2015年10月10日土曜日

幼稚園でのお誕生日会

金曜日は娘が行く幼稚園で
ちょっとしたお誕生日会がありました。
娘が行く幼稚園、
通い始めて今頃知ったことなのですが、
Transitional Kindergartenといって、
(みんなTKと略していうみたいです)
あとちょっとなんだけど
9月の入学のときに5歳になっていなかった子供たち
が行く幼稚園で、
(もちろん、普通のKindergartenの子もいます)。
そんな「あとちょっと」の子供たちが集まっているので
毎週のようにみんなが誕生日なんだそうで、
昨日の誕生会も同じ週に誕生日だった子供があと二人いました。

先生から何かみんなでお祝いするお菓子を持ってくるように、
と前から言われていました。
先生が私が英語を話せないのを察してか、
夫が送り迎えで幼稚園に行ったとき(時々夫も一緒に幼稚園に行きます)
夫にその話をしてくれました。(←私もその方が助かる)

それで昨日はいつもより30分早く幼稚園に行って、
お誕生日会に参加してきました。

私たちもそうでしたが、
誕生日だった他の二人の両親も参加していました。

常日頃、幼稚園からの連絡(メールやプリント)で、
お菓子はノーシュガーと書かれてあるので、
用意してきたお菓子は、
私たち以外、フルーツでした。
私たちはお店で買ったケーキ・・・夫が先生に確認して、
先生がOKと言ったそうです。

切り分けとかあるのに、ホールケーキを買って
お皿やフォークはどうするんだろうと、心配していました。
夫は「そんなの先生がやるし、切る包丁だって全部幼稚園にあるよ」
と、なにも用意せず、、、

ところが、当日、そんな準備もなく、
ケーキについていたナイフを使い、
他の子の両親が持ってきた紙皿を使わせてもらい、
夫がケーキを切り分け、
それをみんな手で食べ・・・・と、
何も準備していかなかった私は少し恥ずかしかったです。

夫に、「そんなこと心配しなくて大丈夫」と言われると、
つい私は、
それがアメリカの文化なんだな、と信じて疑わなかったのですが、
やっぱり私が心配していた通りになりました。
まあ、全部夫がやってくれたので良かったですが。

なんでも夫に言われたことを
「それがアメリカの文化かぁ」
と思うクセを改めないといけないかもしれません。



にほんブログ村 海外生活ブログ 英語・現地語が話せない生活へ
にほんブログ村



夫が外国人の主婦 ブログランキングへ



0 件のコメント:

コメントを投稿