2014年8月23日土曜日

アメリカのオーブン

だんなが送ってきた要らない写真が、
こんなところで役に立つなんて

アメリカのオーブン(うちの)
こんな風にキッチンに設置されてあります
賢造がオーブンのふたをあけています


今、上側をあけていますが
下側もあいて、トースターのような役割をします。
下側は表面だけ焼き色を付けたいときとか、
パンをトーストするときに使っています。

それが正しい使い方かどうかは知りません。
不便だったのは、温度表示
摂氏と華氏の違い
まあ、これが、いちいち調べるのが面倒で、
私は独自に
こんな一覧を作成して、
オーブンの前に貼っています。

アメリカと日本では重さや長さ、温度など、異なるので
まだ私は、それが全然慣れません。

でもこのオーブン、使い慣れてくると、
日本の電気のオーブンよりも、こっちの直火のオーブンの方が好きです。

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

2014年8月22日金曜日

ベジタブルトレイ

 この野菜の詰め合わせ
TARGETで$5.99

こういうの
日本ではあまり見なかったように思います

小さな親指大くらいのにんじん
ブロッコリー、
10センチくらいにカットされたセロリ
スナップエンドウ
小さなパプリカ

 これ、みんなそのまま生で食べる

はじめてその事実を知ったときは
は~!?
ゆでないの?
って感じに驚いたけど、
添付の白いディップにつけて食べると
意外にいける

シャリシャリ、ポリポリ、けっこうおいしい。

ブロッコリーって生でも食べれるんだーって、感動
スナップエンドウもパプリカもにんじんも
生で食べれる

人が集まったときに、よく出されます。

今回は、別に誰がくるわけでもなく普通の日に
5キロ太ったと一人でショックを受けてるジャスティンが
ダイエットで買っただけ。

5キロ太ったといっても、もともと太いジャスティン
私にはどこに肉がついたんだかちっともわかりません。

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村


夫が外国人の主婦 ブログランキングへ

2014年8月21日木曜日

今日のたわいもないこと

この牛乳今日買ったんだけど、
賞味期限が 9月29日

どうしてこんなに長いのか知りたい。

これオーガニックでちょっと高いんだけど、値段は$4.79
オーガニックじゃない牛乳も前は買ってたんだけど、安いし、
でもなんか牛乳に特有の匂いがあって、
あんまりおいしくないので、オーガニックを買っています。
鶏ひき肉

Jennie-0
ってどういう意味なんだろうって、辞書で調べたけどみつからなくて、生き字引ジャスティンに聞いたら
このひき肉を作ってる会社の名前だった

そりゃあ、ちまなこになって辞書さがしてもないわ



そのひき肉で今日はこれを作りました。

なんか上品な味付けですっごいおいしかったので
レシピ
とろりあんかけ☆ふわふわ豆腐ハンバーグ

簡単で、おいしい。





ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

2014年8月20日水曜日

サンフランシスコ

今日は こどもたちの病院に行きました。
日本語を話せるお医者さんがいいと、
ジャスティンが言うので
車で1時間くらいかけて
サンフランシスコまで行っています。

車の中から撮った写真

サンフランシスコのビル群が見えてくると
ぞくぞくします

わ~、都会に来たー
と感じます



この近くで工事をやっているのですが、
ロサンゼルスまでの新幹線ができる
と、ジャスティンが言ってたのですが、
真偽のほどは定かでありません。


運転しているのは私ではありませんが、
もし、免許をとっても、
サンフランシスコを運転するのには
高度な技術が要りそうです

とても私には無理だ
こんな風に急な坂がたくさんあります

今日のお医者さんは、
まだ、私は診察途中なんだろうなと思い
お医者さんが戻ってくるのを待っていたのですが、
実はもう終わりで、
なんか釈然としないまま帰ってきました。

日本の病院とは違い
支払いの請求書が後日郵送で送られてきて、
その日には会計しないので
帰っていいんだか、よくわからない状態のまま
病院を後にしました。

気持ち悪い終わり方。






ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


夫が外国人の主婦 ブログランキングへ

2014年8月19日火曜日

子供たちの写真

このララが着ているグレーのジャンパースカート
これが前のブログ(母のこと~)で書いた
私のおさがり。
今のララにピッタリ

30数年の時を経てそでを通されました!


 「モデルみたいにポーズとって」 と私が言ったら
足をクロスさせてこんな風にしてくれました。
教えてもいないのに、結構さまになっている。
私の血液型はB型
自分ではけっこう大ざっぱな性格だと思っていたけど、
どうも最近はA型のような性格になってきているように思えてならない。

例えば、
←こんな風にとうもろこしが美しくむけると快感をおぼえてしまう。

まず縦方向に上から下までをむいておいて
あとで親指全体をつかって、ごそっとむいていきます
↑わかるかなぁ。この快感・・・

これで今日はコーンポタージュスープを作りました。
なんかこの写真
グラビアアイドルにみえてしかたありません
あひるぐちしてるし
手が招きねこになってる
ララはイヤリングにネックレスをして
おませ

今日はいっぱいいい写真が撮れたので
子供たちの写真を載せてみました。










ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

ときめきがほしい

ターゲットに行くと、わけもなくワクワクしてしまいます。
私の狭い知識の中で形容するなら
イトーヨーカドーと東急ハンズとロフトとイオンを全部合併したような店

広い広い
買い物カート専用のエスカレーターがあるんです
生まれて初めてそんなものを、ここで見ました。

(二枚目の写真は店内)
そうそう、ワクワクとかドキドキとか
そういう心が躍るときめきが減少している

あの乙女の頃のような・・・

そう、よくよく考えてみると、私には好きな芸能人がいない

今日は、あれ?、私は誰が好きなんだっけって回想したら
唯一思い浮かんだ人はトニー・レオンでした。

忘れてしまう程度なのでファンとは言えないかもしれませんが。
久しぶりにネットで見たら、やっぱりステキと目がハートになる

余談:この前、ララが突然私に「ママのタイツ、ステキ」なんてうっとりした顔で言ってきて
ぎょっとしてしまい
「何それ、何のマネ?」
と聞いたら
「しずかちゃん」(←ララが好きなドラえもんの)
だって。
別に私は、ふつうの、ももひきのようなスパッツを履いていただけなんだけど(余談おわり)

何かで読んだけど、そういうときめきが若さをキープする秘訣とか
なぜ私は劣化の一途をたどっているんだろうと
昨日の自虐的なブログの内容を思い出して考えてしまいました。

またターゲットに行ってワクワクしてこよっと。



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

2014年8月18日月曜日

若かりし頃の自分

釣りバカ ジャスティンがサーモンを釣ってきた。
これを目当てに今日の夕食はご飯を炊いて、とうもろこしをゆでただけ。
普段は料理をまったくしないジャスティン
自分の釣った魚だけは自分で料理してくれるから助かる
私はこんな魚さばけないし。

そしてバネッサさんとノアくんもきて一緒にサーモンを食べた
バネッサさんは賢造の誕生日プレゼントも買ってきてくれた
下の写真がそのときの模様
(バネッサさんはジャスティンの妹)

(※以下、まったく別の話に突入します)
今日部屋に掃除機をかけながら、なぜか、ふと、随分昔のことを思い出した。
20代前半の頃
たぶん22歳くらいのとき
その当時、私は28歳くらいの人と付き合っていて、
その男がやけにファッションにうるさいヤツで、
ある日の夜、なんの約束もしてなかったのに、
突然、その男の友達も同行してバイクでドライブすることになった
突然のことだったので、何を着ていくか、考える間もなくでかけたので、
案の定
後日、ものすごいダメだしをくらった

「あの日のさえこの服装は最低だった」
「友達の前で恥をかいた」 
「さえこの服は25、6歳くらいに見える
だの
言われたのを、若かりし日の私はかなりをショックをうけた
特に最後のセリフ

私が老けてみえるってこと?と落ち込みまくった。

35歳の今、このときのことを振り返ると、
22歳も25歳も同じようなもの。たいして変わりない。


なぜあんなに、25、6歳って言われたのがショックだったのか
自分でも可笑しくなってくる

結局その男とは、どのくらいの期間つきあってたのかも思い出せないけど

ある日のデートの所持金が300円で、私が彼に
「銀行でおろしてくれば」と言ったら
「銀行にも金ない」という返答で別れを考え

「今から会いたいんだけど」と私のかけた電話に対し、
「さえこのところに行く車のガソリン代がないんだよね」という返答で速攻、別れを告げました。

あの当時、バカみたいに服装ばかり気にして、
おしゃれじゃないといけない、
ファッションセンスが良くないといけない
と、必死になっていた私。

美魔女の逆を行く今、
五本指をソックスをはきながら、汚いスニーカーを履き、
化粧もせず、髪を振り乱し、洗いざらしの服ばかり着て、
ジャージのまま、銀行にもCVSにもなんのためらいもなく、
行っている自分が同一人物だとは到底思えない
ハッ・・・予定外の自虐文になってしまった!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ