦)ランキング
日記・雑談(主婦)ランキング


 


2023年7月2日日曜日

【スリーグッドシングス】30日目

今日のスリーグッドシングスを書いていこうと思います。

なんだか今日は午後からジェットコースターのように夜の時間になるのが早かった。

というのも、今日は、カーペットクリーナーをレンタルしてきて部屋中のカーペットを掃除しました。


 (注)この写真は1年前の2022年の7月の写真です。

今日は写真を撮らなかったので去年の写真を探しました。

こんな感じにソファーをどかして大掃除です。

今年は、それプラス、ソファーのカバーを全部はずして洗濯しました。

カーペットクリーナーをすると、カーペットが乾くまで何も上に置けません。

歩くとぬれるし少しの間不便です。

天気が良かったので、今年はベランダにソファーを出しました。

カーペットが乾いた夕方頃、洗濯したソファーのカバーを被せて、ソファーを組み立て直す作業をしたので、気づいたらもう夜の9時!って時計を見て驚きました。

前置きが長くなりました。

一つ目

部屋がきれいになった。

二つ目

夫の力を借りなくても、ソファーの組み立てをララ(長女)と私でほぼできた。

少し夫の力も必要な部分がありました。

三つ目

上の子達(2人)が大きくなってきて12歳と10歳、部屋の掃除や片付け、力仕事などができるようになって助かることが増えてきた。

今日は長女が壁やドアを一日中掃除してたので、引っ越してきた当初のようなピカピカ状態になりました。

というのも、7月4日は長女の友達が遊びにくることになっているのではりきっているようです。

今日の感謝はカーペットクリーナーをレンタルしてきて掃除してくれた夫に感謝。

あとはソファーの移動や組み立てを手伝ってくれた長女と長男に感謝。あと2人は犬のシャワーもやってくれました。

今日は部屋の大掃除で気分的に忙しい気がしてブログ活動はあまりできませんでした。

今月は、広告掲載オファーがきている案件と、食材ブログでは飲み物系を書く予定です。と書いて自分にプレッシャーを与えてます。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

日記・雑談(主婦)ランキング
日記・雑談(主婦)ランキング


 


2023年7月1日土曜日

【スリーグッドシングス】29日目

 今日のスリーグッドシングスを書いていこうと思います。

一つ目

肉体労働して汚くなって疲労した後のシャワーが気持ちよかった。

クリックで拡大できます
今日の作業現場

ここで木の枝を運ぶ労働をしてました。







クリックで拡大できます
娘が撮った写真








これも娘が撮った写真。

二女はここに来たくないと

泣かれてしまって、、、

「一人で家にいる」と言い張り、ここに到着した後は「車の中に乗ってる」と言い張り、無理やり外に出すと、泣き出す始末。


このユーティリティビルディングの中でオレオを食べてるときは機嫌よくしてました。

外は虫がいっぱいだし、汚いし、嫌がるのはわかります。








二つ目

6月の活動報告と7月の目標を立てた


三つ目

スリーグッドシングスをはじめて自分の好きな事がブログを書くことだとわかった。

スリーグッドシングスは自己肯定感をあげるためにはじめたのですが、これといって効果があるのか考えてみたのですが、自己肯定感が上がったかどうかはわかりませんが、毎日が少し楽しくなってきた気がします。特に書こうと思っていたブログが書けたときなどは。ブログの出来の良し悪しは別として、ただ形になったことに喜びを感じます。

自己満足でもOK。

今日の感謝は家族みんなで労働したので家族みんなに感謝。

二つ目と三つ目はブログ活動は閲覧数が励みになるので、ブログをいつも読んでくれてる人たちに感謝。


土地で撮った植物をGoogleレンズで調べてみました。

フユイチゴ

寒苺(カンイチゴ)

というみたいです。


Leontodon tuberosu

レオントドン・ツべロスス

キク科の植物の一種らしいです。

タンポポの一種かなと思っていたんですが、やはりそのようです。







ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

日記・雑談(主婦)ランキング
日記・雑談(主婦)ランキング


6月のブログ活動状況報告と7月の目標

 今日から7月なので6月のブログ活動状況を振り返りたいと思います。

このブログ「子育てブログin USA」は6月の目標を立てた6月2日の日から今日まで毎日更新できました!

それから、もう一つ毎日更新を公言していた「Duolingo勉強ノート」も毎日更新できました!

まったく英語のできない私がアメリカに住んでいるので英語は日々勉強しといたほうがいいと思い、Duolingoのアプリで学んだ英語を復習しながらブログにしています。

それから次に多く更新したのは日用品を紹介するブログ「私が使ったアメリカの日用品」は5回更新できました。以下が投稿したブログです。

次は、食材を紹介するブログ「私が買ったアメリカの食材いろいろ」はわずか2回だけになってしまいました。

スイーツブログ「スイーツ食べ隊」は1回更新でした。

こだわりのコーヒー豆で作られた絶品コーヒーゼリー11選

もう一つの英語のブログの方は更新できずで0回更新となってしまいました。


7月の目標は、「片付け」、特に紙類を処分しようと思っています。

ブログでの目標はもしもアフィリエイトで来た広告掲載オファーの案件を一つでも多くやってみようかなと考えてます。今までスルーしてきたので。

毎日更新以外のブログもできるだけ更新頻度をあげていけたらなと思っています。

食材ブログでは飲み物系を紹介しようかなとぼんやりですが考えてます。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

日記・雑談(主婦)ランキング
日記・雑談(主婦)ランキング





2023年6月30日金曜日

【スリーグッドシングス】28日目

 今日のスリーグッドシングスを書いていこうと思います。

一つ目

卵が売れた。

いつも買ってくれる近所のお客さんありがとう。

二つ目

コストコのフードコートで大好きなチュロスを食べれた。

コストコのシナモンチュロスが好き。

三つ目

いいブログネタができそう。。。かも。

下に載せましたが、コストコで買った商品(今日買ったばかりでまだ使ってないのですが)ブログネタになりそうなものを入手しました。


今日は、予定外の出来事が起きました。それは急遽コストコに買い物に行くということだったんですが、

いつもなら「今週○曜日に行こう」と夫が言うので、その日までにコストコで買う買い物リストを作って用意しておくのですが、

今日は、そろそろ行かないとね、と話していただけだったのに

子供たちがサマーキャンプから帰ってきた後、すぐ

「今からコスコ行く」と夫が言ってくるので驚いて、あわててリストを作成しました、車の中で。

コストコは遠いので16時くらいに家を出て、帰ってきたのは夜の19時半くらいでした。


コストコでキューピーマヨネーズを買いました。

もうアメリカのマヨネーズに慣れちゃってるので、いつも買わないのですが、

どでかい容器のマヨネーズしか売ってなかったので、これを買ってみました。

キューピーマヨネーズ、使うの10年以上ぶりかも。





こちらの写真は、Bachan'sジャパニーズバーベキューソースというもの。

娘が買ってみよう、と言うので買ってみました

ネットで調べれば使い方やレシピが載ってるかも、と思って買ったけど、それほどネットには情報がありませんでした。

焼肉ソースみたいと書いてあるブログもありました。

肉と魚の両方にあうらしいのですが、どうやって使おうか買ってみたものの困り中です。


サンリオにハマり中の娘。

コストコで、サンリオのクシのセットを見つけて

「自分のお金で買うから」と、また買ってました。







ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

日記・雑談(主婦)ランキング
日記・雑談(主婦)ランキング



2023年6月29日木曜日

【スリーグッドシングス】27日目

 今日のスリーグッドシングスを書いていこうと思います。

一つ目

長距離ドライブでタコマまで無事に行って帰ってこれた。

二つ目

長距離ドライブから帰ってきて疲れてたけどたまってたダンボールのゴミを片付けられた。

三つ目

久しぶりに大福が食べれた。

コリアンスーパーに売ってた大福を買って車の中で食べた、美味しかった〜。

感謝する相手は

一つ目は安全運転してくれた夫に感謝。

二つ目は自分に。

三つ目も買ってくれた夫に感謝。

今日は夫の用事でタコマに行きました。コリアンスーパーに寄って、欲しかった食材をいろいろ購入して帰ってきました。

コリアンスーパーの中のお店で、
この前、パイレーツのお祭りに行ったとき見た長女が欲しがっていたキティーちゃんのバックパックが売ってて、
お祭りのときは35ドルだったけど、
コリアンスーパーの中のお店では30ドルだったので買いました。

携帯電話やリップクリーム、サンスクリーン、ハンドクリームとかを入れてました。





ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

日記・雑談(主婦)ランキング
日記・雑談(主婦)ランキング


2023年6月28日水曜日

【スリーグッドシングス】26日目

  今日のスリーグッドシングスを書いていこうと思います。

一つ目

プールで泳いで気持ちよかった

今日は人が少なくて貸し切り状態だったので遠慮なく泳げたのはラッキーだった。

二つ目

息子に「このチキンおいしい」と言われた

作った料理をほめられるのは嬉しい。ほめられたのは、チキン南蛮。

三つ目

スイーツ食べ隊」の閲覧数が少しずつ増えてきた

毎日0だったのですが、0じゃなくなってきた。


最近、感謝する人のことを書いていませんでしたが、今日は、

一つ目は、プールに連れて行ってくれた夫に感謝。

二つ目は「おいしい」と感想を言ってくれた息子に感謝。

三つ目はブログを見てくれている人たちに感謝。


今日は、昨日のこのブログで紹介したコストコで買った冷凍のロースト野菜ミックスを使ってチャーハンを作ってみました。

鶏もも肉も加えてみました。

7月は、片付けをしようと思っています。

まず、子供の学校のプリント類をシュレッダーして処分しようと思っています。

次は、クローゼットの中とかいろいろ考えてます。

あと、ブログに関しての目標としては、もしもアフィリエイトで来る広告オファーの案件をやってみようかなと思っています。

ブログでちょこっと紹介することは今までに何度かあったのですが、その案件のためだけの記事を書いたことは一度もないので、やってみようかなと考えています。

今月もあと2日。6月もあと2日でおわり。早い!

明日は夫の用事でタコマに行きます。ついでにコリアンスーパーでアジアの食材を買い物してくる予定なのでそれが楽しみです。

のり、みりん、うどん、抹茶(お菓子づくり用)、きなこ、みそ、片栗粉、ごま油、もちこ、あんこorあずき、餅、塩昆布、お茶漬け、乾燥わかめ、豆腐(ソフト)、オイスターソース、カレー、干し椎茸

買い物リストに書いてます。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

日記・雑談(主婦)ランキング
日記・雑談(主婦)ランキング