子育てブログin USA
34歳でアメリカ移住。留学経験なし、英語力なし。でもここで子どもたちを育てなければ。 これからどうなる、未知なる道が待っている。 (アフィリエイト広告を利用しています)
ラベル
夫の友達
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
夫の友達
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2023年4月16日日曜日
夫の友達 編集後記
›
過去にこのブログで書いたことのその後のことを「編集後記」として書こうと思います。 写真はその舞台となった(物語調に誇張して書いてますが)2017年頃に夫が買った土地です。 土地のことは「 ワシントン州の田舎の土地を買う 」で詳しく書いてます。 夫の友達のその後のことを書いてなかっ...
2021年7月6日火曜日
夫の友達(Part5 最終回:怒鳴り合いの大喧嘩)
›
前回まで夫の友達のことをかきましたが、トニーの奥さんの情報は無いのですが、私が会った印象は、、、、 第一印象はニコニコして感じのいい人そうでした。 体型はポッチャリという感じで、露出多め(会ったのが暑い日だったというせいも) 野宿に近い状態を苦じゃないという感覚の持ち主なので、...
2021年7月4日日曜日
夫の友達(Part4:白髪のロン毛トニー)
›
この写真はPart:2で書いたユーティリティビルディングの土台をつくっているところです。 土を平らにならしたりするのを私も手伝いました。 今は土台だけ今できている段階です。 さて、夫の友達、前回Part3ではローレンスのことをかきましたが、次はトニーのことを書こうと思います。 ト...
2021年7月3日土曜日
夫の友達(Part3:ローレンスの悲しい過去)
›
この写真はPart:2で書いた植えたフルーツの木の場所です。 この前、私が草刈りをしたのですが、すぐに草がぼうぼうになってきています。 このりんごの木の向こうにあるのはファイヤープレイスです。 ダンボールの箱とか、食品の紙箱とかうちで不要になった紙のゴミを持ってきてここで焼いたり...
夫の友達(Part2:住む家は必要ない)
›
6月に私達家族の近くに引っ越してきた夫の友達二人について書こうと思います。 そのためには夫の壮大な計画について触れなければなりません。夫は9.6エーカーの土地を買いました。私達家族が住む家を建てるためですが、あまりにも広すぎます。夫の計画は、そこに家をいくつか作ってレンタルや...
2021年7月1日木曜日
夫の友達(Part1:土地に引っ越してくる)
›
9.6エーカーの土地を買った夫。 決してうちは裕福でもなくどちらかといえば中の下くらいだと思います。 夫の壮大な計画(その壮大な計画の詳細についてはまた後日書こうと思います)が始まったのは4,5年位前のこと。 夫は土地を買ってここに住むを家を建てる予定なのですが、すべて全部自分で...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示