子育てブログin USA
34歳でアメリカ移住。留学経験なし、英語力なし。でもここで子どもたちを育てなければ。 これからどうなる、未知なる道が待っている。 (アフィリエイト広告を利用しています)
2011年12月29日木曜日
ケーキ三昧
›
少し早いけど私たちのお正月休みが終わりました。 実家では母が私たちにケーキを食べさせたがり、一つ目を食べ終わると、すぐにまた作ってしまい、とうとう二つ目は食べきることができずに帰ってきてしまいました。 こんなにケーキ三昧なことは初めてです。 ララもいとこたちに会うことが...
2011年12月21日水曜日
料理
›
きつねうどん 今日は休み。 明らかに最近食べ物の趣向に変化が出始めている。 まず、今日の朝 いつもならトーストとコーヒー それが、今日はムショウに味噌汁が食べたくなって味噌汁を作って朝から味噌汁を2杯も飲みました。 お昼はきつねうどん。 ララの妊娠中のときもそ...
2011年12月17日土曜日
クリスマス会
›
風船のミッフィー 今日は地域の人たちが集まってクリスマス会がありました。 私も仕事を休んで参加しました。 風船おじさんが風船でいろんな形を作ってみんなにあげたり、(私たちは写真のミッフィーをもらいました) サンタさんやトナカイの衣装を着たスタッフたちと一緒に写真を撮...
2011年12月15日木曜日
料理
›
食べかけだけど。。。 白バラと奇妙な花 クリームパスタを作りました。中の具はほうれん草、しめじ、鮭。 パステルのパスタと同じくらい美味しくできたと思います。 昨日、、、、 「はい、プレゼント」と言ってジャスティンが私に持って帰ってきたのは・・・・ 奇妙な巨...
2011年12月13日火曜日
料理
›
仕事から帰ってオムライスを作りました。 こんなことはすごく稀なこと。 いつもならおなかが減りすぎてて、すぐに食べられるものを買ってきて食べるけど。 作るもののアイデアと材料さえあればできるんだけど 今日、仕事場で「二人目できました」報告を済ませてホッとできました。
2011年12月12日月曜日
記念すべき日に
›
エッグノック ジャスティン作エッグノック はじめて飲んだエッグノック 甘くておいしい、、、飲むスイーツのよう それから・・・それから・・・ 今日は記念すべき日でもある ララに兄弟?姉妹?ができていることが判明 計画よりだいぶ早かったけど、がんばるしかない。 ...
2011年12月7日水曜日
料理
›
生春巻き 「 食べたいものしか作りたくない」 と最近思って、食べたいものがないと料理を作る気がおきません。 ピクルス 最近は生春巻きとか酢めしとか、刺身が食べたくなります。 それで今日はライスペーパーを買ってきて生春巻き作りに挑戦してみました。 ...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示