2014年4月28日月曜日

自分のことは棚にあげて

 いい写真(自己満だけど)がまた撮れた。
いつもの流れ

夕食作り

お風呂

夕食

後片付け

就寝

今日は夕食作りの後に30分くらい余裕があったので、散歩に連れ出すことにした。

ララの表情が生き生きとした写真がたくさん撮れた。
そんなに外に出るのが嬉しいのかな。

今日は午前中クリーニング屋さんに行って、そのとき三輪車にものせているし、
おもちゃ屋さんの前に陳列しているおもちゃで遊ばせたり、教会の噴水で水遊びもしている。


最近はうちでユーチューブでドラえもんをみている。
「ララはね、ばいきんマンと、スネ夫が好き」
と言うんだけど、なんでそこかなあ、と不思議。主役より脇役が好きなんて。
「なんで、スネ夫とジャイアンここにこないの?」
と質問してくる。


ちょっと前まではDVD(ポニョとかトトロ)を見るとき、英語で見てたりしたけど、最近は日本語でばかり見ている。
だからだいぶ日本語はマスターしてきている。
ジャスティンの日本語よりララの日本語の方が上手になってきている。
ジャスティンはときどきララの日本語を理解できていないし、
ララが
「これ、水で溶かしたい」
と言ったとき、ジャスティンは「とかす」の意味を知らず
「とかすってなんですか?」と私にきいてきた。

Throw投げる を、何べん言っても忘れて
「Throw日本語でなんですか?」ともう100回くらいきいてくるくせに、
「このクソガキ」とか、覚えなくていい日本語はしっかり覚えている。

そんなジャスティンの悪口を言う前に、私も英語を覚えなくちゃ。
自分のことは棚にあげて(笑)

2014年4月27日日曜日

専業主婦の夢

KABOCHA SQUASH
カボチャスクワッシュと表記されている。
いつかのブログにも書いたけど、ここアメリカでもかぼちゃはかぼちゃ。
パンプキンではない。
アメリカにくるまで知らなかった。パンプキンだとばかり思っていた。

日本にいるときは使いきれないからまるごと1個なんて買ったことなかったけど、アメリカにはかぼちゃの1/4カットも1/2カットも売ってない。
食べたければまるごと1個を買わないといけない。
それは白菜もキャベツも同じ。
アスパラだって3本や4本でなんて売ってない。20本くらいあるのかな?ふっとい束で売られている。

おかげで、保存方法について詳しくなってきた。

今日からジャスティンはまたアムステルダムに1週間の出張。
いいな、いいな、と言っていたら「バカンスじゃないよ、これは仕事だよ。なんにもいくない!!」
とキレられた。
それにしてもヨーロッパなんていいなあ。

今日から1週間、3人だけの生活。
さみしい反面、気楽さも。
夜の8時を過ぎると、「子供は寝る時間だよ」とジャスティンが不機嫌になってくるので
ララは食べるのが遅いから夜の8時に寝るのなんか不可能だ。
だから最近、お風呂の時間を1時間早めて、なんとか早く寝かせようとしている
夕方からお風呂、夕食を食べさせ、後かたづけ、を8時前に終わらせるために、あわただしくなる。

これが、ジャスティンがいないとなると、のんびりできるからうれしい。

専業主婦業を、専業主婦になる前までは、お気楽なものだと見下していたけど、
今、専業主婦歴が増してくるにつれて、お気楽なんかじゃないとわかる。
だって
ベビーシッター 兼 シェフ(料理ね) 兼 子供たちのお風呂入れ(介護職みたい) 兼 清掃業(掃除ね)、洗濯、旦那の相手とか、いったいいくつの職業を兼務してるんだ?

朝から夜まで
テレビタイムもなく、年中休みもなく、毎日毎日働いてる感じだね、専業主婦って。
子供たちが成長すれば少しは楽になってくるんだろうけど。

OL時代は結婚して専業主婦になるのが夢だった。
夢がかなって専業主婦になっている今、今の夢は、また仕事がしたくなってくる。
社会に出て働きたい。
私の場合ハードルが高くなってしまって、英語ができるようになるのが前提だけど・・・(泣)


2014年4月25日金曜日

根っからの悪

賢造
すごい堂々と歩く姿
勇ましい顔つき

まだ1歳でものごころもついてないと思うんだけど、根っからの、生まれつきのワルなんじゃないかと思う。

見た目と裏腹、やることが悪い。
図書館で、子供がいるとそばによっていって唾を吐きかける。
まったく、予想もできない悪さで度胆をぬかされる。

うちのベランダで、ボールやおもちゃを持って行っては塀の上に向かって投げて外にものを落とす、結果として私はあわてて外に出て行って拾わないといけない。

前回かいたけど、私の太ももを爪で引っ掻いて、私が痛がるのを見てケラケラ笑っている。

テーブルにのっているコップやお皿にボールを投げるとか
そのほかにもいろいろあるんだけど、これって1歳のこどもがする普通のことなのか?

唾を人にむかって吐きかけるとかはララはしなかったんだけど。

私の子供の頃は、
両親いわく、まったく手がかからなくて楽だったーと。
私の父は、私を砂場に連れていって、自分はそばのベンチで本を読んでいたとか・・・
(↑こんなんありえない!、賢造は好き勝手にどこでも行っちゃうし、ララはほかの子供のおもちゃをとったり、赤ちゃんに砂かけたりとかするし、見守ってないと、二人は何しでかすかわからないから)
ダメと言ったことはぜったいにしなかったとか・・・
(↑これも、、、、ララと賢造はダメということをしたがるし、言うことなんか全然きいてくれない)

私の子供なのに、私の子供の頃とは似ても似つかない正反対だ。
こんなこと愚痴ってもしょうがないけど、子供とはいえ、別人物なんだから。


日本に住んでるときは知らなかったけど、(釣りが趣味というのは知ってた)
先々週の土曜日(会社の人と一緒に)、先週の土曜日(ひとりで)、今週の木曜日(仕事を休んで)、そして明日も。
ジャスティンは釣りに行く。
そうそう、今年の元旦にも行った。
釣りバカ

「ハー?また行くの?」とキレると、
「サーモンのシーズンなんだよ。行かないと」(←行かないと?は~~?)
この前、でっかいサーモンを2匹も釣ってきて冷凍庫はサーモンでいっぱいになっている。
お義母さんをよんで少し持っていってもらったけど、それでもまだいっぱいある。
それなのに、
また明日も行くと言う
バカ釣りバカ、ここまで釣りバカだとは、知らなかった。

サーモンの大量消費のレシピ探さないと。


2014年4月23日水曜日

天使の顔をした悪魔

また今日も郵便局。ジャスティンに頼まれた手紙を出すだけの用事。

最近、ララは、
パソコンをテレビとつなげて、
テレビでユーチューブを見ている。

お気に入りは
ドラえもん。

ララはスーパーマンになりたいらしく、
「スーパーマンの服着たら、空飛べるかな」
と質問してくる。
 ケープコートを羽織って、飛ぼうとして
「ぜんぜん、とべない」
とがっかり肩をおとしている。

こういうとき、夢を持たせる回答をするべきか
現実を直視させる回答をするべきか、
親として悩むところだけど、私は後者で答えてしまっている。

賢造のこの、天使のような輝く笑顔。
その実態を知ったらみんな幻滅するだろう。
なぜ、こんなに笑っているかお教えしましょう。


午後になるとだんだん暑くなってくるので、私ははいているタイツをぬいで、素足にスカートをはいている。
そうすると、
座っている私のスカートの下の太ももを、賢造が爪で引っ掻いてくる。
めっちゃ痛い
みみずばれができそうな痛さ(ぎりぎりできてないけど)
「いったっ!!!」
と、衝動的に私は賢造から身を引くと、面白がって、また爪で太ももを引っ掻いてくる
「やめて!いたいってば!」
と本気で逃げて拒否すればするほど、面白がっておいかけてくる
そのときの笑顔がこの顔だ!
悪魔だ。

天使のような顔をして悪魔のようなことをしてくる。
しかも手には私のつくったカボチャマフィン(チョコチップ入り)。
食べもしないのに、握って離さない、
チョコでベタベタになった手で絨毯やクッションを触るから汚れるしもう掃除が大変。

http://cookpad.com/recipe/1402522
↑そのカボチャのマフィンのレシピ
これも、すっごくおいしくて何回も作っているレシピ。
かぼちゃを買うと必ず作るお気に入りのレシピ。


2014年4月22日火曜日

公園に行くのも楽じゃない

行かなきゃよかった、公園に。
昨日、もう行くまいと決めていた公園に行ってしまった。
もうたぶん1か月以上は行っていなかったと思う。
(その理由は過去のブログに書いてます。)
ララに
・よその子のおもちゃをとらない。
・水で遊ばない。
このふたつを約束させ、行く直前にも再度、
「約束まもれる?」と確認してから行った。

それなのに・・・・
 こんどは、
賢造は、上の写真のぶらんこから降りたがらない。降ろそうとするとイヤだ、イヤだと暴れだす。
しかたなくのせていると、(幸運にもこの日はぶらんこに乗ろうとする他の子はいなかった)眠りだす。
「眠いならもう降りて帰ろう」
と言って、降ろそうとすると、またイヤだイヤだと暴れだすのくりかえし。

その間、ララはというと・・・
よその親子にからみだす。

ララよりも少し小さな金髪のかわいらしい女の子が気に入ったらしく、その子にからみだす。
ハグしたり、一緒に遊んだりしている。
はじめはその子のお母さんもうれしそうにしていたけれど、
おやつをもらったりしてるので、ララに
「ちゃんとありがとうって言った?英語で言うんだよThank youって」
と言うようにうながして
そのうち、ララはその子のお母さんのイヤリングを触りだしたりしている
これはイカンなあと、嫌がる賢造をむりやりブランコから降ろして、

暴れている賢造をむりやりベビーカーに座らせ、←これもかなり苦労した
ララの方に行ってみると、
もうダメだよ、という仕草をしているにもかかわらず、ララはお菓子をもらおうとしている!
私はあわてて「ララ!帰るよ!」と叫び、その子のお母さんに
「Thank you for playing with her.」
と言うと、英語で
「いえいえ、この子がきてくれて楽しかったわー」的なお世辞の、返事が返ってきた。
なんていい人なんだあと感動したのは束の間。
ララはその親子から離れようとしない。
「ララ!もう帰るよ!」
と言ってもダメ。
何度いってもダメ。
もう最終手段にでるしかない。

「イヤだ、まだ遊ぶ」と言うことを聞かないララの腕をつかんで出口の方に向かって歩き出した。
ララは泣きながらまたその親子の方に駆け寄っていく。
もう仕方ない。

いやがり、ジタバタ暴れるララを片手で抱きかかえ、片手でベビーカーを押し、連れて帰ることにした。
その間、ずっとララは大声で泣き
「まだあそぶー、まだ帰りたくないーーー!」
と叫び
周りの人たちの注目を浴びてしまう。
みんなの視線が私の方に。気の毒そうね~、と憐みの表情を浮かべている。

今、思い出しても最悪な状況だったー。



3枚目は今日の写真。
今日は午前中、めっちゃ寒かったー。郵便局に行った写真。

2枚目のすごい顔のララの写真は、暴れるララを片手で抱きかかえながら少し離れた(例の親子から)ところまで来たとき、ララは「自分で歩く~」と言うので降ろしたら、この顔で、
「まだ遊ぶー、まだ帰りたくない」と言い続けるので、
「その顔、写真に撮ってあげる」と言って、、、、そうすれば少し、いい顔するかなあと思ったけど、ダメだった。

2014年4月20日日曜日

今日はナショナルホリデー

これは、向かいにある教会の噴水。
ララはここで水に触るのがお決まりになっている。

今日は4月20日。
ただの日曜日と思っていたらどうやらちがった。
ララのズボンがひざに穴があいたので(同時期に買ったの2枚)、ターゲットに行ったら、休み。
じゃあ、ちょっと遠いけどメーシーズに行ったら、そこも休み・・・というか、なんとリニューアルでビル自体が工事中。

「今日、日曜でしょ?なんで???」ときいたら、
「アメリカのホリデーだよ」
と、ジャスティン。
アイフォンでヤフーで調べた方がよくわかると思って、リサーチしたら、
マリファナの日、とでてくる。
マリファナの日がナショナルホリデーだとは思えないのでもう一度、ジャスティンにきいたら、
「イースター」とぼそっと回答。

イースター?なんだそりゃ。
またネット検索。
復活祭ということがわかった。

あまり興味がないのでここで検索は終わったけど、アメリカは日曜日の稼ぎ時も、国民の休日にはお店も休むということがわかった。
でも飲食店はちゃんと営業していた。


アメリカにきて、1年。
今日、はじめてクリスピークリームドーナツ、本場の!に行きました。
前にも行こうとしたら、ジャスティンが知ってるところは、もうお店自体がなくなっていた。
今日、メーシーズが休みだったので、せっかく遠くまできたので。

どうやら、なんだかアメリカではクリスピークリームドーナツは人気がないみたいだ。
お店が閉店になってるし、店舗自体少ないみたい。
今日行ったときも、駐車場に車はないし、店内も暗いし、「ここも休み?ガーン」と、言って、
ショックを受けてたら、店内に人影が・・・あれ?

なんと営業中でした。
テーブル席には人はなし、日本とは大違い。
本場のクリスピークリームドーナツがこんな風だとは驚き。
ドーナツは日本で食べたのとおんなじ。でも種類は日本とちがう。

まだアメリカのスターバックスにも、マクドナルドにも1回も行っていない・・・・

2014年4月17日木曜日

昔の写真は見ない方がいいかも

 今週はなぜブログを頻繁に更新しているかというと、夜こどもたちが寝た後、車の免許の試験の勉強をしているからです。

通学路では時速20マイル
歩道の縁石から12インチ
踏切から50フィート
とかとか、マイル?インチ?フィート?なんだそりゃ?状態

スーパーの野菜の値段も「ib(ポンド)」表記がありよくわからない
スーパーで野菜の値段がわかりずらいのでもう最近では値段を見ないで買っています。だいたい1つ500円くらい。アメリカはなんでも高い、量が多い。
日本からアメリカに引っ越すとき、ほとんどのものを捨てました。
持っていく方が高くつくからです。
いろんな思い出の詰まっている古いもの、まだ使える新しいものも、家電や洋服や食器やふとんもすべて。
断捨離と思って。

長く住んだ名古屋から離れることになったのは、自分の意思ではないので、昔の写真を見ると切なくなってしまいます。きのう、たまたまララの赤ちゃんのときの写真をみていたら、懐かしい、今はもう無いふとんやストーブやソファ、家具類が写真に写ってて、ジーンときてしまいました。

思い出がつまっているもの、それは「物」ではなくて土地そのものかもしれない。
次、いつ行くことになるかわからないけど、名古屋に行ったら泣かずにいられるだろうか。長く住んだ分、いろんな思い出が詰まっている場所だから。

2014年4月16日水曜日

バジルの話

最近ララは図書館においてあるおもちゃが好きで、しょっしゅう図書館に行っています。
今日も、、、これは行く途中に撮った写真。

ふたりとも元気すぎ。
ついこの前までは、タンポポのわたげがよく道端にあって、ララはそれをふーっとやるのが好き
賢造は座り込んでじーっとみてるのが、ありの行列。
ただの散歩のつもりで連れだすと、あっちこっち、いろんなものに興味を示して自然観察になっている。

この前衝動買いした(前回のブログで書いた)野菜。
まだまだあって、昨日と今日で消費したのはバジル。少ないようで意外と量があって、使いきれるかなと心配していたけど、大丈夫でした、おまけにはじめてつくるおいしいレシピを発見!

バジルにパスタはふつうだけど(きのうと今日のランチはバジルのパスタでした)、
バジルのスコーン のレシピを発見!
http://cookpad.com/recipe/2222565

これはめちゃうまでした。
甘くないスコーン?おいしいのかな?と、半信半疑で作ったら、めっちゃうまーーー!!!
リピ決定(←つくレポでよく見ることば)笑

メープルシロップにシナモンをかけて食べたら、ほんとおいしくて、一気に半分くらい一人で食べちゃいました。

そして今日の夕食は
ひき肉と豆腐の煮込み
http://cookpad.com/recipe/2139597
を作りました。
これもおいしくてもう何回も作ってる。
これは賢造が大好きでパクパクごはんと一緒によく食べてくれます。

ララは絶対に食べないだろうなと思っていたバジルのパスタを、予想外にもりもり食べてくれました。「この野菜おいしい」と言って、
「これはバジルだよ、野菜じゃなくてハーブだよ」と私は言ったんだけど、
バジルを野菜と言ってもいいのかな?

2014年4月14日月曜日

料理の話

このレシピは
http://cookpad.com/recipe/2317751

日曜日、野菜のいっぱい売ってるお店に行って買い物してきました。
種類が豊富で、いろんなものを衝動買いしてしまい、今日は何を作ろうか頭をフル回転させてました。

買ってきた当日は、葉物は新鮮なうちに食べたい、と思い。
レインボーチャードで写真のものを作りました。
おいしいのに、誰も食べてくれず、
ララはナッツばかりつまんで食べてた、
賢造は口に入れてからすぐにペっと出してしまうし、
パパは「今おなかいっぱいだよ」と、
結局私ひとりで食べてました。
スイスチャードは子供たちは食べないとわかりつつも、自分が食べたくてついつい新鮮そうなものがあると買ってしまう。
レインボーチャードは色がきれいで、見た目も好き。

まだまだこの日買った野菜がいっぱい
かぼちゃ(大きいの1つ)、さつまいも(2つ)、これらは日持ちするからしばらくほっておいても大丈夫。
あと、立派なアスパラの束、スティックブロッコリーも。
これは今日、ゆでて食べて、余った分を冷凍に。
今日つくったアスパラの料理
http://cookpad.com/recipe/375118
このレシピ、大好きで何度も何度も数えきれないくらい作ってるレシピ。

あと、しいたけも買ったので、今日スープにしたら、めっちゃおいしかったー
しいたけのだしがでて、感動。
しいたけを食べたのが相当久しぶりだったので
いつもいくSAFEWAYにはおいてないので
しいたけも保存方法をネットで検索して、干して冷凍というのをやってみました。

あしたは何を作ろうかな・・・・

2014年4月12日土曜日

食のひとりごと

これは、けっこう前の写真。ジャスティンが撮って私に送ってくれた写真だけど、重すぎて、ブログに載せようとすると時間がかかりすぎて載せれなかったんだけど、新しいパソコンにしたら、ふつうにできた。

泡のおふろ。



常備野菜って一般家庭では何なんだろうと、ふと思う。
私の場合は
じゃがいも、にんじん、たまねぎ、ほうれんそうが常備してる野菜。
これにプラスしてローテーションで、
ねぎ、ブロッコリー、キャベツ、かぼちゃ、さつまいも、かぶ、ケール、スナップえんどう、レッド(レインボーのときも)チャードが加わる。

これにだんだん飽きてきたんだけど、他に目新しい野菜はないかなあ。
トマト、パプリカ、なす、こんなのも稀にある。

料理のレパートリーを増やしたい。
最近、新しく覚えたのはプリン。ゼラチンを使えば簡単にできる。ゼラチンを使わないプリンもあるけど、何度も失敗している。アメリカにおいしいプリンがないので、自力でおいしいプリン作りができるようになった。
コロッケも何度も失敗を重ねて、最近はいい感じに揚げれるようになってきた。
かぼちゃのコロッケがドロドロに溶けたときは衝撃だったなあ。
まだまだ料理は苦手だけど、成功したときはうれしいから、また作りたくなる。

ゼラチンを使わないプリン、茶わん蒸し、キッシュ、この三つはなんだか似ている。
卵に牛乳
卵にだし汁
これに加熱方法を変えるだけ。

そうそう、マフィンと蒸しパンも加熱方法が違うだけであとはほとんど同じようなものだということに最近気が付きました。

粉砂糖デビューもつい最近。クッキーは粉砂糖を使えば、また一味違って、ぐんっとおいしくなることを発見。

子供たちは好き嫌いがめっちゃ多いから日々試行錯誤しながら、まだまだ試行錯誤中。
特にララは体重が標準ラインの下ギリギリなので、おやつも軽視できないのでおやつもできるだけ作るようにしてます。

なのに、チョコチップをいれたマフィンを作るとチョコチップだけをほじくって食べてるし、うまくいかない。

賢造ははじめてのものはよく食べるのに、二回目になると食べなくなる。難しい奴らだ、まったくもう。


2014年4月10日木曜日

今日はイライラしながらチーズリゾットを作った

 事前に何を作るか決めておけば楽なんだけど、毎日毎日、そう計画通りに、というか計画をたてることが継続できず、土壇場で料理をすることが多くなってきちゃいました。

困ったときの定番メニュー
オムライス
チーズリゾット
うどん
キッシュ
茶わん蒸し

これは家ではよく登場する、子供たちもこれはわりと食べてくれる
あと、助かるのは、カレーを作ったときに、余ったのを冷凍保存しておくと、なんにもないときに重宝します。

今日は散歩するつもりが、図書館に急きょ行くことになり、大変な思いをしました。
図書館に行くときはたいていおんぶひもを持っていくのですが、きょうはそれを持たずにきてしまい、賢造は図書館内を徘徊したがるし、ララはおもちゃの場所で遊びたがって、徘徊する賢造を追いかけると、ララは
「ママーこっちきてよ」とひきとめるし、
賢造が出口に向かって歩きだしたので、ラッキー!そのまま帰ろうとしたら、ララが「本かりたかったー」と言って大泣きが始まってしまい、図書館の入り口付近で、大声で泣き叫ぶララの腕をつかんで、「もう帰ろう」と力ずくでひきづりながら、片手で賢造をつかまえながら、
もうさんざんな目に
ララは家に帰ってからもずーっと泣き続け、私もだんだんイライラするしで
そんな状態で今日の昼ごはんは、チーズリゾットを作ってました。

2014年4月9日水曜日

病院で

この前、婦人科の検診にいってきました。
おりものがなんか普通でなかったのでジャスティンに異変を訴えて、病院の予約をしてもらいました。
英語が話せないと予め伝えておいたら、当日、通訳の人がきてくれました。ビックリ!通訳代は?と思ったら、保険会社が払うんだそうです。

細菌性膣炎という病気が判明。
案の定
ララと遊んでいるときに「ママ、おしりの臭いがする」と言われて、こりゃあ、ちょっとなんかおかしいなと思っていた矢先。
薬を飲んで、今のところ治った様子。
賢造が熱を出して病院に行った時も
そのときはジャスティンが仕事で、ジャスティンのお父さんに病院に連れていってもらった。
そのときは、予約して行ったわけではないのですが、お医者さんの配慮で、電話で通訳の人と話をして賢造の熱の理由などを説明してもらいました。
病院で通訳の人がいるとほんとに助かります。

婦人科にきてくれた通訳の人は、「私は週1回この病院にきてるの」と言っていたので、まだまだ私のように英語の話せない人がいるんだなあと。
彼女はなんと中国語の通訳もするそうです。
日本語もほぼ完ぺきなのですが、ちょっと中国人っぽい話方だったので納得。それにしても三か国語を操れるなんて、なんてうらやましい。
私も、英語は将来話せるようにならないと。

2014年4月6日日曜日

パソコン復活

パソコンが復活しました。
アメリカ→日本→アメリカと無事に返ってきました。
マザーボードとLCDを交換したそうです。よくわからないけど、新品同様になったみたい。

アメリカ生活もこういうとき、不便だなあと感じます。
やっぱり、言葉がわからなとき、、、
時々銀行に両替に行くのですが、(洗濯は共同なので25セントのコインが必要なので)銀行で、ララと賢造を連れてると、銀行スタッフが
「かわいいね」的な言葉をかけられるのですが、それ以外の世間話をされるともうまったく何言ってるのかわからなくて・・・・
そんな日は帰ってきてから落ち込んでしまいます。
この写真は最近散歩したときの写真。
賢造も重くなってきて(今12キロくらいあります)おんぶして買い物に行くのもしんどくなってきました。
土日に車で行く買い物のときに1週間分の食糧を買い込んできて、平日には買い物に行かなくてもいい状態にすると、まったく家から出ない日が続いてしまって、子供たちがかわいそうなので、時々散歩に連れていきます。

前は公園にもよく行っていたのですが、それもしんどくなってきました。ララも賢造も、公園にいくと、とにかく大変!
この子たちは人一倍手がかかるんだと思う。
ララは他人のおもちゃを取って、言葉の通じない子供とケンカになるし、賢造は水飲み場で水で遊ぶのに夢中になってビショビショになってもやめないし、むりやり、やめさせようとすると、もう泣くわわめくわで、暴れて暴れて取り押さえるに大変で、こんなことが続いて、もう公園に行くのが嫌になってしまいました。

最近はジャスティンも、何があったか知らないけど、土日になるといろんなところに連れて行ってくれます。動物園、水族館、蒸気機関車に乗れるところとか、
私に車の免許をとれとれとうるさいので、試験勉強をしなければなりません。
ふー、めんどくさ、、、、