2023年1月8日日曜日

飼ってる鶏が初めて卵を産んだ/日本にはいない鶏の品種?

飼ってる鶏が初めて卵を生みました。
鶏は生まれてから120日で卵を生み始めるらしいです。
うちの鶏たちは9月にひよこだったので、ようやく卵がこれからうまれてくるタイミングになったようです。
調べたところによると、
鶏は太陽の光の影響で卵を生むらしいです。
だから朝に卵を生むんだとか。


はじめての卵は小さくて、
売ってる卵と比べると、
こんなに小さいサイズです。

家族は待ちに待った卵だったのでみんな大喜び。

しかし、この2個以降は、残念なことに

鶏が高い位置で卵を産んだらしく、見つけたときには糞と同じ場所で割れた状態で発見されました。

糞だと思って高い位置から産み落としてしまったようです。そんなことってあるんですね。

鶏が正しい場所に卵を産んでくれるにはどうしたらいいのか、対策を考えてなくてはなりません。

鶏の種類ですが、
この茶色い色のは
「ロードアイランドレッド」という種類
年間に(少なくて)150〜(多くて)300くらいの卵を生むそうです。



そして、この白と黒のまだら模様のは
「Barred Rock」
という名前で、日本にはいないのでしょうか?
バレッドロック
検索しても日本語では情報は出てきませんでした。


【追記】
日本ではプリマスロックという名前で存在していました。 バレッドロックはプリマスロックの中の一品種なんだそうです。ウィキペディアによると、日本でも明治19年(1886年)に輸入されているようです。日本でもアメリカと同様に卵肉兼用種として飼育されていて、脂がのった美味しい肉で有名なんだとか。
この他の品種には、ホワイトロック、シルバーペンシルロック、バフロック、ブラックロックがあるそうです。


そして、このグレーの鶏は
「Sapphire Gem Chicken」
サファイアジェムチキン
日本語で検索しても宝石しか出てきませんでした。
これも日本にはいないのでしょうか?日本語の情報がありませんでした。
英語の検索結果を翻訳してみると、これは珍しいレアな鶏だそうです。買った夫に聞くと、この鶏だけ値段が高かったと言っていました。
ちなみに、私は以前「ひよこを飼う」の中で夫がAmazonで買ったと書いたのですが、実は違ってTractor Supplyのオンラインショッピングで買ったそうです。
このようにアメリカ人夫との会話は通じあえてないことが多々あります。

【追記】
「Sapphire Gem Chicken」
サファイアジェムチキンについて調べてみました。

チェコが原産地とする説が多いそうです。
ブループリマスロックとバーレッドプリマスロックを交配して誕生した比較的新しい品種なんだそうです。
卵は年間約280個の卵を産み、1週間に約5~6個の卵を産むそうです。このくらいの数ならロードアイランドレッドと同じくらいの卵を産むと考えられます。大型から特大サイズの卵を産むことができるんだとか。
暖かい温度と冷たい温度に耐えることができるそうです。

調べた中にも書いてありましたが、鶏たちは人懐っこいです。人がいるとついてきます。私の履いている長靴にツンツンとくちばしでつついてきます。

 
飼ってる鶏が産んだはじめての卵を食べてみました。
割ったところ別段、変わったところもなく買った卵と同じ。
見た目も
におい(無臭)も





味も別段変わったところはなく
普通に美味しかったです。

アメリカは卵の値段が上がって大変なのです。
うちの鶏が早くたくさんの卵を産んでくれると
家計も助かるんですが



ちなみに、
コストコの卵の値段は
$14.69
(レシートを見て確認しました)





60個入です。








これが、鶏が住んでる小屋です。
私達がこの場所に行くときは、小屋から出して
自由に散策させています。




※1月25日追記
鶏がだんだんと卵を産むようになってきました。
行くたびに、2個、3個とあって、産む場所もわかってきたみたいです。特に何か対策を立てる前に、鶏自身が気づいたのか高い位置で卵を産み落とすことは無くなりました。
卵を産む場所はちゃんとあるのですが、あっちこっち、いろんな場所に産んでますが、割れていることはもうないです。

2023年1月6日金曜日

アメリカ【バター餅】ってどんなもの?実際に作ってみた工程と食べてみた感想

「バター餅」というと、2種類あって日本のバター餅と、アメリカ(ハワイ)のバター餅があります。

【日本のバター餅】

  • 秋田の名物
  • もち米をついて作られる
  • バターを使うので時間がたっても固くなりにくいという特徴

【アメリカのバター餅】

  • もち粉を使う
  • オーブンで焼いて作る
  • ココナッツミルクや練乳を使うという特徴があります。

日本とアメリカのバター餅は、材料と作り方の違いがあります。

 

もち粉を使い、アメリカの方のバター餅を作ってみることにしました。

もちもちとした食感のケーキということで
想像するだけでもおいしそう
一度も食べたことがない
ということでワクワクしながら作ってみました。




※材料ですが、上の写真に、バニラエッセンスを忘れてしましました。
レシピはこちらのブログのレシピを使わせていただきました。

【コンデンスミルクとエバミルクの違い】
コンデンスミルクとエバミルクの違いは砂糖が含まれているか、いないかの違いです。
エバミルクには砂糖は入っていません。
なので、甘いか、甘くないかの違いだけで、同じものです。
練乳とコンデンスミルクも同じもの。


粉類は粉類だけで合わせます。
もち粉、砂糖、ベーキングパウダー







液体類は、
溶かしバター、卵、ココナッツミルク、エバミルク、バニラエッセンス

(今回はバニラエッセンスを入れ忘れてしまいました)





粉類と液体類を合わせます。
とろっとした感じになります。







型にベーキングシートをしいて
流し入れます。







360Fで45分
竹串(うちの場合は爪楊枝でやってます)をさして
何もついてこなければ出来上がり。






実はすでに2回作っているのですが、
1回めは(上の写真)45分で、楊枝に何もついてこなくて完成したのですが、
2回めに作ったときは、楊枝についてしまうものがあって、何度も焼き時間を延長してたぶん1回めよりも30分近く長く焼いています。




1回めの断面。
一度でちゃんと焼けた断面

ココナッツミルクが入っていますが、食べた味にはそれほど強くココナッツは強く主張していませんでした。

それよりももちもちとした食感、弾力が新鮮で、まるでお餅をを食べているような弾力で、それに感動しました。






2回め

結局、30分くらい延長しても、楊枝についてきて
もうエンドレスと思って焼くのをやめました。

真ん中辺は完全に焼けていなかったのですが、
それはそれで、生菓子のような感じで悪くはなかったです。






1回めに作ったとき、家族に好評であっという間になくなりました。
みんな初めて食べるので、もちもちとした食感に「おいしい」と感動していました。

そこで、まだ材料も余っていたので、もう一度作ってみることにしました。2回めもなくなるペースが早かったです。

これは味わったことのない美味しさでした。




ワシントン州ランキング



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

2023年1月3日火曜日

2023年明けましておめでとうございます。元旦の大仕事

明けましておめでとうございます。

2010年から続けているこのブログですが、最近方向性を変えようともがいてはいるのですが、なかなかできず

またこうやってどうでもいい日記ブログを書いてしまっています。

2023年の元旦は土地の場所で夫の作業の手伝いをしていました。
その合間に成長したニワトリの写真を撮ってきました。

卵はまだ産んでくれません。


今年の冬は珍しく雪が降りません。

2019年にカリフォルニアからワシントン州に引っ越してきてからもう4回冬を経験していますが、雪が降らない冬ははじめてです。



これは鶏小屋です。アメリカ人の夫が一人で建てました。
昨日の手伝いですが、呼ばれて行くと、
大きな太い木材が頭の上から落ちてくるかもしれないという、人命がかかったとても危険な作業の手伝いで度肝をぬかされてしまいました。


私がさせられたことは、頭上に(天井に)横たわる大きな木材を支えている支柱を足で蹴って倒すという仕事です。
もちろん、頭上に横たわる木材は、夫とローレンス(夫の友達)が両端にはしごに乗った状態でスタンバイして担ぎ上げてくれていました。


10歳の息子は、私が蹴る支柱の支えている圧力を抜くという作業を任されていました。
誰も怪我することなく無事に作業は完了しましたが、
蹴っても蹴っても支柱は重くてなかなか倒せず
あんな大変な仕事を任されるとは夢にも思っていませんでした。


2010年にこのブログをはじめたときは
まだこの写真に写っている長女は私のお腹の中にいました。



2010年のときは日本に住んでいたのでまさか、アメリカにきて
こんなことろに土地を買っているとはまったく想像もしていませんでした。







2018年に二女が生まれるということもまだ2010年時点では予想もしていませんでした。






ニワトリを飼うことも
犬を飼うことも夫が決めたことです。
私は流されるままここにたどり着いた感じです。





 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村



ワシントン州(海外生活・情報)ランキング

2022年12月31日土曜日

アメリカグリーンカード更新申請からカード到着までの流れ

2022年11月18日にウェブサイトからグリーンカードの更新を申請をしました。私のグリーンカードの期限は23年5月15日。半年前から更新ができるので、半年前になってすぐ更新手続きをはじめました。

本日12月31日に新しいグリーンカードが到着しました。

ざっと覚えてる範囲の流れです。

11月18日にウェブサイトから申し込むと

Eメールで「Pay.gov Payment Confirmation: USCIS I-90」

Your payment has been submitted to Pay.gov and the details are below.

と確認のメールが届きました。更新のために支払った金額は540ドルです。高い。

その後、郵送での手紙が2回届きました。

1回目の手紙はただ更新の手続きの確認メールでした。

2回目の手紙で指紋と写真撮影をする日時を知らせる手紙でした。

指紋採取の日は12月15日でした

場所はAPPLICATION SUPPORT CENTER 

USCIS SEATTLE 

12500 Tukwila International Blvd Seattle WA 98168

ここで指紋と顔写真を撮りました。

その後、3ヶ月以内にグリーンカード発行しますという内容のEメールが一度届きました。

そして、12月28日にEメールで「New green card update」のタイトルで

On December 28, 2022, we produced your new card for your Form I-90, Application to Replace Permanent Resident Card, Receipt Number IOE☓☓☓☓☓☓☓☓☓☓☓. If you move, go to www.uscis.gov/addresschange to give us your new mailing address.


Current as of today at 7:03 a.m.

というEメールがきました。

そして本日12月31日(もしかすると昨日きていた可能性も)届きました。


申請からカード到着まで1ヶ月ちょっとでした。







グリーンカード所持してて住所が変わったとき

つい最近まで知らなかったのですが、引っ越しして住所が変わったときは引っ越しから10日以内にUSCIS(米国市民権・移民業務局)に住所変更の報告をしないといけないらしいです。



私カリフォルニアからワシントン州にきたときも、ワシントン州内で引っ越したときも報告してなくて、指紋採取のとき現住所と違う住所がかいてある運転免許証をIDとして提示したのですが、まったく何のおとがめもありませんでした。

今回新しいグリーンカードがちゃんといただけたので、これからはちゃんと報告しなくちゃと反省しているところです。


この手続、全部うちのアメリカ人夫にやってもらったんですが、10年ごとの更新で次は2032年の12月。夫がいなくなったら自分ひとりでできるかめちゃくちゃ不安。このシアトルのアプリケーションセンターまでもとても自分で運転していける自信はない。

夫は、こどもたちがやってくれると言うんですが、年をとっておばあさんになっても10年に一回この更新手続きをし続けないといけないのかと思うと、日本に帰りたくもなります。





ワシントン州(海外生活・情報)ランキング



にほんブログ村 家族ブログ 国際結婚夫婦(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

2022年12月28日水曜日

人気ブログランキングで受信した記事情報が二重で表示される問題の解決方法

 人気ブログランキングで受信した記事情報が二重で表示されてしまうという現象に見舞われました。こちらの写真です。












検索してもこのような問題がおきているのは私だけのようですが、念の為

解決方法をここに書いておきます。

これは、おそらく

人気ブログランキングと、日本ブログ村を両方利用している方限定でおこりうる現象だと思われます。

ブログを更新したときに、Ping送信を人気ブログランキングと日本ブログ村の両方のサイトでそれぞれ1回ずつ送信してしまうことでこうなってしまうんだと思いました。

Ping送信を手動でするなら人気ブログランキングの方で1回だけ行うのが良いと思います。その後で日本ブログ村の方では、マイページの最新記事の取得をクリックするだけでOKです。
























そうすることで、その後の表示はご覧の通り、二重になることなく表示させることができました。

人気ブログランキングと日本ブログ村、両方活用しているという方も多いと思います。もし手動のPing送信をするならどちらかのサイト(人気ブログランキングの方が良いと思います)1回だけにしてください。

なぜ、人気ブログランキングが良いかというと、日本ブログ村でPinh送信をした場合、人気ブログランキングの受信した記事情報の更新は時間がかかっていつになるかわからないからです。一方、日本ブログ村の方は、「新着記事の取得」をクリックすればすぐに更新情報が表示できます。

もし同じような問題がおきている方がいたら試してみてください。



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村




日記・雑談(主婦)ランキング