ご覧のとおり、とても質素な夕食です。
夕食に作ったのは3品。
ほうれん草のお吸い物。
スナップエンドウを焼いた(炒めた)もの。
カルボナーラ風のリゾット(子供用)。
私は昨日の残り物の「しますずき」にポン酢をつけて食べました。
これは子供用に作ったカルボナーラ風リゾット。
なんでわざわざ「カルボナーラ風」なんて書くかというと、
最後に卵黄を混ぜ込んだからです。
最近、うちのララは、
毎朝、自分で卵を焼いて食べるのですが、
卵の黄身をあらかじめ(焼く前に)取り出して、
白身だけを焼いて食べるので、
日に日に、卵黄だけが冷蔵庫の中にたまっていき、
その消費に作りました。
卵黄消費にカルボナーラはいいですね。おいしいし。
今日は銀行に行って、洗濯用のクォーターのために両替してきました。
いつも、「I need Quarter.」と言ってしまって、
銀行のスタッフに「Quarters?」と言いなおされて(聞き返されて?)いるので、
今日はちゃんと「s」を忘れずに発音してきました。
「s」ってそんなに大事なのか?
今日は聞き返されることなく、すんなりと通じました。
それから、前にもこのブログで書いたことがあるんだけど、
最後に聞かれること
「Anything else?」(もう他に用事はない?)的な意味。
これも前に答えられず、学習したことば
「Tha's all.」
をおそるおそる使ってみました。
これも通じました!!!
私の亀のような英語の進歩。
アメリカ生活3年目にしてこの歩み。
正直、まったく英語勉強していません。
引っ越してきた直後はCDを聞いたりして勉強に励んでいたのですが、
いつの頃からか、子育てを言い訳にまったく勉強しなくなっています。
どうせ永住だし、そのうち、そのうち、と思って丸2年。
月日が経つのは早い。
もし、10年経っても、20年経っても英語がぜんぜんできなかったら、
それはそれで、逆にスゴイ才能かも。
「朱に交われば赤くなる」のことわざを覆すことにもなる。
他人に流されない生き方だ。
でもそれを目指したくはない。
にほんブログ村
カリフォルニア州(海外生活・情報) ブログランキングへ
0 件のコメント:
コメントを投稿