子育てブログin USA

34歳でアメリカ移住。留学経験なし、英語力なし。でもここで子どもたちを育てなければ。 これからどうなる、未知なる道が待っている。 (アフィリエイト広告を利用しています)

2016年8月19日金曜日

冷蔵庫の余りものを料理する

›
今日は冷蔵庫の中に余っているいろいろな野菜を食べました。 アボカド半分があったので 「  女性の皆さん!焼きアボカドチーズのせだよ 」 を作りました。 ララはアボカドが嫌いなので これを食べようとしている私のところにきて 「うわ~まずそう」と言いながらも 「一口...
2016年8月18日木曜日

焼き魚に醤油

›
今日の夕飯はサーモン。 大きな1枚があったので フライパンで焼くのと オーブンで蒸し焼きにするのとで どっちがおいしいか食べ比べてみました。 両方ともシンプルに塩味だけ。 こんなレシピがったのでやってみました。 ふっくらうまい!フライパンで焼き鮭 これだとク...
2016年8月17日水曜日

親指=タバコ

›
今日は夫が職場からTシャツとマグカップをもらってきました。 TシャツはMサイズとLサイズだったので Mサイズの方は私が着れるかも、と着てみたら ちょっと丈が長いけど、私が着てもよさそうなサイズでした。 ララも私の真似をしてそのTシャツを着ています。 賢造はララ...
2016年8月16日火曜日

パスポートの更新

›
今日はサンフランシスコの日本領事館へ行ってきました。 ようやく、という感じで ララのパスポート更新をしてきました。 何度きても緊張する場所です。 入り口の荷物検査も緊張。 申請書を書くのも緊張。 窓口の人と話すのも緊張。 普段、緊張感のない生活をおくっていること...
2016年8月15日月曜日

図書館/大きな木

›
今日は久しぶりに図書館に行きました。 最後にきたのはいつのことか もう覚えていませんが、 1年以上前のような気がします。 日本語の絵本は前きたときよりも 減ってしまっているようです。 どれもすでに借りて読んでいるものばかりでした。 最後にきたときは 賢造...
2016年8月14日日曜日

今日のこと

›
今日は朝からマフィンを作りました。 最近クックパッドの話題のレシピでみつけたレシピです。 バターを使わないレシピで 簡単にできるものだったのでやってみたんですが、 正直味はまあまあでした。 いつも作るかぼちゃ入りのマフィンの方が しっとり感があって美味しいと思いま...
2016年8月13日土曜日

賢造誕生日をお祝いされる/おばさん化した私の体

›
今日は短い動画をちょこちょこと撮りました。 アメリカのおばあちゃんが 賢造に誕生日プレゼントをくれました。 それをもらったときの瞬間です。 ラジコンをもらいました。 他にも走らせると光る車のおもちゃももらいました。 おばあちゃんのプ...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
Powered by Blogger.