子育てブログin USA
34歳でアメリカ移住。留学経験なし、英語力なし。でもここで子どもたちを育てなければ。 これからどうなる、未知なる道が待っている。 (アフィリエイト広告を利用しています)
ラベル
お雛様
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
お雛様
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2022年2月22日火曜日
自己満の過去振り返り「子供の成長」
›
これを「自己満」といわずに何という? 過去の写真を振り返り、子供の成長を見比べる。 自己満以外の何ものでもない。 でも急にやりたくなってしまった。 まずこれ。日本で撮った最後のおひなさまの写真。 日本だったので、桜餅も買い、ひなあられも買ってあります。 主役のララはこのとき2才。...
2022年2月19日土曜日
おひなさまをだす/ 鶏団子スープ 他
›
スマホの機能(スマホにあるアプリの機能か?)で、3年前の今日とか、6年前の今週とかに撮った写真を教えてくれるものがあって、携帯が見たくもないのに親切に毎日昔の写真を見せてくれます。それで、おひなさまを出す時期だということに気付かされ、今日おひなさまをだしました。 下のガレージにし...
2021年3月5日金曜日
散歩禁止令が出される
›
3月から在宅ワークの方が忙しくなってしまい、更新がなかなかできませんでした。 それでもおひなさまの日はケーキを作りました。 引っ越しのときにいつも使っていたケーキ型がボロボロだったので(お菓子の缶で手作りしたものだったので)捨ててきてしまい、型がなかったのでブラウニーの型(義理母...
2021年2月19日金曜日
またブログを頑張ってみようかなと思う今日この頃
›
ここ数日は寒さも少し和らいでいるような気がします。 うちの2歳児と散歩するときも手袋無しでも大丈夫でした。まだ話せないこの子は外に出たいときは手袋を手につけて私に外行こうと訴えかけてきます。 靴下を履きたがるときも外に出たいとき。 テレビを見たいときはテレビに指をさして 「うっ、...
2017年3月3日金曜日
ひな祭りをケーキでお祝い
›
今日は3月3日。おひなさま。 毎年素通りして特になにもしないのですが、 今年は思いつきでケーキを作ることにしました。 昨日スポンジケーキを作っておき 今日はララが学校から帰ってきた後に 生クリームを作って、デコレーションしました。 生クリームを泡立てるところ...
2017年2月13日月曜日
おひなさまを出す
›
今日はおひなさまを出しました。 前から賢造がおひなさまの箱が気になりだして 早く出そうと言うのですが 時期がこないとそれは出さないんだよと説明していました。 もう出してもいい時期になったので 今日、ララの学校の後に出しました。 おひなさまの音楽が流れるオルゴー...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示