子育てブログin USA
34歳でアメリカ移住。留学経験なし、英語力なし。でもここで子どもたちを育てなければ。 これからどうなる、未知なる道が待っている。 (アフィリエイト広告を利用しています)
ラベル
ハロウィンのパンプキン
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
ハロウィンのパンプキン
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2023年10月31日火曜日
忘れていたハロウィン/ 11月の目標
›
気づけば今日はハロウィン。 朝に子どもたちがトリックオアトリートの話をしなければ今日がハロウィンだったことに気づきませんでした。 少し前からハロウィンのパンプキンを作って 外に飾っていました。 ろうそくを中に入れて 夜中灯すということをやってました。 火事にならないのか私は心配...
2023年10月25日水曜日
ブログをやめてはじめたこと
›
これまで毎日ブログを書いていたんですが、ブログを書くことをやめてみたら、暇になって 退屈だな〜って思って 裁縫道具が入った段ボール箱を整理してみることにしました。 糸が、出てくる、出てくる (写真に写ってる以外にもまだまだたくさんあります) バラバラにいろんなところから糸が出てく...
2018年11月18日日曜日
パンプキンパッチに行ったときのこと
›
10月6日、Livemoreにある Joan's Farm & Pumpkin Patch へ行ってきました。 オレンジ色のパンプキンがゴロゴロたくさんありました。 大きなパンプキンを1つと、 中くらいのサイズのパンプキンを1つ、そして デコ...
2016年10月25日火曜日
豚ひき肉はうまい
›
この前作ったハロウィンのかぼちゃを アップで撮りました。 私はこれの制作には参加してないので これはどうやって作ったのか 見てないのですが 指の形をうまく作ったなあと感心しています。 これは昨日作った「じゃがいもとひき肉のそぼろ煮」です。 こどもには不評で...
2016年10月24日月曜日
完成したハロウィンのかぼちゃ/じゃがいもの話
›
昨日行ったのは G&M Farms というところです。 そこで買ったかぼちゃは こんな風に完成しました。 といっても私は何一つやっていません。 もうドアの外に置いているのですが、 今夜も雨が降ったりしてるので ハロウィン当日にはカビが生えてダメになっている...
2016年10月23日日曜日
かぼちゃ農園「G&M Farms」へ行く
›
今日は、かぼちゃの農場に行きました。 行ったのは G&M Farms というところです。 そこではハロウィンのかぼちゃが たくさん売られています。 想像していた以上にたくさんのかぼちゃで あっちにもこっちにも たくさんのいろんなかぼちゃがあり 思わずたく...
2016年10月10日月曜日
ハロウィンのかぼちゃ
›
最近スーパーに行くと たくさんのかぼちゃが売っています。 形も色も大きさも様々なかぼちゃ。 この前おじゃましたお家に たくさんのかぼちゃが飾られていたので 写真におさめてきました。 玄関先にも大小の3つのかぼちゃが。 色も全部違う色できれい。 お家の中に...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示