子育てブログin USA

34歳でアメリカ移住。留学経験なし、英語力なし。でもここで子どもたちを育てなければ。 これからどうなる、未知なる道が待っている。 (アフィリエイト広告を利用しています)

2021年8月7日土曜日

キャンプ場をはじめる

›
先月くらいからうちの何もない土地の場所でキャンプ場をはじめました。それが思ってた以上に予約があって驚いています。 夫も何を予想してたかわかりませんが、まだ準備が終わる前から募集をはじめたら、すぐに予約が入ってしまって、 「明日お客さんがくるから準備をしないと!」と、お客さんがくる...
2021年7月30日金曜日

パスポートの更新でシアトルへ

›
日本のパスポートの更新をするために、シアトルまで行ってきました。片道2時間半の長距離移動でした。 アメリカのパスポートの更新は郵送でできるのに、日本のパスポートはできません。どうしてでしょう。 途中、ガスワークパークというところに寄って行きました。 アメリカの「パーク」という名の...
2021年7月24日土曜日

7月のできごと

›
最近はあまり更新してないので、7月に撮った写真を寄せ集めて今月あった出来事をまとめてみます。 これはウォルグリーンでパスポート用の写真を撮ってもらったときの写真。 夫の履いてるズボンは、私の制止を聞かずにブリーチで洗ったのでこんな風になってしまったのです。 これは7月4日。フォー...
2021年7月15日木曜日

はじめてのガーデニングの感想

›
今年の春に野菜の種をいろいろまきました。 私はガーデニングの経験が無いので、夫にまかせて私は成長を観察していました。 この写真は5月の写真です。 この場所はうちの土地の場所で作ったガーデニングスペースです。畑の半分はじゃがいも。。。 なぜ、夫はじゃがいもをこんなにたくさん植えたの...
2021年7月6日火曜日

夫の友達(Part5 最終回:怒鳴り合いの大喧嘩)

›
 前回まで夫の友達のことをかきましたが、トニーの奥さんの情報は無いのですが、私が会った印象は、、、、 第一印象はニコニコして感じのいい人そうでした。 体型はポッチャリという感じで、露出多め(会ったのが暑い日だったというせいも) 野宿に近い状態を苦じゃないという感覚の持ち主なので、...
2021年7月4日日曜日

夫の友達(Part4:白髪のロン毛トニー)

›
この写真はPart:2で書いたユーティリティビルディングの土台をつくっているところです。 土を平らにならしたりするのを私も手伝いました。 今は土台だけ今できている段階です。 さて、夫の友達、前回Part3ではローレンスのことをかきましたが、次はトニーのことを書こうと思います。 ト...
2021年7月3日土曜日

夫の友達(Part3:ローレンスの悲しい過去)

›
この写真はPart:2で書いた植えたフルーツの木の場所です。 この前、私が草刈りをしたのですが、すぐに草がぼうぼうになってきています。 このりんごの木の向こうにあるのはファイヤープレイスです。 ダンボールの箱とか、食品の紙箱とかうちで不要になった紙のゴミを持ってきてここで焼いたり...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
Powered by Blogger.