ラベル クリスマス の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル クリスマス の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2014年12月24日水曜日

クリスマスイブの日

クリスマスケーキ。
どうしてこう私が作ると
デコレーションが無粋になってしまうんでしょう。
粋だろうと、無粋だろうと、
口に入ってしまえば皆同じ。

おいしくいただきました。




はじめて、クリスマスイブの日に教会に行きました。
ララと賢造のいとこの子が、
合唱をするとかで、それを見に行きました。
結婚式に来ているような錯覚になってしまいました。
お話があり、歌があり、
クリスマスの教会では、そんなことをするのね、
と新鮮でした。

うちは、私もダンナも無宗教です。
夜はアポなしで、
ダンナの家族が、家族だけでなく、
家族の友達も、
たくさん訪れました。

私はお風呂上りで、
あわてて別室で着替えをしました。
ちょっとー、アポなしは勘弁してくれー!
英語がまったくできない私は
みんなが何を話してるのか、
ちっともわかりません。

みんな帰るときは、ハグをするのですが、
ハグって
顔をどっちの肩に出せばいいのか、とか、
手を、どこに当てればいいのか、とか、
戸惑ってしまう私。

赤ちゃんがミルクを飲んだ後にゲップをさせるしぐさ、
背中をトントンするときの手のクセがあって、
つい私は無意識に相手の背中をトントンしてしまうのですが、
なんかそれは間違っている気がします(/_;)

今日は特別、用事があったわけでもなく
なにもない一日のはずが、
当日になって教会に行くことになったり、
お客さんが訪れたりで、
どっと疲れてしまいました。
眠い眠い。

あしたは平穏に過ごせるといいなあ、
では、また明日。



夫が外国人の主婦 ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ 英語・現地語が話せない生活へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

2014年12月14日日曜日

ディスポーザーを詰まらせた日のこと

アメリカに来て良かったこと、
キッチンの流しやお風呂場の排水口の
ヌルヌルを掃除しなくてもよくなったことが
ささやかな喜びです。

昨日書いたように、
流しにはディスポーザーという生ごみ処理機がついています。

 詰まらせた日のこと。
アポなしで突然来たアパートオーナーとその息子(親子だと勝手に思っているだけですが)。
ドアを開けると、わからない英語を話してきます。
手に「トイレのすっぽん」を握っていたので、
すぐに修理にきたのだとわかりました。
私はすっぽんを指さして「シンク(流し)?」と聞くと、
そうだ、そうだ、という反応で
さっそく家の中に入ってもらうことにしました。

流しにたまった汚水にその「すっぽん」を
ガパガパやって、
「ダメだこりゃ」という感じになりました。
たまたま、流しに付いていた一粒のご飯粒
息子の方が、そのご飯粒をめざとく見つけ
「ライスは流しちゃダメだよ」と言ってきます。
小姑(こじゅうと)みたいに・・・と内心思う。
オーナーもそれに同調して、

「ライスなんて絶対ダメだよ」と「No,Rice」と言ってきます。

ちょっと、たまたまご飯粒がそこにあっただけで
そこまで責められるとは・・・・
ご飯粒なんて、そんなに多くは流してませんけど!
と反論したいのに、
英語ができないので、
悔しさをかみしめながら
うなずきOKとしか言えない私。
私の英語力を察して
「英語できないでしょ?ハズバンドに電話してくれる?」
と言われ、(↑英語だけどなんか傷付く言われ方)
夫に電話。
オーナーと夫が英語で話したあと、
夫が、オーナーが話した内容を教えてくれました。
●ライスはダメ
●サラダもダメ
●流していいのは、油と水だけ

という内容でした。

生ごみ処理機なのに、流していいのは水と油って・・・・。
それじゃ意味ないじゃん!
と心の中で反論。

でもそれ以来、ディスポーザーに入れるものには
神経をとがらせていますが、ご飯粒を一粒も流さないようにするのはちょっとムリがあります。

詰まらせたディスポーザーは
専門の修理の人がきて、なおしてくれました。
そのことは、昨日の
土足で上がり込まれた日
で書いています。
よろしければ、そちらもご覧ください。





---◆写真の説明◆----
今日(ってもう日付かわっちゃってるけど)、
夜に、クリスマスイルミネーションで有名な通りに行ってきました。
別に出店が出ているわけでもないのに、
見物人でいっぱいで、まるでお祭りのようでした。
ブラスバンドの演奏とかもあり、
サンタさんと一緒に写真を撮れたりするところもあり、
小さなイベントみたいでした。
それにしても楽しく、綺麗なイルミネーションでした。



夫が外国人の主婦 ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ 英語・現地語が話せない生活へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2014年12月7日日曜日

生木のクリスマスツリー!?

今年のクリスマスは、
アメリカにきて、2回目のクリスマス。

驚いたことがあります。
それは、クリスマスツリーが生木で売られていることです。
終わったあとどうするの?
捨てられるのです。
木の乱獲じゃん!
と思ってしまうのですが、
今調べてみたところ、
回収された生木のクリスマスツリーは
100%リサイクルされるから、
作り物のプラスチックのクリスマスツリーよりも
エコなんだそうですよ!
↑たった今知った情報。


今日、このお店はただ見るだけに
ちょっと立ち寄っただけなのですが、
この生木、
けっこう買っていく人がいました。
車の上に乗せて固定して持って帰る人たちも見かけました。

生木のクリスマスツリーなんて
リッチで贅沢
と思ってしまいます。

このお店、入りやすくて、大好き。

関係ない話。
最近夫の事ばかり書いてしまっているけど、
心の中で悶々としてることを
文章にして書き出してみると、
不思議と気が晴れます。

おかげで今日は、
清々しい気分で居られました。

←ほら、お店の飾り付けもこんなにきれい。
 世の中がキラキラ輝いてみえます。
     キラッキラッ☆★☆★





にほんブログ村 海外生活ブログ 英語・現地語が話せない生活へ
にほんブログ村


夫が外国人の主婦 ブログランキングへ


人気ブログランキングへ


にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村