子育てブログin USA
34歳でアメリカ移住。留学経験なし、英語力なし。でもここで子どもたちを育てなければ。 これからどうなる、未知なる道が待っている。 (アフィリエイト広告を利用しています)
2020年6月25日木曜日
束の間のティータイム
›
夜の9時過ぎても外はこの明るさ。驚きです。 カリフォルニアでこの季節のこの時間こんなに明るかったかなあと疑問です。長女9歳は外が明るいから寝る感じしないと言って、最近は夜10時過ぎても寝ません。だんだん寝る時間が遅くなってきています。今日の日の入りは夜の9:10です。 ...
2020年6月22日月曜日
ただいま1歳児子育て中
›
1歳児の子育て中ですが、上は9歳と7歳。上二人が1歳だった頃にこんな食べ物をあげてみればよかったなあと思うことが多々あります。ソフトプレッツェルもその一つ。 今まであまり興味なくて買ってなかったのですが、意外とおいしくて大人(私)も子供も最近になってよく食べています。 一...
2020年5月18日月曜日
アイフォンをやめた理由
›
携帯を新しい携帯に変えて4日目。だんだんと使い慣れてきています。新しい携帯にして初めて撮った写真を載せてみました。散歩が好きな1才児です。散歩中の写真。 携帯はアイフォンからサムスンGalaxyに変えました。 アイフォンを使っているときにアイフォンのIDやらパスワード...
2020年5月10日日曜日
暑かった母の日
›
今日は暑い一日でした。よるの8時くらいでもまだ外は明るく気温も高い。日の入りは8時34分!今日は突然夏になったような天気の日でした。 こんな天気の日は洗濯物もカラッと乾きます。 壊れた携帯ですが、今は普通に使えるようになりました。触ってないのに勝手に動き出して操作できな...
2020年5月8日金曜日
ワシントン州の初夏
›
この前はワシントン州の冬の悪口を書いたので、今日はワシントン州の初夏のきれいな写真を載せつついいところを書こうと思います。 といってもワシントン州に引っ越してきたのは去年の6月下旬なので、まだ1年経ってません。初めての5月なのですが、私が住んでいるアパートの敷地内の自然の...
2020年5月7日木曜日
たかがゲームされどゲーム
›
今日は特に書くことを決めていないのですが。 どの写真を使おうか悩んで結局全部載せてしまいました。 赤ちゃんはどうしてもかわいく見えてしまう。 これは親目線だから仕方ないのかも。。。 ブログ、、、やめたつもりなのですが携帯が故障中なので暇でつい書いてしまいます。 ...
2020年5月6日水曜日
ワシントン州の冬の悪口
›
この写真を撮った日は、早朝たぶん7時半くらいからこの写真に写っている赤ちゃんが外に出たがって仕方なく外に連れ出したときの写真です。後ろに朝日がさしています。 このようにアパート共有の公園は遊具にテープが巻かれて使用禁止になっています。 これは4月の写真。 こっちは3...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示