子育てブログin USA

34歳でアメリカ移住。留学経験なし、英語力なし。でもここで子どもたちを育てなければ。 これからどうなる、未知なる道が待っている。 (アフィリエイト広告を利用しています)

2014年4月28日月曜日

自分のことは棚にあげて

›
 いい写真(自己満だけど)がまた撮れた。 いつもの流れ 夕食作り ↓ お風呂 ↓ 夕食 ↓ 後片付け ↓ 就寝 今日は夕食作りの後に30分くらい余裕があったので、散歩に連れ出すことにした。 ララの表情が生き生きとした写真がたくさん撮れた。 ...
2014年4月27日日曜日

専業主婦の夢

›
KABOCHA SQUASH カボチャスクワッシュと表記されている。 いつかのブログにも書いたけど、ここアメリカでもかぼちゃはかぼちゃ。 パンプキンではない。 アメリカにくるまで知らなかった。パンプキンだとばかり思っていた。 日本にいるときは使いきれないからまるご...
2014年4月25日金曜日

根っからの悪

›
賢造 すごい堂々と歩く姿 勇ましい顔つき まだ1歳でものごころもついてないと思うんだけど、根っからの、生まれつきのワルなんじゃないかと思う。 見た目と裏腹、やることが悪い。 図書館で、子供がいるとそばによっていって唾を吐きかける。 まったく、予想もできない悪さ...
2014年4月23日水曜日

天使の顔をした悪魔

›
また今日も郵便局。ジャスティンに頼まれた手紙を出すだけの用事。 最近、ララは、 パソコンをテレビとつなげて、 テレビでユーチューブを見ている。 お気に入りは ドラえもん。 ララはスーパーマンになりたいらしく、 「スーパーマンの服着たら、空飛べるかな」 と...
2014年4月22日火曜日

公園に行くのも楽じゃない

›
行かなきゃよかった、公園に。 昨日、もう行くまいと決めていた公園に行ってしまった。 もうたぶん1か月以上は行っていなかったと思う。 (その理由は過去のブログに書いてます。) ララに ・よその子のおもちゃをとらない。 ・水で遊ばない。 このふたつを約束させ、行く直...
2014年4月20日日曜日

今日はナショナルホリデー

›
これは、向かいにある教会の噴水。 ララはここで水に触るのがお決まりになっている。 今日は4月20日。 ただの日曜日と思っていたらどうやらちがった。 ララのズボンがひざに穴があいたので(同時期に買ったの2枚)、ターゲットに行ったら、休み。 じゃあ、ちょっと遠いけどメ...
2014年4月17日木曜日

昔の写真は見ない方がいいかも

›
 今週はなぜブログを頻繁に更新しているかというと、夜こどもたちが寝た後、車の免許の試験の勉強をしているからです。 通学路では時速20マイル 歩道の縁石から12インチ 踏切から50フィート とかとか、マイル?インチ?フィート?なんだそりゃ?状態 スーパーの野菜の値...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
Powered by Blogger.