2014年4月12日土曜日

食のひとりごと

これは、けっこう前の写真。ジャスティンが撮って私に送ってくれた写真だけど、重すぎて、ブログに載せようとすると時間がかかりすぎて載せれなかったんだけど、新しいパソコンにしたら、ふつうにできた。

泡のおふろ。



常備野菜って一般家庭では何なんだろうと、ふと思う。
私の場合は
じゃがいも、にんじん、たまねぎ、ほうれんそうが常備してる野菜。
これにプラスしてローテーションで、
ねぎ、ブロッコリー、キャベツ、かぼちゃ、さつまいも、かぶ、ケール、スナップえんどう、レッド(レインボーのときも)チャードが加わる。

これにだんだん飽きてきたんだけど、他に目新しい野菜はないかなあ。
トマト、パプリカ、なす、こんなのも稀にある。

料理のレパートリーを増やしたい。
最近、新しく覚えたのはプリン。ゼラチンを使えば簡単にできる。ゼラチンを使わないプリンもあるけど、何度も失敗している。アメリカにおいしいプリンがないので、自力でおいしいプリン作りができるようになった。
コロッケも何度も失敗を重ねて、最近はいい感じに揚げれるようになってきた。
かぼちゃのコロッケがドロドロに溶けたときは衝撃だったなあ。
まだまだ料理は苦手だけど、成功したときはうれしいから、また作りたくなる。

ゼラチンを使わないプリン、茶わん蒸し、キッシュ、この三つはなんだか似ている。
卵に牛乳
卵にだし汁
これに加熱方法を変えるだけ。

そうそう、マフィンと蒸しパンも加熱方法が違うだけであとはほとんど同じようなものだということに最近気が付きました。

粉砂糖デビューもつい最近。クッキーは粉砂糖を使えば、また一味違って、ぐんっとおいしくなることを発見。

子供たちは好き嫌いがめっちゃ多いから日々試行錯誤しながら、まだまだ試行錯誤中。
特にララは体重が標準ラインの下ギリギリなので、おやつも軽視できないのでおやつもできるだけ作るようにしてます。

なのに、チョコチップをいれたマフィンを作るとチョコチップだけをほじくって食べてるし、うまくいかない。

賢造ははじめてのものはよく食べるのに、二回目になると食べなくなる。難しい奴らだ、まったくもう。


0 件のコメント:

コメントを投稿