子育てブログin USA
34歳でアメリカ移住。留学経験なし、英語力なし。でもここで子どもたちを育てなければ。 これからどうなる、未知なる道が待っている。 (アフィリエイト広告を利用しています)
2014年12月24日水曜日
クリスマスイブの日
›
クリスマスケーキ。 どうしてこう私が作ると デコレーションが無粋になってしまうんでしょう。 粋だろうと、無粋だろうと、 口に入ってしまえば皆同じ。 おいしくいただきました。 はじめて、クリスマスイブの日に教会に行きました。 ララと賢造のいとこの子が...
2014年12月23日火曜日
NOと言えない性格
›
明日はいよいよクリスマスイブ。 こんな暖かい気候ではなかなか実感がわきません。 ←この写真の服、昨日、私がお直しした服です。 (お直し前の状態は 昨日の投稿 の写真をご覧ください)。 恒例となった私のケーキ作り。 クリスマスケーキって、あれれ? いつ食べるんだっけ...
2014年12月22日月曜日
穏やかな一日
›
この写真、 我が子ながら、かわいく撮れたなと思いきや、 一点、残念な個所が・・・・ 子供の服の襟もとがのびてヨレヨレなのです。 ああ残念。 そこで、今日は、この服のお直しをしました。 ヨレヨレになった襟元の修理です。 そこまでしなくても捨ててしまってもいい...
2014年12月21日日曜日
少し早いクリスマスプレゼント
›
少し早いこどもたちへのクリスマスプレゼントはこれ。 電車のおもちゃ。 夫がAmazonで購入したんだけど、 購入する前に、私に同意を求められ、 そのとき、写真でこのおもちゃを見たときは、 実物大を想像してなかったんだけど、 届いてみて、組み立ててみたら、 まあ、...
2014年12月20日土曜日
いつまでも解決しない疑問
›
だいたい、朝ごはん、昼ごはん、夜ご飯と 一日三食食べるのが当たり前で 食べる時間だって決まっている。 多少ずれることはあるとしても。 一日のスケジュールに組み込まれている。 土日、夫が家にいると、 どうもそのスケジュールが乱されてしまう。 私たち夫婦は、ス...
私の今週起きた様々な「瞬間」
›
この前、Andronico'sというスーパーに行きました。 さつまいもが「Oriental Sweet Potatoes」という名前で 売られていました。 その横には、ただの「Sweet Potatoes」が・・・。 値段も2倍違います。 日本では、さつま...
2 件のコメント:
2014年12月19日金曜日
失敗料理(>_<)渋柿の味
›
柿をもらいました。 そのまま食べてはダメで、 料理して食べるように言われました。 柿を料理するって、 やったことがないんだけど、 やってみました。 柿のコンポートを作ってみることに。 柿を煮ると ものすごい量のアクが出てきます。 アクをこまめにすく...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示