2015年10月30日金曜日

ハロウィンを楽しむ子供たち

きょうは幼稚園でハロウィンパレードでした。

ララは、3歳のときに着たコスチュームでいい、と言うので
今年は二人とも買いませんでした。
安上がり。


これはなんなのでしょう?
お姫様?
ティンカーベル?
よくわからないコスチュームだけど、
ララは気に入っているようです。
みんな座って、
その前でお母さんやお父さんたちが
写真を撮ります。
そして、用意されたごちそうをいただいて、
遊んで、
映画を観ました。
実は、この映画の前に、
帰っていく人たちもいたのですが、
私は帰るタイミングを逃してしまい、
先生に「いつ帰っていいんですか?」と聞くと、(←英語で)
いつでもいいよ。(←英語で)と言われ、
映画を観ているララに
「帰っていいんだって、帰ろう」と声をかけると、
ララはそれを拒否。
賢造はとなりに座り込んで映画をみはじめてしまいました。
賢造はララが愛用していたスパイダーマンの衣装を着させました。
きつねのぬいぐるみがお気に入りで、
最近いつも持ってでかけます。

今日は、このあと、
商店街でもtrick or treatがあって、
またでかけて、
今日はクタクタに疲れました。






商店街を歩いてゲットしたお菓子。



にほんブログ村 海外生活ブログ 英語・現地語が話せない生活へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

2015年10月29日木曜日

味見が止まらない

600グラムもある大きなさつまいもを買って、
パイに入れたり、スコーンに入れたりしても
まだ余っていたさつまいもを
大学いもにしました。

それから今日は、
スイスチャードの茎の部分を
どうやって料理しようか考えて、
新しい挑戦をしてみました。
葉の部分だけは前にスープに入れて使って、
茎の部分だけを残してあったのです。
おいしいかどうか、わからないけど、
ちょっとやってみようと、
思い立ったのは、
味噌汁です。
味噌汁に入れたらどうだろうと、
好奇心が。
まるで、大根の葉のようで、おいしかったです。

こどものおやつに大学いもを作って、
味見味見と思い、一つ二つ食べてみたら、
止まらなくなってしまい、
沢山の量を一人で食べてしまいました。
最近、どうも食欲が止まりません。
ぽっこりお腹になっています。

それから今日は、魚(旦那が釣ってきた魚で、なんの魚かわからない)を
薄めにスライスして、
刺身くらいの厚さにスライスして、
塩コショウして小麦粉を振って、オリーブオイルで焼いてみました。
テーブルの上に置くと、
賢造が食べたいと言い、少しあげたのですが、
今度は賢造の味見が止まらなくなって、
そこにララも加わって、
まだ夜ご飯の時間じゃないのに、
二人で全部平らげてしまいました。

変な時間にお腹いっぱい食べてしまった私たち。
夕飯の時間はお腹がすかず、
パンをちょっと食べて終わりにしました。



にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

2015年10月28日水曜日

私の大好物

「甘い物は別腹」とよく言うけれど、
私の場合、料理もそう。
甘いお菓子を作るのは別腹。
どんなに疲れていても、
食べたいと思い立つと、
体が動いてくれるのです。

 それが、夕飯のおかずだと別で、
疲れていると、まったくやる気が起きず、体が動きません。

夕飯のおかずを作るより、
甘いお菓子を作る方が断然楽しい。

これは、さつまいものスコーンです。
私が好きなお菓子(作るのも食べるのも)の一つ。
スコーンは私にとっては、お菓子というより朝ごはんです。
そして、これはパイ。
さつまいもパイ。

大きなさつまいもを買ったので、
スコーンに入れても、
パイに入れても、
まだ余っています。
1本600グラムくらいある大きなさつまいもを買いました。
これがホクホクして、ウマい。
さつまいものお菓子って、
黒ゴマを入れるとそれっぽく見えませんか?なんとなく。
黒ゴマを入れると、
さつまいもって感じ。
黒ゴマを入れると、
より一層おいしそうに見える。

私の大好物。
写真を見ているだけでよだれが出てきそう。






人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ 英語・現地語が話せない生活へ
にほんブログ村


2015年10月27日火曜日

ハロウィンの飾り

今日幼稚園にお迎えに行くと、
こんなハロウィンの飾りを手に持ってきました。
どの子の手にもこれが。
みんなお家に飾っていることでしょう。
うちも、
窓に貼りました。
どうやって作ったのかわかりませんが、
うまくできています。
こっちは、昨日作った飾り。
カボチャは私作。
おばけはララ作。

戸建ての家が立ち並ぶ通りを歩いて帰ってくるのですが、
みんなどんな飾りつけをしているのか
家のハロウィンデコレーションを見るのが好きな私は、
いつもと違う通りを歩いて、
いろんな家のデコレーションを見ようとしたのですが、
意外とあまり飾りつけされてなくて、
デコレーションしているのは数軒だけでした。
木に包帯を巻いた骸骨(人の大きさくらいある)が
ぶらさがっている家も・・・
また明日違う通りを歩いてみようと思います。



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

2015年10月26日月曜日

変わり映えしない月曜日

暗くなりはじめる時間が早くなってきて、
夕方から夜の時間の感覚がずれてきました。

今日のお昼ごはんは、
きのうの夜ごはんの、おいなりさんの残りもの。

あげから先に食べてしまう賢造。
酢飯も好きみたいで、
ご飯だけあとから食べています。
今日はさつまいもで
スコーンとパイを作りました。
パイ作りにハマり気味。
簡単にできて、
おいしくできるので、
作りたくなります。
スコーンは、朝ごはんに食べています。
また幼稚園から
ララの作品を持って帰ってきました。
保管場所に困って、いつか捨てることになるので
写真におさめておきました。

うさぎはRabbitだから「R」の文字。
くまはBearだから「B」の文字。
下の「M」はねずみ「Mouse」なんだそう。。。わかりにくい・・・
それにこの絵、
この前載せた「5歳児の絵
でも見たような、似たような絵。
「ララとママ」の絵。

幼稚園の帰り道。
ハロウィンの飾り付けをした家を見て、
ララが「うちでもハロウィンの飾りやりたい」
というので、
今日は、ちょっとしたハロウィンの飾り物を作って
壁に貼りました。
それはまた後日載せようと思います。


にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

2015年10月25日日曜日

変わり映えしない日曜日

日曜日。
普段と変わり映えしない一日。
1週間分の食材を買いにでかけました。
Whole Foodsというスーパーに行きました。
普段は行かないスーパー。
いつも同じスーパーばかりで飽きてきたので
ちょっと違う場所に行ってみたくなりました。
しかも、ちょっと遠い場所まで。
ドライブを兼ねて。

いつも頭の片隅に、
明日のお弁当に入れる物、
という考え事がつきまといます。
インターネットでお弁当の画像を検索して見ていると、
ララがきて
「これ食べたい!」と指さしたもの。
それは
リラックマのおいなりさん。
ちょうど、うちに油揚げがあったので、
今日の夕食はおいなりさんを作りました。

意外と二人とも食べてくれました。

それからもう一品。
Whole Foodsで買った大根。(←リンク先は私の別ブログ)
大根の葉が沢山ついていたので、
大根の葉の味噌汁を作りました。
私は昔から大根の葉の味噌汁が好きでした。
子供たち二人の相反する反応。
ララは大根の葉が嫌。
豆腐だけ食べてました。
賢造は大根の葉が大好き、もりもり食べていました。

明日は月曜日。
また一週間のはじまりです。


にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

2015年10月24日土曜日

料理で快感を感じる瞬間

先週土曜日に買い物に行って一週間経ち、
今週はほぼ食材を使い切りました。
冷蔵庫の中はスカスカ。
また明日、買い物に行って一週間分の食材を買い込んできます。

牛乳が少なくなっていたので、
牛乳を使わず、豆乳でホワイトソースを作りました。
これはバターも使ってません。
豆乳でもホワイトソースが作れるレシピを見つけました。
バター無でも♪炒めない豆乳ホワイトソース 
これを使ってシチューを作りました。
鮭、にんじん、じゃがいも、たまねぎ、ブロッコリー
が入った具だくさんシチューです。

ブロッコリーの話。
ブロッコリーっていたむのが早いと思いませんか?
そこで私は、ブロッコリーを冷凍保存することにしました。
こちらで売られているブロッコリーは
2株~3株で売られていて、
こんなにたくさん使い切れないよ~、
という量を買わざるをえなかったりするので、
冷凍保存すると便利です。
お弁当にちょこっと入れたりもできます。

今日作ったシチューのブロッコリーも冷凍保存してあったものです。

ブロッコリーの茎の部分。
前は捨ててたのですが、
最近は食べています。
子供たちはつぼみの部分よりも茎の方がよく食べます。
茎の部分のおいしいレシピをみつけました。
ブロッコリの茎(ザーサイ風)辣バージョン
↑うちにはラー油がないので、
ラー油なしで作ってますが、おいしいです。

ブロッコリーの茎の部分はゆでて皮をむくのですが、
その皮むきが、べろんと気持ちよくむけて、快感なのです。
あと私は快感を感じる作業が、
魚の骨抜き。
まだ火を通す前の生の魚の状態の骨を取る作業が好きです。
私は毛抜きを使って小さな細い骨を抜いています。
肉がついてこないで、スルッと抜けると
カ・イ・カ・ン
(↑セーラー服と機関銃 薬師丸ひろ子風に)


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

2015年10月23日金曜日

お菓子の話

タルトとかパイとかが好きで、
日本ではよくパン屋さんとか、
スーパーやコンビニの菓子パンとかを食べていたけど、
アメリカでは、そういうのが売っているお店に
あまり行くことはありません。
スーパーでたまに出来合いのが売ってたりしますが、
ちょっと買うのを躊躇してしまいます。
(何度か買ったことはあります)。

で、よく自分で作るようになりました。
自分で作ったものは特別おいしく感じてしまいます。
買ったもより、自分で作る方がおいしいです。

今日も、少量しかない材料
(かぼちゃが少し余っていたのを使って)
を駆使し、
タルト生地を半量にして即席のミニタルトを作りました。

2枚目の写真は、
賢造が好きなあめです。
あめっていうか、ラムネのようなお菓子で、
私のバッグにいつも常備しています。
外出先で、こどもが不機嫌になったときなどに
あげていたのですが、
今では、子供の方から
「あめ!ひとつ!」
と要求してくるようになりました。
このTic Tacというあめ、いろいろな色があって、
写真に写っているのは薄緑色をしていますが、
いろいろな色が売られています。
前に白色を買ったら、ものすごく子供に不評で、
結局私が食べる羽目になりました。
オレンジ色もわりと好評。
このあめのホームページを見ると薄緑色、白、オレンジ以外にもいろいろな色があるようです。
まだ私は見たことがありません。

もともと、子供の不機嫌をごまかすための手段だったのですが、
最近ではグズッたときにこれをあげても効果がなくなってきてしまいました。
次のバッグの常備お菓子は何にしよう・・・

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

2015年10月21日水曜日

5歳児の絵

幼稚園からララが描いた絵を持って帰ってきました。
絵具で書かれた
大きな用紙の絵です。
青と黄緑色の組み合わせがきれいだなと思いました。
描かれているのは
「ララとママ」だそうです。
面白いのはオレンジ色の絵。
「ララとママ」の横に細い人物が二人。
「賢造とパパ」だそうです。
描くスペースがなくなって
細くなってしまったみたいです。
こっちの色鉛筆の絵は、
少し前に持って帰ってきた絵。
蝶の絵が2枚
テントウムシが1枚
太陽の絵が1枚。
そしてこれも「ララとママ」を描いたんだそうです。

こんな絵を見て思い出したことがあります。
私が幼稚園の時に描いた絵が、
園児募集の広告に使われたことがあります。
私も子供の頃、
絵を描くのが好きでした。
ララは家でもよく絵を描いています。
描いた絵は
「捨てちゃダメ!」と言うので、
どんどんたまっていく一方です。




人気ブログランキングへ


にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

2015年10月20日火曜日

アップルパイを作る

今日のお昼は賢造と二人でそばを食べました。
いつものお昼ごはんは、
前日の残り物で済ませたりすることが多いのですが、
今日は何もなかったので
そばを作りました。

午前中、パイ生地を作りました。
パイ生地は寝かす時間が必要なので
早めに準備しておかないといけません。
午後、ララを迎えに行って帰ってきてから
アップルパイを作りました。
初めて作るアップルパイです。
卵黄を上に塗るのですが、
ちょっと塗り過ぎたみたいで
見た目があまり美しくできなかったのですが、
味はとってもおいしかったです。

子供たちはやはり、りんごのフィリングを嫌がり食べず、
パイ生地だけを食べていました。
(私も子供の頃そうでした)



とても美味しいレシピを見つけたので紹介。
りんごのフィリングはこちら
はじめてでも簡単!基本のアップルパイ

パイ生地はこちら
私が作る簡単パイ生地

はじめてアップルパイを作りましたが、とってもおいしくできました。


にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ

2015年10月19日月曜日

高温注意

写真は幼稚園に行き始めてから、
めっきり、女らしい恰好をするようになったうちの5歳児。
ほっと一安心。
スパイダーマンを好んで、
弟の服ばかり着ていたのが、
やっと普通の女の子になってくれました。

今日は大変だった事があるので、
そのことについて書きたいと思います。

日本の銀行からのメールで、
「ワンタイムパスワードが必要になる」という内容の
メールがきました。
内容を読んでいると、
海外からの利用はできないとのこと。
それは困った、どうしよう。
となりました。
いろいろリサーチしてもらちがあかない。
直接銀行に問い合わせました。
私が使っている携帯は古くて(そのせいかどうかわからないけど)、
長時間使っていると、(長時間通話していると)
携帯自体が高温になって
「高温注意」と表示され、
通話が途中で切れてしまいます。

切れてしまうたびに、時間を少しあけ、熱がさめるのを待って、
再度かけなおす。
これを幾度となく繰り返しました。

もうイライラがマックスです。
電話をかけるたびに、
「ただいま電話が混み合っています。しばらくおまちください」の自動音声案内。
これをしばらく待って、
電話がつながる頃には携帯は熱をもっている。
そして、要件を伝えると、
「確認するのでお待ちください」と言われ、
再度、長時間待たされ、
その間にも携帯はどんどん熱くなる・・・
そして肝心なところで(回答を聞く段階で)いつも通話が途切れてしまうのです!

もう最終的にはアイスノンみたいなやつを冷凍庫から出してきて、
携帯の上に当てながら通話。

数えきれない位の回数、銀行に電話をしました。
海外在住は銀行からかけなおしてくれることはないので、
いつも自分からかけないといけないのです。

私が日本からアメリカに引っ越すとき、
銀行の住所変更は海外にはできないと言われました。
国内の連絡可能な住所にするしか、引き続き利用する方法はない、
と言われたので、実家の住所にしていたのですが、
今回電話したら、
海外の住所にも変更可、との回答でした。

実際に変更できました。
(これも一難あって、電話をかけなおして苦労したんだけど)

もう、ふぅ~、って感じ・・・
電話代(自腹)いくらかかってんだろ、と少し心配です。



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村