これは昨日のブログで書いたエンチラーダを作るのに
使った材料です。
初めて知った「エンチラーダ」という料理名。
日本人はこんな料理作らないだろうな、と思って
ためしにクックパッドで検索したら42品も出てきました!
ビックリ!日本人も作るんだ、こんな料理!
まだまだこの世には、
私の知らない世界の料理がたくさんあるんだろうなー。
これも牛ひき肉を炒めるときに使っていました。
エンチラーダ以外の料理は何に使えるのかまったくわからない、
使い道がわからない調味料は、困るなー。
スペースをとるだけでなくならないから。
パエリアを作るためだけに買った
ターメリックもその一つ。
まったくなくならない。
エンチラーダと言っても、いろいろなタイプがあるようです。
上のようなソースを使わないエンチラーダもあるようです。
さきいかが売っていました。
日系のスーパーではなく、これはアメリカのスーパーSAFEWAYで買ったものです。
“さきいか”と日本語が書いてあるので、日本製のものかと思ったら、
違って、なんと、台湾製でした。
台湾で作ってるものなのに、なぜ日本語が・・・。
$1.79と値段も安い。
(定価は$2.29)
と、こんな食材のことをいろいろ書いてある私の食材ブログの方も
どーぞ、よろしくお願いしまーす。↓
私が買ったアメリカの食材いろいろ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑このりすかわいい。
私が住んでいる所には野生のりすがたくさんいます。
外を歩けば、必ずりすを見かけるし、家の中からも窓からりすを見ることがあります。
りすと目が合うこともあります。
2014年9月29日月曜日
ぼやき
この食器は昨日のブログで書いた、
ジャパンタウンにあるダイソーで買った食器です。
日本では100円で買えるのに、
こっちでは$1.50。
最近週末はいつもプールに子供たちと行っています。
ララがプールが大好きで。
そのせいか、体がだるく、疲れています。
パパがうちにいる日は、ララはいつもパパに
「バボーズ(泡)のお風呂に入りたい」
とパパにお願いするのに、
いつもいつも断られてばかりで、
今日、やっと、泡のお風呂用のシャンプーを買ってきて
お風呂に入れてもらうことができました。
私はこういうのやらないので。
ジャスティンの料理。
ENCHILADAという料理。(今日はじめて知ったそんな料理)。
メキシコ料理なのかなあ。
私はこんなの作らないなあ。
まあまあおいしいけどって感じ。
今更ながら、アメリカ人が好む料理と、
日本人が好む料理は違うんだなあと実感します。
今日のお昼、私は五平餅を作ったんだけど、
あの、甘い味噌だれがジャスティンは嫌みたいで、
まったく食べてくれませんでした。
子供たちは食べてくれたのですが。
私が作る料理はジャスティンの口に合わないことの方が多いので、
もうジャスティンに料理は作らない宣言をしました。
(ジャスティンの分は作らないよ、子供たちと自分の分は作りますけどということ)
夕飯もいつもジャスティンは会社で食べてくるし、
土日は食べるかなあと作っておけば、全然食べない、とそんなことが続くので、
「もう作らない!」と宣言したら、楽になりました。
だいたい、ジャスティンの食べるタイミングがわかららない!
朝、昼、夜、と食べないから、食べるタイミングも合わないし。
「食事は家族全員そろってみんなで食べる。
朝、昼、夜、一日3食。」
これは当たり前のことと思っていた私ですが、
長年日本に住んで染みついた固定観念なのかもしれない。
と、考え方を変えてみることにしました。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
ジャパンタウンにあるダイソーで買った食器です。
日本では100円で買えるのに、
こっちでは$1.50。
最近週末はいつもプールに子供たちと行っています。
ララがプールが大好きで。
そのせいか、体がだるく、疲れています。
パパがうちにいる日は、ララはいつもパパに
「バボーズ(泡)のお風呂に入りたい」
とパパにお願いするのに、
いつもいつも断られてばかりで、
今日、やっと、泡のお風呂用のシャンプーを買ってきて
お風呂に入れてもらうことができました。
私はこういうのやらないので。
ジャスティンの料理。
ENCHILADAという料理。(今日はじめて知ったそんな料理)。
メキシコ料理なのかなあ。
私はこんなの作らないなあ。
まあまあおいしいけどって感じ。
今更ながら、アメリカ人が好む料理と、
日本人が好む料理は違うんだなあと実感します。
今日のお昼、私は五平餅を作ったんだけど、
あの、甘い味噌だれがジャスティンは嫌みたいで、
まったく食べてくれませんでした。
子供たちは食べてくれたのですが。
私が作る料理はジャスティンの口に合わないことの方が多いので、
もうジャスティンに料理は作らない宣言をしました。
(ジャスティンの分は作らないよ、子供たちと自分の分は作りますけどということ)
夕飯もいつもジャスティンは会社で食べてくるし、
土日は食べるかなあと作っておけば、全然食べない、とそんなことが続くので、
「もう作らない!」と宣言したら、楽になりました。
だいたい、ジャスティンの食べるタイミングがわかららない!
朝、昼、夜、と食べないから、食べるタイミングも合わないし。
「食事は家族全員そろってみんなで食べる。
朝、昼、夜、一日3食。」
これは当たり前のことと思っていた私ですが、
長年日本に住んで染みついた固定観念なのかもしれない。
と、考え方を変えてみることにしました。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
2014年9月27日土曜日
こどもたち初めての歯医者さんへ行く
グルメブログみたいになってるけど、
今日は久しぶりにサンフランシスコのジャパンタウンに行きました。
そこが目的だったわけではなく、
ララと賢造の歯医者に行くのが目的で、
その帰りにお昼ご飯を食べました。
バネッサさん(ジャスティンの妹)が、
最近、サンフランシスコで歯医者さんをはじめて、
ララと賢造の歯を掃除してくれるということで、行ってきました。
バネッサさんの歯医者さん↓宣伝。英語できる人はどうぞ見てみてね。
今日は久しぶりにサンフランシスコのジャパンタウンに行きました。
そこが目的だったわけではなく、
ララと賢造の歯医者に行くのが目的で、
その帰りにお昼ご飯を食べました。
バネッサさん(ジャスティンの妹)が、
最近、サンフランシスコで歯医者さんをはじめて、
ララと賢造の歯を掃除してくれるということで、行ってきました。
バネッサさんの歯医者さん↓宣伝。英語できる人はどうぞ見てみてね。
2023年追記
もう今はこの歯医者さんはやっていません。
ジャパンタウンの近くにありました。
二人は生まれて初めての歯医者さんで、
虫歯もなかったみたいで、良かった。
賢造は、上の前歯を掃除されるのが嫌で、
頭を動かさないように、
私が必死に抑えてつけて、
賢造の大きな悲鳴(別に痛いわけじゃないけど)が、
響き渡り、大変だった。
このぐらいの年(2歳)だとこうなるのは普通だよ、とバネッサさんは言ってくれたけど。
久しぶりのインスタントじゃない、ちゃんとしたラーメンを食べました。
このうなぎ丼がラーメンとセットでついてきました。
豪華!
ダイソーに寄って、コップ(グラス類が割れちゃって一つもないので)と、
小さなお皿(うちにあるのはデカイお皿ばっかりなので)と、
あとストローとお菓子を買いました。
ダイソーだから全部1ドルだと思って買ったら、
レシートを見て、びっくり
全部$1.50でした。
安くないじゃん!
だけど、お皿とか、かわいいのが買えたので良かった。
(明日のブログで載せようかな、買ってきたかわいい食器たちを)
グラスのコップはすぐ割れちゃうので(ララと賢造が遊んでよく割る)、
プラスチックのコップを買ってきました。
これで長持ちしてくれるだろう。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
ジャパンタウンの近くにありました。
二人は生まれて初めての歯医者さんで、
虫歯もなかったみたいで、良かった。
賢造は、上の前歯を掃除されるのが嫌で、
頭を動かさないように、
私が必死に抑えてつけて、
賢造の大きな悲鳴(別に痛いわけじゃないけど)が、
響き渡り、大変だった。
このぐらいの年(2歳)だとこうなるのは普通だよ、とバネッサさんは言ってくれたけど。
久しぶりのインスタントじゃない、ちゃんとしたラーメンを食べました。
このうなぎ丼がラーメンとセットでついてきました。
豪華!
ダイソーに寄って、コップ(グラス類が割れちゃって一つもないので)と、
小さなお皿(うちにあるのはデカイお皿ばっかりなので)と、
あとストローとお菓子を買いました。
ダイソーだから全部1ドルだと思って買ったら、
レシートを見て、びっくり
全部$1.50でした。
安くないじゃん!
だけど、お皿とか、かわいいのが買えたので良かった。
(明日のブログで載せようかな、買ってきたかわいい食器たちを)
グラスのコップはすぐ割れちゃうので(ララと賢造が遊んでよく割る)、
プラスチックのコップを買ってきました。
これで長持ちしてくれるだろう。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
2014年9月26日金曜日
昔の歌で過去の過ちを思い出す
近所の中古のおもちゃ屋さん。
お店の外にも商品を並べているので、
ここの前を通るとき、ララが、遊びたがります。
銀行に行くときも、クリーニング店に行くときも、ヨーグルトアイスのお店に行くときも、ここの前を通るので、
そのたびに、ここで時間をとってしまいます。
賢造は私の背中にいます。
重いけど、用事があるときは、その方が楽。
賢造を野放しにすると、何をしでかすかわからないので。
ときどき、頭の中で、昔の古い歌のメロディーがよみがえる、
そんなことがあります。
最近は、爆風スランプの「大きな玉ねぎの下で」
別に好きだったわけでもないのに。
どこかで流れていたわけでもないのに(ここアメリカだし)。
なぜか、
♪アンコールの拍手の中とびだした
ぼくは一人涙をうかべて
この部分のメロディーが、なにかの拍子に、頭の中で流れて、
確か、洗濯したベッドシーツをマットレスにセッティングしているときでした。
そうすると、うろ覚えの歌詞とかが気になりだして、
ユーチューブで探して聞いてみたくなりました。
久しぶりに聞くこの歌は、とてもとても切ない内容で、
実話なのかどうか知りたくなって、またそれもネットで調べてみたら、
実話ではなく、作り話だったことに、ほっとしました。
約束したのに、来ないって、ちょっとひどすぎる!と。
そういう経験が私にもあるので、この歌の内容に共感できました。
だけど、逆の立場の、来ない女性側の経験も、実は私にもあって、
そんなことまで思い出してしまいました。
若い頃にはいろんな経験をしました。
(↑勝手にそう思っているだけかもしれませんが)
若ければ、若いほど、残酷なことができてしまうのかもしれません。
これにちょっと似ていることかもしれませんが、
恋人同士になって、別れるときがくるとき、
振られて別れるときよりも、
自分から振って別れるときの方が、
何倍も辛い。
と私は経験上思いました。
辛い感じをあとあと引っ張るのも、自分から振ったときの方が期間が長い。
どうしてもっと、上手にデートを断れなかったんだろうと、
今は相手に申し訳なく思う気持ちでいっぱい。
忘れていたことだけど、この歌をきっかけに、
昔の自分が犯した過ちを思い出して、心が痛くなってしまいました。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
お店の外にも商品を並べているので、
ここの前を通るとき、ララが、遊びたがります。
銀行に行くときも、クリーニング店に行くときも、ヨーグルトアイスのお店に行くときも、ここの前を通るので、
そのたびに、ここで時間をとってしまいます。
賢造は私の背中にいます。
重いけど、用事があるときは、その方が楽。
賢造を野放しにすると、何をしでかすかわからないので。
ときどき、頭の中で、昔の古い歌のメロディーがよみがえる、
そんなことがあります。
最近は、爆風スランプの「大きな玉ねぎの下で」
別に好きだったわけでもないのに。
どこかで流れていたわけでもないのに(ここアメリカだし)。
なぜか、
♪アンコールの拍手の中とびだした
ぼくは一人涙をうかべて
この部分のメロディーが、なにかの拍子に、頭の中で流れて、
確か、洗濯したベッドシーツをマットレスにセッティングしているときでした。
そうすると、うろ覚えの歌詞とかが気になりだして、
ユーチューブで探して聞いてみたくなりました。
久しぶりに聞くこの歌は、とてもとても切ない内容で、
実話なのかどうか知りたくなって、またそれもネットで調べてみたら、
実話ではなく、作り話だったことに、ほっとしました。
約束したのに、来ないって、ちょっとひどすぎる!と。
そういう経験が私にもあるので、この歌の内容に共感できました。
だけど、逆の立場の、来ない女性側の経験も、実は私にもあって、
そんなことまで思い出してしまいました。
若い頃にはいろんな経験をしました。
(↑勝手にそう思っているだけかもしれませんが)
若ければ、若いほど、残酷なことができてしまうのかもしれません。
これにちょっと似ていることかもしれませんが、
恋人同士になって、別れるときがくるとき、
振られて別れるときよりも、
自分から振って別れるときの方が、
何倍も辛い。
と私は経験上思いました。
辛い感じをあとあと引っ張るのも、自分から振ったときの方が期間が長い。
どうしてもっと、上手にデートを断れなかったんだろうと、
今は相手に申し訳なく思う気持ちでいっぱい。
忘れていたことだけど、この歌をきっかけに、
昔の自分が犯した過ちを思い出して、心が痛くなってしまいました。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
2014年9月25日木曜日
術後の経過を見せに病院へ行く
1年前くらいに私は口の中の手術を受けました。
(手術をうける ←前にそのことを書いています。)
その経過をお医者さんが見たいとのことで、今日また行ってきました。
バークレーにあるEndodontic Care Centerというところです。
Endodontic の意味は歯内療法という意味。
歯の根っこの部分の治療をしました。
レントゲン写真を撮って、手術した部分の歯の骨がちゃんと成長していて
問題なし。
お医者さんも嬉しそうに握手を求めてきました。
もちろん、英語のできない私1人ではお医者さんに行けないし、
小さい子供たちもいるし、
今日はジャスティンは仕事に行かず、家で仕事をしていました。
「11時からミーティングだよ」
と私に言うので、
たぶん、子供たちと外に出ろ、という意味かな?と思い、
今日は朝から図書館に行き、次は公園と、はしごしました。
今日の朝、雨が降ったこともあり、図書館も公園もガラガラでした。
パソコンのカメラを使ってミーティングをするらしく、
帰ってきたら、ジャスティンは家にいるにもかかわらず、ワイシャツを着て、仕事に行くみたいな服装をしていました。
私が行った歯内療法のお医者さんは、ビルの2階にある、小さな病院です。
受付の女性二人が、前行ったときと同じ方たちで、
賢造が大きくなったと言って、二人とも、受付から体を乗り出して、賢造とララを見ては、
髪型がかわいいだの、ララの着ている服がいい、だの、
ほめる、ほめる、ほめる、ほめまくる!
日本のお医者さんではありえないな、と
文化の違いを感じました。
それにしてもアメリカ人ってペラペラペラペラ、次から次へと、言葉がシャワーのように
出てくる出てくる。
私は笑顔でうなずく事しかできなかった。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
(手術をうける ←前にそのことを書いています。)
その経過をお医者さんが見たいとのことで、今日また行ってきました。
バークレーにあるEndodontic Care Centerというところです。
Endodontic の意味は歯内療法という意味。
歯の根っこの部分の治療をしました。
レントゲン写真を撮って、手術した部分の歯の骨がちゃんと成長していて
問題なし。
お医者さんも嬉しそうに握手を求めてきました。
もちろん、英語のできない私1人ではお医者さんに行けないし、
小さい子供たちもいるし、
今日はジャスティンは仕事に行かず、家で仕事をしていました。
「11時からミーティングだよ」
と私に言うので、
たぶん、子供たちと外に出ろ、という意味かな?と思い、
今日は朝から図書館に行き、次は公園と、はしごしました。
今日の朝、雨が降ったこともあり、図書館も公園もガラガラでした。
パソコンのカメラを使ってミーティングをするらしく、
帰ってきたら、ジャスティンは家にいるにもかかわらず、ワイシャツを着て、仕事に行くみたいな服装をしていました。
私が行った歯内療法のお医者さんは、ビルの2階にある、小さな病院です。
受付の女性二人が、前行ったときと同じ方たちで、
賢造が大きくなったと言って、二人とも、受付から体を乗り出して、賢造とララを見ては、
髪型がかわいいだの、ララの着ている服がいい、だの、
ほめる、ほめる、ほめる、ほめまくる!
日本のお医者さんではありえないな、と
文化の違いを感じました。
それにしてもアメリカ人ってペラペラペラペラ、次から次へと、言葉がシャワーのように
出てくる出てくる。
私は笑顔でうなずく事しかできなかった。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
2014年9月24日水曜日
成功♪スポンジケーキ
成功かな?
今回はただの練習なので、デコレーションはなしで。
「失敗は成功のもと」
前回の失敗があっての、今回の成功と思います。
前回は、メレンゲ作りに失敗したのが、一番の失敗の原因。
「ピンチはチャンス」とか
「苦労は買ってでもしろ」とか
似たような言い回しがいろいろ。
亡くなった母はよく、
「悪いことをしたら必ずバチがあたる」
「悪いことをしたら必ず自分に返ってくる」
ということを言って聞かされていたことを思い出した。
バチとか自分に返ってくる不幸や苦労とか
それは、でも後々にチャンスや成功につながるのなら、
別にいいのではないか、と、ふと思ってしまった。
死んだ母の夢をこの前見てしまったので、
なんか昔、母が言っていたこととかを思い出してしまう。
やっぱり、子供たちは私の作ったケーキを食べてくれない。
←この写真、食べてるっぽいけど、
生クリームだけをなめています。
今日も公園行ってきました。
今日は、郵便局行って、公園行って、
帰ってきて、生クリーム作りして、
ケーキに塗って、食べて、
夕食作って、お風呂で子供たちを洗って、
休む暇なくて、クタクタになってしまいました。
クタクタになると、ちょっとしたことでイライラしてしまい、
ヒステリックに子供を叱ってしまったり、
自分の本性って、こんなだったのかって、
自分で自分のヒステリックな感じに驚いてしまう。
子育てしてなかったら、たぶん自分の本性なんて誰も気づかないんじゃないかって思う。
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
今回はただの練習なので、デコレーションはなしで。
「失敗は成功のもと」
前回の失敗があっての、今回の成功と思います。
前回は、メレンゲ作りに失敗したのが、一番の失敗の原因。
「ピンチはチャンス」とか
「苦労は買ってでもしろ」とか
似たような言い回しがいろいろ。
亡くなった母はよく、
「悪いことをしたら必ずバチがあたる」
「悪いことをしたら必ず自分に返ってくる」
ということを言って聞かされていたことを思い出した。
バチとか自分に返ってくる不幸や苦労とか
それは、でも後々にチャンスや成功につながるのなら、
別にいいのではないか、と、ふと思ってしまった。
死んだ母の夢をこの前見てしまったので、
なんか昔、母が言っていたこととかを思い出してしまう。
やっぱり、子供たちは私の作ったケーキを食べてくれない。
←この写真、食べてるっぽいけど、
生クリームだけをなめています。
今日も公園行ってきました。
今日は、郵便局行って、公園行って、
帰ってきて、生クリーム作りして、
ケーキに塗って、食べて、
夕食作って、お風呂で子供たちを洗って、
休む暇なくて、クタクタになってしまいました。
クタクタになると、ちょっとしたことでイライラしてしまい、
ヒステリックに子供を叱ってしまったり、
自分の本性って、こんなだったのかって、
自分で自分のヒステリックな感じに驚いてしまう。
子育てしてなかったら、たぶん自分の本性なんて誰も気づかないんじゃないかって思う。
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
クリーニング店で英語が話せないと・・・
「Anytime」という単語。
私は、アメリカにきて覚えました。
正確にいうと、思い出した。かな?
近所のクリーニング店に、旦那のシャツを持っていくのですが・・・。
今では顔と名前を店員さんに覚えられているので、
何も心配いらないのですが。
初めてのときは、ちょっと大変でした。
うちの冷酷極まりないダンナ。
私が英語がまったくできないことを知っていて、
私を車の助手席に乗せて、クリーニング屋の前で
「大丈夫、大丈夫」と言いながら、私を降ろして、
1人でクリーニング屋さんに行かせられたのがはじめてのとき。
クリーニングに出すシャツを出したところまではいいのですが、
「名前は?ファーストネームは?」
ときかれても、
え、ファーストネームって苗字だっけ、下の名前だったっけ?
あーもうわからない!
すると、お店の人がメモ用紙とペンを私に渡して
名前を書いてくれと言います。
それでなんとか、名前を伝えることができ、
今度は
「このシャツはいつまでに必要なの?」
と聞いてくる。
質問の意味はわかるのですが、「いつでもいい」んだけど、
その、いつでもいいの英語がわらない!
もじもじ、
えっと、うっとーーーーとカレンダーとにらめっこ。
すると、店員さんの方から
「Anytime?」と聞いてきてくれたのです。
そうだ!そうだ!それだ!
「イエス!エニタイムOK!」と私も力を入れて返事をし、
脂汗をかきながら、ほっと胸をなでおろす。
「いつでもいい」はAnytime。
死ぬまで忘れない単語です。
写真の説明が遅れましたが、スポンジケーキのリベンジを図りました。
図りました、と書いたのはまだ食べていないからです。
ちなみに前回の失敗の模様は
↓こちらからご覧になれます。
「失敗だらけのケーキ作り」
前回失敗したメレンゲも成功!
レシピ通りできなかったのは、
うちの型が22センチ型の超巨大ケーキ型のため、
分量を倍量にしてみたり、自己都合のアレンジが必要になったからです。
砂糖を倍量にすると、170グラムになってしまって、
さすがに多過ぎだろ、と思い、勝手に130グラムに減らしてみたり。
分量多目で作ったんだけど、厚みが出ず・・・。
でもこの程度なら許容範囲。
明日生クリーム作りをして、完成させます!
明日のブログをお楽しみに!
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
私は、アメリカにきて覚えました。
正確にいうと、思い出した。かな?
近所のクリーニング店に、旦那のシャツを持っていくのですが・・・。
今では顔と名前を店員さんに覚えられているので、
何も心配いらないのですが。
初めてのときは、ちょっと大変でした。
うちの冷酷極まりないダンナ。
私が英語がまったくできないことを知っていて、
私を車の助手席に乗せて、クリーニング屋の前で
「大丈夫、大丈夫」と言いながら、私を降ろして、
1人でクリーニング屋さんに行かせられたのがはじめてのとき。
クリーニングに出すシャツを出したところまではいいのですが、
「名前は?ファーストネームは?」
ときかれても、
え、ファーストネームって苗字だっけ、下の名前だったっけ?
あーもうわからない!
すると、お店の人がメモ用紙とペンを私に渡して
名前を書いてくれと言います。
それでなんとか、名前を伝えることができ、
今度は
「このシャツはいつまでに必要なの?」
と聞いてくる。
質問の意味はわかるのですが、「いつでもいい」んだけど、
その、いつでもいいの英語がわらない!
もじもじ、
えっと、うっとーーーーとカレンダーとにらめっこ。
すると、店員さんの方から
「Anytime?」と聞いてきてくれたのです。
そうだ!そうだ!それだ!
「イエス!エニタイムOK!」と私も力を入れて返事をし、
脂汗をかきながら、ほっと胸をなでおろす。
「いつでもいい」はAnytime。
死ぬまで忘れない単語です。
写真の説明が遅れましたが、スポンジケーキのリベンジを図りました。
図りました、と書いたのはまだ食べていないからです。
ちなみに前回の失敗の模様は
↓こちらからご覧になれます。
「失敗だらけのケーキ作り」
前回失敗したメレンゲも成功!
レシピ通りできなかったのは、
うちの型が22センチ型の超巨大ケーキ型のため、
分量を倍量にしてみたり、自己都合のアレンジが必要になったからです。
砂糖を倍量にすると、170グラムになってしまって、
さすがに多過ぎだろ、と思い、勝手に130グラムに減らしてみたり。
分量多目で作ったんだけど、厚みが出ず・・・。
でもこの程度なら許容範囲。
明日生クリーム作りをして、完成させます!
明日のブログをお楽しみに!
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
2014年9月22日月曜日
気分が落ち込んだときの脱出方法
『今は昔』というフレーズ。
今となってはもう昔のことだけど、
という意味で、竹取物語の冒頭で使われた慣用句。
だけど、私の中で勝手に勘違いしていた解釈があって、
「今現在も昔になる」
現在進行している“今”がいずれ昔のことになる。
今が過去になる。
この駄文を読んでくださっている方に意味が通じてるか
わからないけれど。
くよくよ、落ち込んだときにそんなことを考えます。
自分の寿命はいつまでなのか、そんなこと
わかりっこないけど、
自分の全部の人生を俯瞰(ふかん)したとき、
今現在はどういう存在価値があるのか。
子育ては大変だけど、いずれ小学校に行き、
みんなおむつもとれて大きくなって、
そのうちなんでもひとりでできるようになる。
いまは、みんなおむつをしていて、
食べ物だって、床に落としたり、顔じゅうごはん粒をつけて食べたり、
ろくに食べてくれなかったり、
手がかかって、私ひとりの時間なんて全然なくて、
二人でケンカして大声をあげて泣いたり、
キーキー声の奇声を発して、うるさくてイライラしたり、
泣きそうなくらい大変に思うこともあるけど、
長い人生を俯瞰したとき、
こんな期間て、ほんのわずかな期間なんだよな、と。
あと数年もたてば、こんなことは、あっという間に昔になる。
落ち込むとそう思って人生を俯瞰しています。
だから一日、一日を大切に過ごそうと。
最近は週一くらいのペースでよく作るケールのチップ。
それがうまく焼けたので、記念に(大げさだけど)写真に残しておきました。
ケールのチップは、手順自体は簡単だけど、
焼きすぎて、葉が茶色っぽくなってしまったり、
油をつけすぎてカリカリにならなかったり、
けっこう、油の分量、塩の分量、
焼くときの温度
などなど、繊細な調整が成否を左右する難しい料理なのです。
だけど、ほんと、落ち込んで、ふさぎ込んでしまったときは、
料理をするのがいいと思います。
気分転換にもなるし、余計なこと考えなくて、集中できるし。
私の落ち込み気分の脱出方法です。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
今となってはもう昔のことだけど、
という意味で、竹取物語の冒頭で使われた慣用句。
だけど、私の中で勝手に勘違いしていた解釈があって、
「今現在も昔になる」
現在進行している“今”がいずれ昔のことになる。
今が過去になる。
この駄文を読んでくださっている方に意味が通じてるか
わからないけれど。
くよくよ、落ち込んだときにそんなことを考えます。
自分の寿命はいつまでなのか、そんなこと
わかりっこないけど、
自分の全部の人生を俯瞰(ふかん)したとき、
今現在はどういう存在価値があるのか。
子育ては大変だけど、いずれ小学校に行き、
みんなおむつもとれて大きくなって、
そのうちなんでもひとりでできるようになる。
いまは、みんなおむつをしていて、
食べ物だって、床に落としたり、顔じゅうごはん粒をつけて食べたり、
ろくに食べてくれなかったり、
手がかかって、私ひとりの時間なんて全然なくて、
二人でケンカして大声をあげて泣いたり、
キーキー声の奇声を発して、うるさくてイライラしたり、
泣きそうなくらい大変に思うこともあるけど、
長い人生を俯瞰したとき、
こんな期間て、ほんのわずかな期間なんだよな、と。
あと数年もたてば、こんなことは、あっという間に昔になる。
落ち込むとそう思って人生を俯瞰しています。
だから一日、一日を大切に過ごそうと。
最近は週一くらいのペースでよく作るケールのチップ。
それがうまく焼けたので、記念に(大げさだけど)写真に残しておきました。
ケールのチップは、手順自体は簡単だけど、
焼きすぎて、葉が茶色っぽくなってしまったり、
油をつけすぎてカリカリにならなかったり、
けっこう、油の分量、塩の分量、
焼くときの温度
などなど、繊細な調整が成否を左右する難しい料理なのです。
だけど、ほんと、落ち込んで、ふさぎ込んでしまったときは、
料理をするのがいいと思います。
気分転換にもなるし、余計なこと考えなくて、集中できるし。
私の落ち込み気分の脱出方法です。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
2014年9月21日日曜日
名前も知らない花のこと
去年の私の誕生日に、
旦那の妹のバネッサさんからいただいた鉢植えの花。
その花がまた咲きました。
いただいた当初は、
満開の花が無数に咲き誇っていました。
当然ですが、時間がたつにつれ、枯れ、
ただの緑の植物になってしまいました。
この花の名前は何度きいても、覚えられない。
忘れてしまう。
英語の固有名詞って、全然覚えられません。地名とか。
まったく、
右から左へスルーしてしまいます。
それでも、過去に一度だけ、
一つ、二つ、花を咲かせたことがあります。
今回のように。
4月か5月頃だったと思います。
日本に帰国したときは、
お義母さんに託して帰国しました。
今日、ようやく花が咲きました。
ピンクの花が。
きれい。
水をあげるくらいしか普段なにもしていないのですが、
ちゃんと、花が咲きました。
嬉しい。嬉しい。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
旦那の妹のバネッサさんからいただいた鉢植えの花。
その花がまた咲きました。
いただいた当初は、
満開の花が無数に咲き誇っていました。
当然ですが、時間がたつにつれ、枯れ、
ただの緑の植物になってしまいました。
この花の名前は何度きいても、覚えられない。
忘れてしまう。
英語の固有名詞って、全然覚えられません。地名とか。
まったく、
右から左へスルーしてしまいます。
それでも、過去に一度だけ、
一つ、二つ、花を咲かせたことがあります。
今回のように。
4月か5月頃だったと思います。
日本に帰国したときは、
お義母さんに託して帰国しました。
今日、ようやく花が咲きました。
ピンクの花が。
きれい。
水をあげるくらいしか普段なにもしていないのですが、
ちゃんと、花が咲きました。
嬉しい。嬉しい。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
2014年9月20日土曜日
アメリカのタブレット 日本語対応
寝る時間になってもタブレットのゲームをやめない二人。
ララはタブレットでYouTubeのドラえもんを見ている。
(昨日のブログで2歳の賢造がいっちょ前に寝ながらタブレットをしている姿を載せています。)
日本で買ったタブレットでインストールした子供のゲームを、
アメリカで買ったタブレットにもインストールしたようとしたのですが、
できません。
日本語のゲームだからできないのかな?と推測。
今までやっていた日本語のゲームが、
新しくアメリカで買ったタブレットではできないので
ちょっと残念。
ちなみにそれは「BabyBus」という小さな子供向けのゲーム。
私の携帯のアイフォンは言語設定で日本語にも対応しているのですが、
サムスンのタブレットは日本語対応していません。
それも残念。
CitibankのATMもいろんな国の言語対応しているのに、日本語はその中にありません。
日本語ってマイナーなのかな、と思いました。
関係ないのですが、
ドラえもんもいろんな国の言語対応しているみたい。
どこの国の言葉かわからない
吹き替えや字幕が出てくるものがたくさんあります。
日本語だと思って見始めて、外国語だったら、
私だったらがっかりするのですが、
ララは平気で見ています。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
ララはタブレットでYouTubeのドラえもんを見ている。
(昨日のブログで2歳の賢造がいっちょ前に寝ながらタブレットをしている姿を載せています。)
日本で買ったタブレットでインストールした子供のゲームを、
アメリカで買ったタブレットにもインストールしたようとしたのですが、
できません。
日本語のゲームだからできないのかな?と推測。
今までやっていた日本語のゲームが、
新しくアメリカで買ったタブレットではできないので
ちょっと残念。
ちなみにそれは「BabyBus」という小さな子供向けのゲーム。
私の携帯のアイフォンは言語設定で日本語にも対応しているのですが、
サムスンのタブレットは日本語対応していません。
それも残念。
CitibankのATMもいろんな国の言語対応しているのに、日本語はその中にありません。
日本語ってマイナーなのかな、と思いました。
関係ないのですが、
ドラえもんもいろんな国の言語対応しているみたい。
どこの国の言葉かわからない
吹き替えや字幕が出てくるものがたくさんあります。
日本語だと思って見始めて、外国語だったら、
私だったらがっかりするのですが、
ララは平気で見ています。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
150$の平和
今年5月に日本に帰国したときに買った私のタブレットは、
子供たちのゲームと化し、
私はほとんど使用していない。
時々、ゲームをするだけ。
子供たち、2歳と3歳(もうすぐ4歳になります)が
それを取り合って、ときどきケンカをするものだから、
もう一つ、タブレットを買おう
ということになって、
電気屋さんに行きました。
電気屋さんには、だいたい一番安いので
50ドル~おいてありました。
子供が使うものだから、一番安いのでいい
と思ったのですが、
ララが欲しがったのは200ドルのやつ。
子供仕様になっているサムスンのもの。
ララは「これこれ、これがいい」と言っている中、
私はジャスティンに、50$のやつをゆび指さして、
「あの安いのでいいよ」
と言ったのですが、
ジャスティンは
「今、これ(ララの欲しがっているやつ)を買わないと、ララがうるさくなるよ」
と言い、200ドルの子供仕様のタブレットに決めました。
「僕は150ドルの平和を買いました」
とポツリと言って。
↑200ドルのタブレットを買うことによって、ララがお店の中で
ギャアギャアうるさくなるのを防いだという意味。
随分高い平和だ。
それにしても、子供用に随分高い買い物をしたものだ。
賢造が寝ながらやっているのが、そのタブレット。
しかし、2歳でもタブレットのゲームをいっちょ前に楽しんでいる。
絵を描かせれば、こんな絵しか描けないのに(3枚目の写真)。
上が賢造が描いた絵。
これ←がララの書いた絵。
ちなみにこれは「大きな木」を書いたそうです。
最後の写真の絵は35歳の私が描いた絵。
10歳くらいから進歩していません。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
子供たちのゲームと化し、
私はほとんど使用していない。
時々、ゲームをするだけ。
子供たち、2歳と3歳(もうすぐ4歳になります)が
それを取り合って、ときどきケンカをするものだから、
もう一つ、タブレットを買おう
ということになって、
電気屋さんに行きました。
電気屋さんには、だいたい一番安いので
50ドル~おいてありました。
子供が使うものだから、一番安いのでいい
と思ったのですが、
ララが欲しがったのは200ドルのやつ。
子供仕様になっているサムスンのもの。
ララは「これこれ、これがいい」と言っている中、
私はジャスティンに、50$のやつをゆび指さして、
「あの安いのでいいよ」
と言ったのですが、
ジャスティンは
「今、これ(ララの欲しがっているやつ)を買わないと、ララがうるさくなるよ」
と言い、200ドルの子供仕様のタブレットに決めました。
「僕は150ドルの平和を買いました」
とポツリと言って。
↑200ドルのタブレットを買うことによって、ララがお店の中で
ギャアギャアうるさくなるのを防いだという意味。
随分高い平和だ。
それにしても、子供用に随分高い買い物をしたものだ。
賢造が寝ながらやっているのが、そのタブレット。
しかし、2歳でもタブレットのゲームをいっちょ前に楽しんでいる。
絵を描かせれば、こんな絵しか描けないのに(3枚目の写真)。
上が賢造が描いた絵。
これ←がララの書いた絵。
ちなみにこれは「大きな木」を書いたそうです。
最後の写真の絵は35歳の私が描いた絵。
10歳くらいから進歩していません。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
登録:
投稿 (Atom)