ところが、昨日、夫が仕事から帰ってきて
賢造が熱を出しているのに気づき
測ったら「38.9度」
えー!ほんとにー!?と驚く私。
「なぜ、僕より先にあなたが知らないの?」
と怒られる私。
いつもと何も変わらない様子だった賢造。
確かに、抱っこしたとき少し熱いなあと思った。
今朝も少し熱はあったけど、
今は少し下がった様子。
朝ごはんはネギと卵を入れたおかゆを作ったのに、
おかゆよりもスコーンが食べたいらしく
私が昨日作った、チョコチップ入りのスコーンを食べていました。
おかゆをあまり食べてくれず。
だけど、熱があるときも、ないときも
元気な様子。
ララとケンカをしたり、
大きな声で叫んだり、
タブレットでゲームをしたり。
家の中を走り回ったり。
まったくいつもと変わらない様子なので、
熱があること全然気づかなかったわ・・・反省・・・。
うちの子供たちはあまり病気にならない、
じゃなくて、
病気になっているのに、気がついていない、だけなのかもしれない。
夫が外国人の主婦 ブログランキングへ
にほんブログ村