そろそろ更新しようかなと思っていたところ、前回の更新から一ヶ月以上も経っていたことにビックリ。
これといって書くことも思いつかなかったのですが、
最近ふと我に返ったというか、
どうも私には推し活が向いていないのかなと思いはじめてなにか違うことをしたいなと思いました。
もう付き合いの無くなってしまった大学時代の友達が昔
「さえちゃん、写経ってめっちゃええよ。心が落ち着くんやで。」
と三重弁で言っていたことを思い出して、何か文字を書いてみようかなと思ったり。
あれこれ思考錯誤して、簿記を勉強してみようかなと思い立ちました。
チャットGPTにも聞いてみたら、脳トレやボケ防止にも簿記はいいそうです。
私は問題文と答えをノートに写して写経ではないですが、普段あまりしてこなかった文字を書くという作業に没頭するのを楽しんでいます。
私ってこんな字を書くんだっけ?と新しい発見というか再認識させられました。
字って今まで全然書いてこなかったなあと思い知らされました。
試験を受ける予定はありませんし、受けるつもりもないですが、ボケ防止として続けてみようかなと、、、、すぐやめる可能性もなきにしもあらず。
推し活も楽しかったのですが、なんか意味のあることに時間を使いたいなと。
でも推し活も並行してほどほどに楽しもうとは思っています。
最近は、日本に帰りたい熱が再燃中で、一人で日本に行きたいなと思い始めています。
この前、近所のスーパーのお惣菜コーナーで買ったブロッコリーのサラダのブロッコリーが、
「生」だったことに衝撃を受けました。
子どもたちに、「このブロッコリー生だよ!ちょっと信じられる?」と思わず言ったら、
娘に「学校のランチで出てくるブロッコリーとにんじんもいつも生だよ」
と言われました。
全然美味しくなかったのですが、気合とお金を無駄にするわけにはいかないという意地で全部食べました。
季節はすっかり冬みたいです。外を冷蔵庫として利用できるのは便利でいいなと思う今日このごろです。
【どうでもいい追記】
昨日カノックスターに似た韓国人のイケメンといちゃつく夢を見ました。私は日本に行くから空港まで送ってもらって、お土産どうしようかなと考える夢でした。現実の世界で日本に行きたい願望が夢に歪んだ形で出てきてしまったようですが、本当にいい夢が見れました。