2015年2月3日火曜日

言葉が遅いうちの2歳児(その後どうなった?2023年10歳現在の追記あり)

面白いのは、自分も赤ちゃんみたいなのに、
赤ちゃんのお世話をするゲームが大好きな賢造、2歳。
ゲームの中で、赤ちゃんの汚れたオムツを替えています。
ララは2歳のとき、
ペラペラおしゃべりできたと思うんだけど、
賢造は、まだおしゃべりできない・・・言葉が遅い分、
赤ちゃんみたいに見えます。
この大きな赤ちゃん、
アイスクリームが大好き・・・
このままじゃお行儀が悪いので
私がお皿に入れてあげようとしたら、
「このまま食べたいんだよ!」とは言えないので、
そういう意味の怒りの奇声を発して、
お皿に入れられるのを阻止しました。

ところが、
昨日、私が
「いーち(1)」と言ったら、
賢造が
2~9までを1人で言ったのです!
間違えずに全部!
もう驚きで感動でした!
しゃべるより先に数を覚えたのねーと抱きしめてあげました。

今日も、「千と千尋の神隠し」のDVDを観ながら、
千の話すことばをマネして言っていました。
「うん」とか
「お世話になりました」とか
「さようなら」
とか。

「〇〇〇していい?」と聞くと、
「いいよー」と答えてくれます。(たとえそれがダメな事だとしても)。

「イヤ」の意思表示だけ
「のー(NO)」と英語なのです。それが可笑しい。

「ごめんなさい」も「〇×△~さい」と「さい」だけハッキリ言えます。
「ありがとう」も「〇×△~とぉ」と「とぅ」だけ聞き取れます。

なぜか、私のことは「さえこ」と名前で呼ぶことがあります。
ララは「お母さん」と言うし、
ララは以前「ママ」だったので、その名残で私自身「ママ」とつい口から出てしまいます。
夫は「さえこ」と呼ぶので、
みんなそれぞれ私の呼び方が違うので、わからなくなってしまったのかも。

話せるまであとちょっとかな?
気長に待ってみたいと思います。

2023年追記

※2015年に同じタイトルでブログ2つを書いていたので、両方に以下の現状を説明する追記を入れてあります。
このブログは2015年に書いたものですが、現在息子は10歳になりました。
言葉が遅いと心配していたのですが、日本語がまともに話せるようになる前に学校に行くようになったので、今では日本語よりも英語の方がよく話しています。日本語学校には行っていないのでメインの話し言葉は英語です。

簡単な本(たぶん小学校低学年1〜2年レベル)がたまたま近くにあったので読んでもらいました。あとでよく見直してみると「Chameleons」という単語をとばして読んでました。理由を聞くと発音が難しいからとばしたと言ってました。

英語もまだまだのレベルですが、学校では普通に先生やクラスメートと話せているようです。

キンダーガーデンを進級できず2回やっているのですが、5〜6歳くらいのとき学習障害の疑いもあったのですが、先生からはもう少し大きくなってみないとはっきりと障害があるのかどうかはわからないと言われました。

7〜8歳くらいのとき、学校の看護師さんからチックの疑いがあると言われました。本人は、
「おへそがしゃっくりをしてる」
という表現をしてチックの症状を説明していたのですが、チックの動きをしていた時期もありました。それも一時的できづいたときにはチックの症状はもうなくなっていました。

今では、あまり成績はよくありませんが、CやDやFの成績ばかりだったのが最近は少しBも増えてきてだんだん良くなっていっているのかな?という期待をして見守っています。

2015年1月31日土曜日

コントロールできない自分の体

また映画を観てきました。
今日は、「PADDINGTON」
今、この映画を少し調べていたら、
ビックリ!
あの悪役のきれいな女性が
ニコールキッドマンだったとは。
今まで気づかなかった。
あんなちょっとコミカルな役、意外。
とってもハラハラするところもあって、面白かったぁー。

 ちなみにこの前書いた「映画館で映画を観る
で書いた、「STRANGE MAGIC」の
ポスター。

この前探したんだけど、見つけられなくて。
今日は見つけた!
おでこ。
腹立たしいのです!
何がって?
この富士額が!
なんでって?
前髪が真ん中でパックリ分かれるのが、
どうも最近やけに腹立たしく思えてならないのです。
いつもいつも、
真ん中でパックリ分かれてる。

美容師さんに教えてもらった方法を実践。
強制的に、分かれないように巻く。
前髪は自分の体の一部なのに、
コントロールできない。
風邪をひくことも同じ。
風邪をひかないようにコントロールはできません。
左の鼻の穴ばかりから、
鼻水が出てくるのです。
それも腹立たしい。
なんで右からは出ないのに、
左からばかり出てくるの?
高熱を出して寝込むこともなく、
36.9度
という微熱といっていいのかもわからない程度の熱しか出ない。
熱が出ているという実感もわかないし、いつも通り元気です。
鼻水が左の鼻の穴から出てくることを除けば。

自分の体って、コントロール不可能なことばかり。


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ 英語・現地語が話せない生活へ
にほんブログ村



2015年1月30日金曜日

みんな発熱

賢造の次はララが発熱・・・
熱があるくせに、
私のメガネをかけてふざけて遊んでいます。
ララが私のメガネをかけると、
私の顔ってそんなにデカイかしら?と思います。

日本から持ってきた「熱さまシート」。
これが最後の1枚。
ララは「熱さまシート」が大好き。

今日は熱が下がったのですが、
熱を測って、もう熱はなかったので
「良かったねー、もう熱下がったよ、もう熱ない」
と、安心して私が言うと、
突如泣きだし
「やだぁ~っ!熱あることにしてー」
と、熱があることが嬉しかったようで、
熱が下がった、と言うと泣き出してしまいました。

うちのこどもたち、熱があるのに、元気なのです。

私が最後に高熱を出したのは、高校生のときでした。
38.6度という熱で、学校を休むか、早退するかして、
うちで布団を敷いて寝ていたのですが、
体の節々が痛く、
寒気がするし、
食欲もなく、
ぐったりとして、
熱があるって、こんなに体が辛いものなんだー
と実感していました。

うちの子どもたち、この高熱を上回る高熱を出しているのに、
元気なのです。
信じられません。

おかゆを作ってあげてるのに、
スコーンを食べたがったり、
「ごはんはヤダ、お菓子が食べたい」とか、
チョコレート菓子をパクパク食べていたり、
高熱が出てるときに、
チョコレートが食べたくなる神経に驚かされます。

子供と大人では何か熱が出たときの体質が違うのでしょうか?不思議でなりません。

夫→賢造→ララ→順番からいくと、次の発熱の番は私。
明日、私、熱出るかな???


にほんブログ村 海外生活ブログ 英語・現地語が話せない生活へ
にほんブログ村


夫が外国人の主婦 ブログランキングへ










2015年1月29日木曜日

私なりの食べ方・飲み方

この前、私の食材を紹介するブログの方で、
アーモンドのお菓子 を三種類、載せました。
そのときに栄養価などを調べていると、
ここ、カリフォルニアがアーモンドの最大の産地であることを
知りました。
それで、お店にはアーモンドのお菓子売り場が広く取られて、
種類も豊富にあるんだなあと納得しました。
また、違うアーモンドのお菓子を買ってきたのですが、
チョコレートがコーティングされたものと、
なにも施されていない、ナチュラルなアーモンドと
二つ買ってきました。
私は、新たな食べ方を発見することができました。
このチョコレート付きのアーモンド1つと、
ナチュラルなアーモンド二つ、
この三つを同時に食べると、
ちょうど良いバランスで、おいしい!と発見。
チョコだけのだと、チョコレートが強過ぎるのです。
チョコレートのコーティングがぶ厚過ぎるのです。

次の話題。
この前、このブログで
お気に入りのジュースを紹介しました。
ウェルチのホワイトグレープジュースを水で割って飲むとおいしい。
と、すると同じアメリカ在住の読者の方から、
V8ジュースにレモン汁を入れて飲んでいるという
情報をお寄せいただきました。
さっそくやってみたところ、ほんとに飲みやすくなりました。
このV8ジュース。
このまま飲むと、もろにトマトの味が強く、
どろっとしているしで、
ヘルシーな野菜ジュースなのですが、
はっきり言って飲みづらいのです。
さらに、私は水を足してみました。
V8ジュース+レモン汁+水
これで、かなりさらっとした味わいになって、
ものすごく飲みやすく、のどがかわいたときには、
ゴクゴクと飲める!

発見。発見。

自分なりの食べ方・飲み方を見つけるって面白い!

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村


カリフォルニア州(海外生活・情報) ブログランキングへ



2015年1月28日水曜日

おばけの話

昨日の写真ですが、
つい先ほどまで熱があった病み上がりとは思えない
この元気さ。

突然ですが、
おばけ、見たことありますか?

昨日、賢造がお風呂場で
何もない天井を指さして、
ものすごい形相で驚愕な叫び声をあげるのです。
その泣き叫びは暫く続いたのですが、
いったい天井に何があったのかはナゾのまま。

きっと「おばけ」でもいたのかな?と私は思っています。
私も、子供の頃おばけを見たことがあります。
次の日、学校で友達に話したら
「そんな嘘ついてー」という白い眼で見られてしまったので
それ以来、人にはあまり話していません。
8歳か9歳頃の事。
それ以降は今ままで見ていません。
私が行っている美容院の美容師さんも
霊感がある方で、
この前、いたこ状態になっちゃったのよーと、
話をされたことがあります。
見える人には見えるんだなあと思いましたが、
美容師さんは、「そんなもの見えない方がいいのよ!」
と言っていました。
波長が合うと見えてしまうらしいです。

そうそう、私が見てしまった時の状態は、
同じ視線の先を、父も兄も見ていたのに、
見えていたのは私だけでした。
部屋の戸のガラス部分に、
真っ白なのっぺらぼうが写っていたんです。
今でもはっきりと思い出せます。
髪を結った女性ののっぺらぼう。
顔がないだけ良かったわ。
もし顔があったら、もっと怖かったかも。

あと、玄関で父の長靴が宙に浮いていたのも見たことがあります。
夜中にトイレに起きたときのこと。
それ以来、1人でトイレに行けなくなってしまいました。
それも同じ8歳頃。

今ではぜんぜん、まったく見ませんし、
見ないのでぜんぜん怖くもありません。
だから、賢造が何か見てしまっていたのだとしても、不思議はありません。
私も同じ経験をしているので。


にほんブログ村 海外生活ブログ 英語・現地語が話せない生活へ
にほんブログ村


夫が外国人の主婦 ブログランキングへ




2015年1月27日火曜日

熱があっても元気な2歳児

うちの子供たちはあまり病気にならない。
ところが、昨日、夫が仕事から帰ってきて
賢造が熱を出しているのに気づき
測ったら「38.9度」
えー!ほんとにー!?と驚く私。
「なぜ、僕より先にあなたが知らないの?」
と怒られる私。
いつもと何も変わらない様子だった賢造。
確かに、抱っこしたとき少し熱いなあと思った。
今朝も少し熱はあったけど、
今は少し下がった様子。
朝ごはんはネギと卵を入れたおかゆを作ったのに、
おかゆよりもスコーンが食べたいらしく
私が昨日作った、チョコチップ入りのスコーンを食べていました。
おかゆをあまり食べてくれず。

だけど、熱があるときも、ないときも
元気な様子。
ララとケンカをしたり、
大きな声で叫んだり、
タブレットでゲームをしたり。
家の中を走り回ったり。
まったくいつもと変わらない様子なので、
熱があること全然気づかなかったわ・・・反省・・・。

うちの子供たちはあまり病気にならない、
じゃなくて、
病気になっているのに、気がついていない、だけなのかもしれない。


夫が外国人の主婦 ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ 英語・現地語が話せない生活へ
にほんブログ村


2015年1月25日日曜日

映画館で映画を観る

土曜日に映画館で映画を観てきました。
「STRANGE MAGIC」という子供向けの映画です。
ミュージカルのようなアニメ映画で、
英語がわからなくても、
十分ストーリーは把握できて、
大人も(私も)楽しめました。

英語がわからないために、
みんなが笑うところで、笑えないという、
場面がいくつかありましたが。

写真は映画館の売店。
ポップコーンを食べながら映画を観ていました。
あと、コーラも。

ララはやっぱり英語なので理解できなかったようで、
途中で飽きてしまったようです。
「これじゃなくて、違うのが観たい」
なんて私の耳元で言い出したりしていましたが、
最後までおとなしく見ていました。

賢造は心配していた通り、
おとなしく見ているのは無理でした。
途中で大きな声を出してしまったり、
「でた、でた(う〇ちが)」と言うので、
夫が途中でトイレに連れて行ったり、
何度か席を立って外へ連れて行ったりしていました。

やっぱり、まだうちの子たちに映画館は少し早かったようです。

結婚して子供が生まれてから、
映画館で映画を観る、という行為ができなかったので、
久しぶりで楽しかったです。

独身のときは、よく1人で映画を観に行っていました。
仕事帰りとかに映画館に立ち寄ったり、
マイナーな映画やアート系の映画ばかりを上映してる映画館にも行っていました。
懐かしい。。。

そのマイナーな映画館に、リリーフランキーが来たことがあり、
密かにファンだった私はそのトークショーに行ったことがあります。
生で見るリリーフランキーにとても感動しました。
ちなみにそのとき上映された映画は、
リリーフランキー主演の「盲獣VS一寸法師」という映画です。
これを知っている人がいたらすごいなあ。

にほんブログ村 海外生活ブログ 英語・現地語が話せない生活へ
にほんブログ村


夫が外国人の主婦 ブログランキングへ