わりと近くにこんな遊び場があるのを発見しました。
柵で囲われた空間で、
私はてっきり幼稚園とかの私有地なのかな?と
勝手に思い込み、
通りかかったときに
「たぶんここは入れないよ、鍵がかかってるよ」
と言って、通り過ぎました。
そのときララは入りたがって大泣きしたのです。
いつも行く公園で、ご近所の方に会い、
そのことを尋ねてみたら、
誰でも入れる遊び場だと教えていただき、
さっそく今日行ってきました。
途中でララはトイレに行きたいと言い、
しかたなく
レストランでトイレを借りることに、
でも何か買わなくちゃと
チョコレートシェイクを買いました。
今日は少し肌寒かったので、
冷たいチョコレートシェイクは全部飲むのは難しかった。
この辺はもう桜が咲いています。
そことはまた別の場所で、でも近くで
学校に隣接された(学校の敷地内なのかな?)
公園にも行きました。
遠くの方に、犬にフリスビーを投げている女性がいました。
賢造はその女性の犬に興味を持ち、
フリスビーを投げさせてもらっていました。
賢造もララと同じく人見知りしない性格だとわかりました。
自分が投げたフリスビーを犬が口で拾い上げるのを見て
賢造は大喜び。
遠くにいる私にも聞こえるような大きな声で
はしゃいでいました。
うちの子供たちは、
人見知りをまったくしない性格。
私と真逆。
私は物心がついたときから、かなりの人見知り。
私のような人見知りも困ったもので、
大人になった今もその性格は変わりません。
その点、
うちの子供たちは天性で人見知りしないので
社交的な世渡り上手なタイプになるのかも。
それがわかるのは、まだまだずーっと先の将来だけど。
今日は土曜日、お天気も良くて気持ちのいい日でした。
にほんブログ村
夫が外国人の主婦 ブログランキングへ
2015年2月21日土曜日
2015年2月19日木曜日
公園の帰り道・デジャブ
夕方、公園の帰り道で写真を撮りました。
行くのはいいんだけど、
帰りが大変なのです。
帰りたがらなくて、毎回毎回
ひきずりながら公園を後にするのです。
それでも、この辺までくれば、
あきらめて歩いて帰ってくれました。
4時までには帰って夕飯を作らなくちゃと思っていたのに、
結局家についたら4時40分。
大幅に予定をオーバーしてしまいました。
前回書いた「謎」関連で、もう一つ。
デジャブ。
私も何度もデジャブをみたことがあります。
はじめてのときは小学生でした。
「あ、この場面夢でみたことある!」
とビックリ。
何度も同じことがあるので、
夢で自分がした動作と、
あえて違う動作をしてみたり、
わざと、夢でみた状況と変えてみることを楽しんでみたり・・・
何度もあると驚かなくなり、またかー、とうんざりする感じ。
何気ない日常場面で、
そのときにならないと、その夢をみたことを思い出さないこともあれば、
こんな夢みたなあ、と印象に残る夢でも、
それがデジャブになって現実の世界で起こることもありました。
デジャブって不思議。謎。
興味深い。ロマンですね~。
にほんブログ村
にほんブログ村
夫が外国人の主婦 ブログランキングへ
カリフォルニア州(海外生活・情報) ブログランキングへ
行くのはいいんだけど、
帰りが大変なのです。
帰りたがらなくて、毎回毎回
ひきずりながら公園を後にするのです。
それでも、この辺までくれば、
あきらめて歩いて帰ってくれました。
4時までには帰って夕飯を作らなくちゃと思っていたのに、
結局家についたら4時40分。
大幅に予定をオーバーしてしまいました。
前回書いた「謎」関連で、もう一つ。
デジャブ。
私も何度もデジャブをみたことがあります。
はじめてのときは小学生でした。
「あ、この場面夢でみたことある!」
とビックリ。
何度も同じことがあるので、
夢で自分がした動作と、
あえて違う動作をしてみたり、
わざと、夢でみた状況と変えてみることを楽しんでみたり・・・
何度もあると驚かなくなり、またかー、とうんざりする感じ。
何気ない日常場面で、
そのときにならないと、その夢をみたことを思い出さないこともあれば、
こんな夢みたなあ、と印象に残る夢でも、
それがデジャブになって現実の世界で起こることもありました。
デジャブって不思議。謎。
興味深い。ロマンですね~。
にほんブログ村
にほんブログ村
夫が外国人の主婦 ブログランキングへ
カリフォルニア州(海外生活・情報) ブログランキングへ
2015年2月18日水曜日
最近みた夢・最近興味のある事
“ごはんはイヤだ、おかしがいいプー”
というフレーズが子供の絵本にあったけど、
実は私も、本当はそう。
ご飯より、お菓子がいい。
お菓子だけ食べて健康でいられたら、ご飯なんて食べたくない。
子どもの前でそんな事は言えないけど。
だから、
料理も、ご飯よりも、お菓子作りが好き。
今日は、塩昆布を使って
パスタとキャベツの簡単な漬物(?)塩もみしたのを
作りました。
NIJIYAで買ってきた塩昆布。
これはいいものを買ったなあ、と実感しています。
いろいろ使える。
うちの2歳児は、
キャベツの方が好きみたいで
手づかみでつまみ食いしていました。
最近、私は立て続けに変な夢をみます。
本を読む夢。
夢の中で何か物語を読んでいる。
少し大きめな活字かな?あれは、
文字を読んでいます。
しかも、すごく面白い文章で
楽しく読んでいるんだけれど、
日本語の言い回し、表現が、
今まで聞いたこともないような変な表現の仕方で、
なんだか独特な文章。
“てんてん”という擬音語が忘れられません。
かぼちゃに片栗粉を混ぜて
もちもちとしたお団子を作ってみました。
最近、眠れないとき、
携帯で、いろいろなものを読んでいます。
最近面白いと思ったのは、
「オーパーツ」というもの。
時代にそぐわない出土品のことを言うんですが、
大昔の地層から飛行機の形をした物が出てきたり、
浮世絵にハンバーガーが描かれていたり、
巨人の骸骨とか、
解き明かされない謎が世界にはいっぱい。
そうそう、
この日本語の起源もまだ明らかになっていないそうです。
謎とか、七不思議とか、
そんなのに最近興味を持っている。
バミューダトライアングル、ムー大陸、オレゴンの渦、
解き明かされない謎って
なんかワクワクする~!
にほんブログ村
夫が外国人の主婦 ブログランキングへ
というフレーズが子供の絵本にあったけど、
実は私も、本当はそう。
ご飯より、お菓子がいい。
お菓子だけ食べて健康でいられたら、ご飯なんて食べたくない。
子どもの前でそんな事は言えないけど。
だから、
料理も、ご飯よりも、お菓子作りが好き。
今日は、塩昆布を使って
パスタとキャベツの簡単な漬物(?)塩もみしたのを
作りました。
NIJIYAで買ってきた塩昆布。
これはいいものを買ったなあ、と実感しています。
いろいろ使える。
うちの2歳児は、
キャベツの方が好きみたいで
手づかみでつまみ食いしていました。
最近、私は立て続けに変な夢をみます。
本を読む夢。
夢の中で何か物語を読んでいる。
少し大きめな活字かな?あれは、
文字を読んでいます。
しかも、すごく面白い文章で
楽しく読んでいるんだけれど、
日本語の言い回し、表現が、
今まで聞いたこともないような変な表現の仕方で、
なんだか独特な文章。
“てんてん”という擬音語が忘れられません。
かぼちゃに片栗粉を混ぜて
もちもちとしたお団子を作ってみました。
最近、眠れないとき、
携帯で、いろいろなものを読んでいます。
最近面白いと思ったのは、
「オーパーツ」というもの。
時代にそぐわない出土品のことを言うんですが、
大昔の地層から飛行機の形をした物が出てきたり、
浮世絵にハンバーガーが描かれていたり、
巨人の骸骨とか、
解き明かされない謎が世界にはいっぱい。
そうそう、
この日本語の起源もまだ明らかになっていないそうです。
謎とか、七不思議とか、
そんなのに最近興味を持っている。
バミューダトライアングル、ムー大陸、オレゴンの渦、
解き明かされない謎って
なんかワクワクする~!
にほんブログ村
夫が外国人の主婦 ブログランキングへ
2015年2月17日火曜日
昔苦手だった子ども
今日は珍しくララが昼寝中。
公園に行ってたくさん遊んでも昼寝しないララが
今日はどこにも行ってないのに
昼寝してるので、
賢造と私は退屈中。
寝っころがっている賢造に
コチョコチョいたずらしたら
「やめてよー」とは言えないので
「やめてよー」という顔をしてこっちを見ている。
子供をくすぐって笑わせるのは面白い。
昨日はアメリカの祝日でした。
プレジデントデーという祝日。
うちにはまだカレンダーがない。
夫が仕事に行かないので、
祝日だとわかりました。
カレンダーを買わなくちゃと思いつつ先延ばしになっている。
独身の頃、
子供はどちらかというと苦手でした。
赤ちゃんはなぜだか私の顔を見ると泣き出すこともありました。
電車やお店の中で子供が泣いてたりすると
「うるっさいなーもー」という冷たい目で見ていたり・・・。
ところが、今だと
「ララや賢造みたいな子が泣いてるなー、大変そう」と同情します。
生まれてすぐ2歳くらいだったらもう1人くらい産んでもいいと思えるけど、
0歳から2歳までの大変さを考えると
もう子供はいらない、と思う。
日本からアメリカの飛行機での移動なんてもう大変。
粉ミルクや離乳食を卒業したときは嬉しかったなあ。
次は紙おむつの卒業・・・
あと数年の辛抱。
あ、ララ、おむつはかないで昼寝してるけど大丈夫かな?
にほんブログ村
夫が外国人の主婦 ブログランキングへ
公園に行ってたくさん遊んでも昼寝しないララが
今日はどこにも行ってないのに
昼寝してるので、
賢造と私は退屈中。
寝っころがっている賢造に
コチョコチョいたずらしたら
「やめてよー」とは言えないので
「やめてよー」という顔をしてこっちを見ている。
子供をくすぐって笑わせるのは面白い。
昨日はアメリカの祝日でした。
プレジデントデーという祝日。
うちにはまだカレンダーがない。
夫が仕事に行かないので、
祝日だとわかりました。
カレンダーを買わなくちゃと思いつつ先延ばしになっている。
独身の頃、
子供はどちらかというと苦手でした。
赤ちゃんはなぜだか私の顔を見ると泣き出すこともありました。
電車やお店の中で子供が泣いてたりすると
「うるっさいなーもー」という冷たい目で見ていたり・・・。
ところが、今だと
「ララや賢造みたいな子が泣いてるなー、大変そう」と同情します。
生まれてすぐ2歳くらいだったらもう1人くらい産んでもいいと思えるけど、
0歳から2歳までの大変さを考えると
もう子供はいらない、と思う。
日本からアメリカの飛行機での移動なんてもう大変。
粉ミルクや離乳食を卒業したときは嬉しかったなあ。
次は紙おむつの卒業・・・
あと数年の辛抱。
あ、ララ、おむつはかないで昼寝してるけど大丈夫かな?
にほんブログ村
夫が外国人の主婦 ブログランキングへ
2015年2月16日月曜日
方言の話
いつもはかぼちゃを入れるマフィンに、
さつまいもを入れて作ってみました。
私はなんでも(マフィン、クッキー、スコーンとか)
チョコチップを入れます。
遠くの場所に転校とか引っ越しをしたことがある人なら
わかるかもしれない話。
私の場合、
9歳のとき、
北海道から静岡県に引っ越しました。
私を待ち受けていたのは
言葉の違い。方言。
北海道弁を使っていた私は、
静岡に転校したとき、
どうもみんなと話し方が違うなあ、と気が付きましたし、
通じない言葉もありました。
「ばくる」という言葉。
「交換する」という意味なのですが
「ばくって(交換して)」と言っても友達に通じませんでした。
最終的には
9年、静岡に住んで静岡弁になりました。
語尾に「だらー」と付けて
そうだらー(そうでしょ)
とか言っていました。
次は岐阜県(4年間)、
次は名古屋(10年間)
と住みましたが、
こんどはどうなるか?
結果→標準語になりました。
名古屋弁はうつらなかった、というか、
うつらないように意識していました。
でも、今現在、無意識にうっかり、名古屋弁を言ってしまうときがあります。
子供が何度言っても言うことを聞かないときとかに、
「いかん!いかん!いかんて!」
(ダメ、ダメ、だめだって!という意味。)
私が26歳くらいのとき、
北海道のおばあちゃんが亡くなって
久しぶりに北海道の親戚の家にいって、
北海道弁を耳にするようになると、
自分も北海道弁に戻るんです。
名古屋の知り合いで
大学で4年間、広島に住んだら
広島弁になってしまった人がいました。
その人は地元に戻ってきたにもかかわらず広島弁を好んで話していました。
方言は、うつるんだなあと思いました。
そんな感じで、
ここの言葉(英語)も自然にうつることを期待していたのですが、
もうすぐ住み始めてから2年経ちますが
一向にうつる気配はありません。
英語も方言のように自然に身に付けばいいのに・・・。
にほんブログ村
カリフォルニア州(海外生活・情報) ブログランキングへ
さつまいもを入れて作ってみました。
私はなんでも(マフィン、クッキー、スコーンとか)
チョコチップを入れます。
遠くの場所に転校とか引っ越しをしたことがある人なら
わかるかもしれない話。
私の場合、
9歳のとき、
北海道から静岡県に引っ越しました。
私を待ち受けていたのは
言葉の違い。方言。
北海道弁を使っていた私は、
静岡に転校したとき、
どうもみんなと話し方が違うなあ、と気が付きましたし、
通じない言葉もありました。
「ばくる」という言葉。
「交換する」という意味なのですが
「ばくって(交換して)」と言っても友達に通じませんでした。
最終的には
9年、静岡に住んで静岡弁になりました。
語尾に「だらー」と付けて
そうだらー(そうでしょ)
とか言っていました。
次は岐阜県(4年間)、
次は名古屋(10年間)
と住みましたが、
こんどはどうなるか?
結果→標準語になりました。
名古屋弁はうつらなかった、というか、
うつらないように意識していました。
でも、今現在、無意識にうっかり、名古屋弁を言ってしまうときがあります。
子供が何度言っても言うことを聞かないときとかに、
「いかん!いかん!いかんて!」
(ダメ、ダメ、だめだって!という意味。)
私が26歳くらいのとき、
北海道のおばあちゃんが亡くなって
久しぶりに北海道の親戚の家にいって、
北海道弁を耳にするようになると、
自分も北海道弁に戻るんです。
名古屋の知り合いで
大学で4年間、広島に住んだら
広島弁になってしまった人がいました。
その人は地元に戻ってきたにもかかわらず広島弁を好んで話していました。
方言は、うつるんだなあと思いました。
そんな感じで、
ここの言葉(英語)も自然にうつることを期待していたのですが、
もうすぐ住み始めてから2年経ちますが
一向にうつる気配はありません。
英語も方言のように自然に身に付けばいいのに・・・。
にほんブログ村
カリフォルニア州(海外生活・情報) ブログランキングへ
2015年2月14日土曜日
雨の日に水族館へ行く
先週のこと。
雨が降っている日曜日でした。
「雨が降っているから水族館に行こうか」
と夫が言いました。
雨だと水族館も道もすいているから
という理由で。
案の定、いつもいっぱいな
サンフランシスコの水族館の駐車場も
ガラガラでした。
「大きな船だよ」と言うので
前方を見ると
まるで名古屋ビルディングのような大きな船。
(名古屋ビルディングは
今はもう新しいビルに建て替えられたのかな?)
おお!これが“豪華客船”というものなのかぁー
と初めて見る大きな船に唖然と見とれてしまいました。
サンフランシスコの水族館
もう3回か4回か、行っているけど
今回はノア君(ララと賢造のいとこ)も一緒でした。
コインを入れると
クルクル回りながら落ちていく
この??名前がわからないけど
コインはどこかに寄付されるらしい。
毎回これをやっている。
これが結構楽しい。
クルクルーと
コインが吸い込まれるように穴にクルクル落ちていきます。
ノア君を一緒に水族館に連れて行ったお礼なのかな?
バネッサさん(ノア君のお母さん)が
こんな大きな子供のプールをくれました。
うちはアパートだし、
庭もなく、ベランダだってこれを置くスペースはない。
しかし、
子供たちは
これをふくらませてほしがって
(そりゃそうだよな)
部屋の中に置いています。
水はなしで。
これの空気を入れるのに
掃除機を使用しました。
夫が最初口で入れてたんだけど
突如「掃除機がいい!」と言い出して
私「頭大丈夫?」
掃除機は吸い込むけど、
空気を入れるのは逆。
できっこない、無理、なに考えてんの?
と散々言ってたんだけど、
ゴミ袋を巻きつけて、どんなことをしたのかよくわからないんだけど
掃除機でプールの空気入れが10秒くらいでできてしまいました。
早かった。
にほんブログ村
夫が外国人の主婦 ブログランキングへ
雨が降っている日曜日でした。
「雨が降っているから水族館に行こうか」
と夫が言いました。
雨だと水族館も道もすいているから
という理由で。
案の定、いつもいっぱいな
サンフランシスコの水族館の駐車場も
ガラガラでした。
「大きな船だよ」と言うので
前方を見ると
まるで名古屋ビルディングのような大きな船。
(名古屋ビルディングは
今はもう新しいビルに建て替えられたのかな?)
おお!これが“豪華客船”というものなのかぁー
と初めて見る大きな船に唖然と見とれてしまいました。
サンフランシスコの水族館
もう3回か4回か、行っているけど
今回はノア君(ララと賢造のいとこ)も一緒でした。
コインを入れると
クルクル回りながら落ちていく
この??名前がわからないけど
コインはどこかに寄付されるらしい。
毎回これをやっている。
これが結構楽しい。
クルクルーと
コインが吸い込まれるように穴にクルクル落ちていきます。
ノア君を一緒に水族館に連れて行ったお礼なのかな?
バネッサさん(ノア君のお母さん)が
こんな大きな子供のプールをくれました。
うちはアパートだし、
庭もなく、ベランダだってこれを置くスペースはない。
しかし、
子供たちは
これをふくらませてほしがって
(そりゃそうだよな)
部屋の中に置いています。
水はなしで。
これの空気を入れるのに
掃除機を使用しました。
夫が最初口で入れてたんだけど
突如「掃除機がいい!」と言い出して
私「頭大丈夫?」
掃除機は吸い込むけど、
空気を入れるのは逆。
できっこない、無理、なに考えてんの?
と散々言ってたんだけど、
ゴミ袋を巻きつけて、どんなことをしたのかよくわからないんだけど
掃除機でプールの空気入れが10秒くらいでできてしまいました。
早かった。
にほんブログ村
夫が外国人の主婦 ブログランキングへ
生の餃子を食べちゃった2歳児
アメリカにもヤクルトが売られています。
子供たちは好きで、よく買っています。
日本のヤクルトには、
ストローが付いていたと思うんだけど
アメリカのヤクルトにはストローが付いていません。
なので、
うちにあるストローを
短く切ってさしてあげます。
飲み終わると、
歯でかじって上手にふたをはがして
最後の一滴まで飲み干します。
そして、すぐ2本目を要求してきます。
私がこの前、餃子を作っていました。
3個できたところで、
賢造がタブレットを持ってきて
ゲームのできないところを、
私にやってもらおうと持ってきたので、
餃子作りを中断してタブレットを触っていました。
賢造に「できたよ」と言って
タブレットを返したら、
作った餃子が2個に減っていて、
賢造の口がもぐもぐ動いています。
そう、
生のままの餃子を賢造が食べてしまったのです!
あわてて
「出してぇー」
と口をあけさせたのですが、
もうわずかしか残っておらず、
その日は、賢造がおなかを壊さないか心配だったのですが、
大丈夫だったみたいです。
これもヤクルト効果か?
おひなさまっていつ出すんだっけ?
と思いながら
今日だしました。
カリフォルニア(ここ)は暖かくて、こどもたちはもう半そでを着ています。
私だけまだ長袖。
賢造にも長袖を着させていたのですが、
ある日、賢造は、自分で
半そでのTシャツを私のところに持ってきて
「この服ぬぎたい、これが着たい」
と(言えないので)しぐさをしてきたので、
それからは半そでを着させています。
まだしゃべれなくても
ちゃんと、自分の要求だけは表現できて、
私に伝わります。
夫が外国人の主婦 ブログランキングへ
にほんブログ村
にほんブログ村
子供たちは好きで、よく買っています。
日本のヤクルトには、
ストローが付いていたと思うんだけど
アメリカのヤクルトにはストローが付いていません。
なので、
うちにあるストローを
短く切ってさしてあげます。
飲み終わると、
歯でかじって上手にふたをはがして
最後の一滴まで飲み干します。
そして、すぐ2本目を要求してきます。
私がこの前、餃子を作っていました。
3個できたところで、
賢造がタブレットを持ってきて
ゲームのできないところを、
私にやってもらおうと持ってきたので、
餃子作りを中断してタブレットを触っていました。
賢造に「できたよ」と言って
タブレットを返したら、
作った餃子が2個に減っていて、
賢造の口がもぐもぐ動いています。
そう、
生のままの餃子を賢造が食べてしまったのです!
あわてて
「出してぇー」
と口をあけさせたのですが、
もうわずかしか残っておらず、
その日は、賢造がおなかを壊さないか心配だったのですが、
大丈夫だったみたいです。
これもヤクルト効果か?
おひなさまっていつ出すんだっけ?
と思いながら
今日だしました。
カリフォルニア(ここ)は暖かくて、こどもたちはもう半そでを着ています。
私だけまだ長袖。
賢造にも長袖を着させていたのですが、
ある日、賢造は、自分で
半そでのTシャツを私のところに持ってきて
「この服ぬぎたい、これが着たい」
と(言えないので)しぐさをしてきたので、
それからは半そでを着させています。
まだしゃべれなくても
ちゃんと、自分の要求だけは表現できて、
私に伝わります。
夫が外国人の主婦 ブログランキングへ
にほんブログ村
にほんブログ村
登録:
投稿 (Atom)