賢造に「散歩に行こう」と誘われ、
近所をぶらりとしてきました。
散歩コースは賢造が決めます。
3歳にして土地勘がある!?
鮮やかな黄色をした木が・・・
イチョウの木。
とてもきれいでした。
近くで撮るとこんな風。
賢造は散歩が好き。
ここから少し歩くと、
電車が走る高架下があり、
昔は(といってもまだ1年前くらいかな?)
賢造は電車が通るたびに
その音を怖がって
私の足にしがみついていたのですが、
もう今はしがみつくことはありません。
夕食。
今日はバターナッツかぼちゃ(前に親戚からいただいた)で
シチューを作りました。
にんじんを入れようと、切っておいたのを
入れ忘れてしまい、(←すごいおバカ)
急遽「にんじんのグラッセ」を作りました(写真奥)
写真手前は、
これも前に親戚からいただいたラデッシュで
甘酢漬けを作りました。
昨日作ったものですが、一日たつと
赤い色に染まっています。
これがかなり美味しい。
野菜嫌いのこどもたちも「おいしい」と言い、
食べていました。
今日はそれに白身魚のソテー。
冷凍庫の中の、夫が釣ってきた魚がだいぶ減ってきたなあ、と
嬉しく思っていたのに、
今週土曜日、夫はまた釣りに行くらしい。
去年はカニを捕ってきたのですが、
(→こちらご覧ください「カリフォルニアのカニを食す」)
今年はカリフォルニアの政府からカニの捕獲禁止令が出て
(カニが少ないから)
カニが捕れないそうです、楽しみにしていたのに残念。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村